【徐々に衰退・・・!?】維新政治塾、応募者200人を切る ブーム時は3千人超

2016-01-31 09:11:58 | 政治

甘利明TPP担当大臣の「賄賂」報道について。- 2016.01.20

維新政治塾、応募者200人を切る ブーム時は3千人超:朝日新聞デジタル

>地域政党「大阪維新の会」(代表=松井一郎大阪府知事)は30日、夏の参院選や次期衆院選などの候補者発掘に向けた「維新政治塾」の開講式を開いた。維新ブームの2012年は3千人超の応募があったが、今回は200人を切った。橋下徹前代表が160人の塾生を前に講演し、政治家を目指すための心構えなどについて語ったという。

 政治塾は統一地方選向けを含め3回目。「日本維新の会」結党前の12年3月に始まった初回は3326人が申し込み、選抜を経て塾生となったのは888人。今回176人が申し込み、162人が塾生となった。

それでもまだ応募者がいることに驚きですが。

過去の塾生がどうなったのか知らないでしょうかねえ・・・。

橋下氏がチラチラ顔を出してなんとか維新は保ってるものの、徐々に衰退していってるは間違いないんじゃないでしょうかね。


やっぱり、大阪だけでしょうね。

 

(twicas)甘利大臣まつり。- 2016.01.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年1月28日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■web拍手-おみくじ

■ご意見・ご感想。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【これは新党結成の流れか!?... | トップ | 【弱すぎる野党に国民は期待... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事