goo blog サービス終了のお知らせ 

【厳しくするかに見えて参考程度のヤラセ!?】規制委:活断層定義拡大を検討 全原発、再点検の可能性

2012-10-24 04:33:27 | 原発

尼崎連続変死事件について。- 2012.10.23 

規制委:活断層定義拡大を検討 全原発、再点検の可能性- 毎日jp(毎日新聞)

 規制委は23日、関西電力大飯(おおい)原発(福井県)の敷地内を走る断層(破砕帯)が活断層かを調べる調査団の初会合を開催。13万~12万年前以降に動いた断層を一律に活断層とみなす原発の耐震設計審査指針について、規制委の島崎邦彦委員長代理は会合後、報道陣に「指針が金科玉条ではない。改定するのを踏まえ、参考にはするがとらわれない」と明言した。

 そのうえで、従来は対象外だった13万~12万年前より古い時代に活動した断層を活断層とみなすかについて「そういう可能性はある」と発言した。

 

 

 

「参考にはするがとらわれない」んだから、厳しく定義拡大しても結局再稼動するんでしょ。

「厳しくしましたよ」アピールはいらないから原発廃炉にしろっての。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    

 

 

 


【鬼畜は橋下さんのほうでした!?】「鬼畜集団」発言を陳謝 事実誤認と橋下代表

2012-10-24 03:50:32 | 政治

橋下市長の「佐野を抹殺しに...」発言について。- 2012.10.23 

「鬼畜集団」発言を陳謝 事実誤認と橋下代表 - 47NEWS(よんななニュース)

>これに先立ち橋下氏は自身のツイッターに「実母の話を早とちりし、勘違いした」とする訂正とおわびの文書を投稿。

 ただ、週刊朝日側への対応については「ツイッターのおわびで十分だ」と記者団に述べ、直接謝罪する必要はないとの認識を示した。

 

 

■謝り方も知らない鬼畜はお前だw

橋下市長:週刊朝日は「謝り方も知らない鬼畜集団」- 毎日jp(毎日新聞)


 

ほんと酷いですね・・・。

間違った情報を元に、鬼畜だの、犬猫以下だの、「佐野を抹殺」などまで言って、おわびはtwitterで済ませるんですか・・・。

まるでチンピラヤクザみたいですね。

やっぱり、血は争えないんじゃ・・・。

 

■鬼畜やね・・・。

Twitter / poponpgunyan: たしかに。 RT @TripleA11: ...

ぽぽんぷぐにゃん

たしかに。 RT 相手に謝罪記事を書かせた上での暴言なのにツイッターだけで済むという感覚がすでにおかしいですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    



【素直に高いっ!?】米アップルが「iPadミニ」 7.9インチ、329ドルから

2012-10-24 03:45:00 | PC

尼崎連続変死事件について。- 2012.10.23 

米アップルが「iPadミニ」 7.9インチ、329ドルから  :日本経済新聞

>米アップルは23日、タブレット(多機能携帯端末)「iPad(アイパッド)」の小型版「iPad ミニ」を発表した。画面サイズが7.9型と、従来のiPad(9.7型)よりも一回り小さく、グーグルの「ネクサス7」やアマゾン・ドット・コムの「キンドルファイアHD」などと競合する。Wi―Fi(無線LAN)対応機は、11月2日に発売する。

 アップルは23日のイベントで「iPadミニ」を発表した(AP)

 カリフォルニア州サンノゼ市内の劇場で発表した。Wi―Fi対応で記憶容量が16ギガ(ギガは10億)バイトの機種で、価格は329ドル。

 

 

 

329ドルっていったら、26000円。

高いですね・・・。

これならNexus7買うほうがいいんじゃないですかね。

Nexus7は10月末には32GBで値段据え置きみたいですから・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    


【もうすぐ野田辞任!?】野田首相、後任法相の人選急ぐ=田中氏辞任「任命責任ある」

2012-10-23 18:38:37 | 政治

橋下市長の「佐野を抹殺しに...」発言について。- 2012.10.23 

野田首相、後任法相の人選急ぐ=田中氏辞任「任命責任ある」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

>政府は23日午後の持ち回り閣議で、田中慶秋氏の法相辞任を認めるとともに、法相臨時代理に小平忠正国家公安委員長を充てることを決めた。野田佳彦首相は首相官邸で記者団の質問に応じ、後任の法相人事について「早急に決める」と述べ、人選を急ぐ考えを示した。臨時国会召集を29日に控え、答弁準備などを考慮して一両日中にも決める方針。
 「内閣機能強化」を掲げた改造からわずか3週間で主要閣僚が辞任に追い込まれたことは野田政権に大きな打撃となっており、政府・民主党内では閣僚経験者で答弁も安定したベテランの起用を求める意見が強い。具体的には、細川律夫元厚生労働相や中野寛成元国家公安委員長の名前が取り沙汰されている。



