【食べログの評価3.6以上はアヤしい?公正取引委員会も実態調査へ!?】食べログ、「年会費を払うと評価が上がる」疑惑 運営元は否定

2019-10-09 06:02:19 | ネット

飲食店情報「グルメサイト」、公正取引委員会が調査開始 - 店舗に不当条件の押し付け疑惑に

食べログ、「年会費を払うと評価が上がる」疑惑 運営元は否定 - ITmedia NEWS

>食べログの疑惑が話題になる中、公正取引委員会が食べログなど複数のグルメ情報サイトについて実態調査を現在行っていることも明らかになった。顧客である飲食店に質問用紙を送り、サイト運営元との契約内容について回答を集めているという。公取委は、「時期は未定だが、調査がまとまり次第公表したい」としている。

これは食べログの評価の信頼性に関わる問題ですが、ネット上でも

検証されているみたいですね。

食べログの評価3.8以上は年会費を払っている「課金勢」で、

評価3.6なら「無課金勢」の優良店・・・というのがネットの定説

になりそうですね。

食べログ(カカクコム)側は否定しているようですが、そう思われるような事を

やっちゃいかんでしょう。 


まあ、食べログは評価よりも、店のメニューや写真などで便利なサイトである

事は間違いないと思いますけどね。

 

 

全日本テコンドー協会の会長、埼玉参院補選とか。(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.10.09 
 

おしまい 

   

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】... | トップ | 【食べログ、存続の危機に・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ネット」カテゴリの最新記事