2025年までの脱原発案について。- 2012.07.08
朝日新聞デジタル:「衆院選後、民自連立を」36% 朝日新聞世論調査 - 政治
>朝日新聞社が7、8日に実施した全国定例世論調査(電話)で、次の衆院選後の政権はどのような形がよいか聞いたところ、「民主と自民の連立政権」が36%で最も多く、「民主と自民以外の政党が中心の政権」が25%で続いた。「自民中心の政権」は17%で、「民主中心の政権」はわずか7%。野田内閣支持率は25%(前回6月26、27日調査は27%)で、不支持率は58%(同56%)だった。
衆院選の時期については「早く実施すべきだ」43%、「急ぐ必要はない」44%と伯仲。
なんで唐突に朝日が大連立についての世論調査をやったのか?
それが気になりますね。
やはり、消費税増税をたくらんだ財務省が朝日にけしかけてやらせた調査なんじゃないですかね。
世論を誘導したいだけの調査としか思えませんが・・・。
なぜ、突然にこんな世論調査をやろうと思ったのか聞いてみたいところですね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年7月8日(日)