 

任命責任あると認めたなら、野田首相はその責任を取らねばなりませんね。

やっぱり、もうすぐ辞めるんじゃないでしょうか。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    

 


【知事室ではやってない!?】東国原・前知事、週刊文春を提訴

2012-10-23 17:54:26 | 政治

橋下市長の「佐野を抹殺しに...」発言について。- 2012.10.23 

東国原・前知事、週刊文春を提訴(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

>先月12日発売の週刊文春は、東国原氏について「知事時代に県職員を含む、20人以上と関係」という見出しで、知事室などで卑猥な行為に及んだとする記事を掲載していました。東国原氏は「記事は全て捏造だ」として、23日、週刊文春に対し、2200万円の損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こしました。

 「知事室で、いかがわしいことをした(との記載)、最も許せない部分です。全くの事実無根です」(東国原英夫氏)



「知事室で、いかがわしいことをした(との記載)、最も許せない部分です。」と、知事室ではやってない事を強調していますが、それ以外のところでは・・・と思ってしまいますね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    



【橋下氏の事実誤認・ウソ!?】週刊朝日サイドが橋下氏の実母に「週刊朝日」を送りつけた事実はなかった

2012-10-23 16:30:48 | 政治

【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。

 

 

 

うわ、この「実母に週刊朝日を送りつけた」というのが、橋下氏が”朝日は鬼畜集団”、”佐野を抹殺”という怒りの大きな原因ではなかったのか。

それが、「そういう事実はなかった」とは。

妹が買ってきただけだったとはね。

なんなんでしょうか、この人。

で、自分が間違った情報を流した時はこの程度の「おわび」で済ますんですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    


【なにこれ!?】ロッテリアのタワーバーガーがグロい。

2012-10-23 16:23:51 | Weblog

尼崎連続変死事件について。- 2012.10.23 

■イメージ写真・・・。これはまだいい。

 

twitterで実際のロッテリアのタワーバーガーの写真を見ましたがグロいですね・・・。

食べにくそうやし・・・。

これ食べるのにお箸がいりますねえ・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    

 

 


【やっぱり大コケですぐ終わる!?】“たけし&石橋”で視聴率8・8%…TBS新番組、苦戦のワケ

2012-10-23 15:34:05 | テレビ

尼崎連続変死事件について。- 2012.10.23 

“たけし&石橋”で視聴率8・8%…TBS新番組、苦戦のワケ - 芸能 - ZAKZAK

>かつてお笑い界の視聴率男といわれた2人を使いきれなかったのか。ビートたけし(65)と、とんねるずの石橋貴明(50)が初タッグを組んだTBS系新番組「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(日曜午後7時57分)の初回視聴率が8・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と、振るわなかった。局側の演出法へ疑問の声もあがっている。



案の定、大コケみたいですね。

初回から視聴率が1ケタというのは、たけしと石橋に誰も期待してないという事なんじゃないですかね。

見る気もない、みたいな。

そもそも、”大物”といっても今もこの2人が笑いを取ってるかどうかといえば疑問ですし、笑いを取ってないから誰も興味ないんでしょと。

それに、TBSのお笑い番組の作り方は本当にヘタですからね。

良い素材があっても殺してしまうような番組になってしまうから、面白くなりようがないかなとも思いますね。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    



【次は野田の任命責任で野田アウト!?】田中法相が辞任へ 献金、暴力団問題で引責 

2012-10-23 08:37:56 | 政治

橋下市長の「佐野を抹殺しに...」発言について。- 2012.10.23 

田中法相が辞任へ 献金、暴力団問題で引責  - 47NEWS(よんななニュース)

>田中慶秋法相兼拉致問題担当相(74)=衆院神奈川5区=は23日、外国人が経営する会社からの献金や暴力団関係者との交遊問題が発覚した責任を取り、辞任する意向を固めた。10月1日に発足した野田第3次改造内閣は約3週間で閣僚辞任に追い込まれた。野党は野田佳彦首相の任命責任を厳しく追及する方針。首相は後任の人選を急ぎ、早期立て直しを図るが、政権運営には大きな打撃だ。

 

 

まあ当然でしょう。

次は野田が辞任する番ですね。

解散もできないでしょうから、やっぱり辞任に追い込まれるんじゃないですかかね。

自民党の安倍の暴力団問題もあるので、安倍を道連れにして欲しいものですが・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月23日(火) 

