福島原発事故・飯舘村の子ども避難検討について。- 2011.04.01
asahi.com(朝日新聞社):放射性物質の拡散予測を公表 気象庁HP - 社会
>枝野幸男官房長官が4日、公表を促していた。仮の放出量に基づいた予測で、実際の汚染状況を反映していない。放射性物質の実際の放出量などが不明なため、 IAEAが放出量を仮に「1ベクレル」、放出する高度を「標高20メートル~500メートル」などと仮定。今後72時間でどの程度飛散するかなどを、同庁 が風向きなどのデータを加味して予測している。
(関連)気象庁 | 環境緊急対応地区特別気象センターについて
やっと公表したかと思ったら、もの凄いわかりにくいところにありますね。しかもPDF形式・・・。
ドイツ気象局なんか、トップページで日本の状況予測がわかるというのに。
なめてますね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年4月4日(月) ♪