「凌辱系」ゲームが販売禁止へ 業界自主審査機関
「「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト
「凌辱系」なる言葉を初めて知りましたが、たしかに酷いですね。しかし、それがウリなんでしょう。
しかし、それはアダルト、ホラーや殺人のゲーム・映画も同じ事。これを規制してしまうのは「表現の自由」の問題に関わる事で許されるものではないと思いますね。
業界の自主規制という事ですが、この裏には自民・公明議員の圧力があったとか。(以下、2ちゃんより。)
12 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/05/28(木) 21:21:26 ID:bl/nFf4R0
この事案にのっかっているアホ議員どもwww
公明党
池坊保子衆議院議員 座長 「子どもを守り育てる環境整備に関するプロジェクトチーム」
丸谷佳織衆議院議員 座長 「児童買春・ポルノ禁止法見直しPT」
自民党
野田聖子衆議院議員 科学技術政策・食品安全・消費者行政推進担当大臣、宇宙開発担当大臣
小渕優子衆議院議員 特命担当大臣(少子化対策担当)
ソースは某ソフ倫関係者+流通関係者より