goo blog サービス終了のお知らせ 

【中野区長選、「解体」掲げる現職に著名人の批判多数!?】カンニング誕生の地「中野サンプラザ解体」是非を問う区長選挙に揺れる思い

2018-06-06 16:14:04 | 政治

【中野区長選】野党系候補が勝つ可能性あり?- 「中野サンプラザ」解体問題が大きな争点に  

カンニング誕生の地「中野サンプラザ解体」是非を問う区長選挙に揺れる思い (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

>「音楽の聖地」と呼ばれる中野サンプラザが解体をめぐり揺れている。3日に告示された中野区長選(10日投開票)に4人が立候補。区は中野サンプラザと区役所を解体し、1万人規模のアリーナを中心とする集客施設を建てる方針だが、5選を目指す現職以外の3人は「存続」「名前や形を継承する施設にする」などそれぞれに再考を訴える。若手芸人も多く集う地域で、カンニング竹山さんも「中野がなければカンニングは生まれなかった」と語り、"第二のふるさと"の選択に注目している。

 

カンニング竹山氏や、サンプラザ中野くんなど、現職の区長が掲げる「中野サンプラザ解体」に反対している著名人は多いようで・・・。

これだと、やはり「解体」を掲げる現職よりも、「解体見直し」を掲げる野党統一候補の酒井直人氏がいいところにいくんじゃないですかね?

中野区は都議選の時でも民主党が当選しましたし、共産党も2万票を取っていて強いところですし・・・。 

そもそも、これだけ中野区民からも批判のある「中野サンプラザ解体」を一方的に進めようとする現職はどうなのかと思いますが・・・。 


 


 

■過酷すぎるアニメ業界・・・


 

  

 

ワタシたちの働き方改革 - 佐々木亮弁護士、吉良よし子参議院議員、野垣あきこさん(2018.06.01)

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

 (Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。