goo blog サービス終了のお知らせ 

【日中友好・公明対策としてもパンダはアリだ!?】沖縄名護市長選の争点 「中国からパンダ招致」の思惑

2018-01-22 19:25:05 | 政治

沖縄・名護市にパンダを - 翁長知事、稲嶺市長

沖縄名護市長選の争点 「中国からパンダ招致」の思惑│NEWSポストセブン

>沖縄県庁関係者が明かす。

「選挙が迫ってきた昨年11月に沖縄県を管轄する在福岡中国総領事館サイドから、翁長雄志知事の有力後援者に『パンダを沖縄に寄贈したい』と打診があったそうです。無論、中国がパンダの提供を持ちかける背後には、米軍再編計画を妨害したいという思惑があるのでしょう。親中派と批判されることを気にする翁長氏は当初この話に乗り気ではありませんでしたが、盟友の稲嶺氏が追い上げられていると伝えられ、公約に盛り込ませたと聞いています」

 

 

名護市にパンダ、良い事だと思いますね。

中国側が話を持ちかけてきたなら、それは日中関係にとってもプラスでしょうし、沖縄と中国の関係にとってもプラスでしょう。 

しかも、中国といえば公明党・創価学会との関係もありますからね。

名護市に2000票とも言われる公明票にも影響あるのでは。

今回、公明党は辺野古基地推進派を推薦してますからね。

反発し悩んでいる人には、パンダも稲嶺氏に入れる良い材料になるのではないでしょうか。 

もちろん、無党派層にもパンダはウケが良いと思いますし。 

 

     

 

 

(ライブ)【南城市長選】チョービン氏(瑞慶覧長敏)が当選!- その喜びをわかちあう! - 2018.01.22

ツイキャス版

 

(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

 

「ぽぽんキャラ弁」コーナー

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板 情報掲示板

■web拍手-おみくじ  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 ■情報、おたよりはこちらへ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。