 

    

 

 

 


【あたり前や!?】放射性廃棄物の処分場、栃木の矢板市長が白紙撤回要望

2012-10-23 04:52:39 | 放射能

橋下市長の記事に関する週刊朝日の「おわび」について。- 2012.10.22

朝日新聞デジタル:放射性廃棄物の処分場、栃木の矢板市長が白紙撤回要望 - 社会

>東京電力福島第一原発事故の影響で高濃度の放射性物質に汚染された「指定廃棄物」の最終処分場について、栃木県の建設候補地とされた矢板市の遠藤忠市長と地区の代表者らが22日、環境省を訪れ、白紙撤回を求める要望書を園田康博副大臣に提出した。地元の2団体が集めた計約4万2千人分の署名も渡した。

 要望書では、候補地が水源地で活断層にも近いことなどを理由に撤回を求めている。園田副大臣は、地元に相談しないまま候補地を選んだことについて「提示の段階でもう少し丁寧なやり方はあったと思う。大変申し訳ない」と話した。

 

 

当たり前ですよね。

こんなもん絶対に許されない。

白紙撤回で当然です。

 

しかし、次にターゲットにされる所が出てくるんでしょうねえ・・・。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月22日(月) 

 

    


【だから瑠衣の実父は命懸けの潜伏で監視を!?】尼崎連続変死:瑠衣被告の姉、音楽の夢散る

2012-10-23 03:09:38 | 国内

尼崎連続変死事件について。- 2012.10.23

尼崎連続変死:瑠衣被告の姉、音楽の夢散る- 毎日jp(毎日新聞)

>「音楽をやりたいって将来の夢も話していたのに……」。兵庫県尼崎市の連続変死事件で、同市内の民家で見つかった遺体の3人目の身元は、同市の仲島茉莉子(まりこ)さん(29)と確認された。妹の角田(すみだ)瑠衣(るい)被告(27)はドラム缶詰め遺体事件の角田美代子被告(64)側に付いていた。「仲が良かった姉妹。何でこんなことになったのか……」。知人や親族は唇をかんだ。


>母親は和歌山県に逃げたが、美代子被告の関係者に見つかり、暴行されて入院したこともあった。そして、昨年に病死した。父親も家を出て、知人らにかくまわれながら生活した。


>また、親族の男性は「むごいことになった。父親がかわいそうや。娘の茉莉子と瑠衣(被告)を大事にしていたのに」とうなだれていた。



■実父の関連記事。(これを読んでやっと事件の構図がわかりました。)

尼崎連続変死告発の男性 命懸け潜伏 偽名使い近くで監視 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

>兵庫県尼崎市の住宅から3遺体が見つかった事件で、別のドラム缶事件で起訴された角田美代子被告(64)とみられる女らに激しい暴力を受けていたとされる高松市の男性が、尼崎市に偽名で潜伏しながら角田被告を監視し、告発の機会をうかがっていたことが17日、分かった。角田被告の周辺では少なくとも7人が行方不明になっているが、全員の身元も明らかになった。 

 命懸けの潜伏生活を送っていたのは、窃盗罪で起訴されている角田瑠衣被告(27)の実父。瑠衣被告は、角田被告の息子と結婚している。





この瑠衣被告と茉莉子(まりこ)さんの実父が、尼崎市内の知人の家で命懸けの潜伏をして、ずっと角田被告らを監視していたんですよね。

ここまで家族をバラバラにさせられたら、そりゃあ絶対に許せませんよね。

救いようのないこの事件で、この瑠衣被告の父親の存在だけが唯一の救いのようにも思います。



Twitter / poponpgunyan: もし、角田被告らみたいなのに襲われたら殺すかもしれな ...

ぽぽんぷぐにゃん

 

 

もし、角田被告らみたいなのに襲われたら殺すかもしれないね。捕まったとしても正当防衛が認められたり、情状酌量で罪も軽くなると思うんだけど。だいたい、ここまで家族がやられたら法律が云々とかそういう問題ではないよね。やるかやられるかの問題。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月22日(月) 

 

    



【でも、オカマは掘らないでね~!?】ジャニー喜多川さん、81歳の誕生日を迎え祝福の声が続々。

2012-10-23 02:49:09 | 芸能

橋下市長の記事に関する週刊朝日の「おわび」について。- 2012.10.22

twitterのリアルタイム検索で「ジャニー喜多川」の名前がトップに。

ま~たオカマでも掘ったのかと思ったら、そうではなくて81歳の誕生日を迎えられたとか。

おめでとうございます。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年10月22日(月)