【国対問題】立民、「共産外し」撤回 - れいわ新選組も外されていた
国対協議の枠組みで共産党除き「やり方は誤りであった」立民が謝罪撤回(日刊スポーツ) - goo ニュース
「共産外しは誤り」立憲が一転して謝罪・撤回(FNNプライムオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/ajpKuhINgX おお~、これは成果やなw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 15, 2022
■れいわにも謝罪
立民 “共産外し本意でない” 維新や国民との国対協議とりやめ | NHKニュース https://t.co/wu8j9lUsNT 『馬淵国会対策委員長が、共産党と、れいわ新選組に対し謝罪するとともに』れいわも気悪いで。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 15, 2022
■維新の幹事長は怒りのツイート
立民の「共産外し(れいわ外し)」撤回。維新の幹事長が怒っとるみたいやなw 結果的にも良かったかもしれん・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 15, 2022
立民がブレるというか、方針が定まってないのが気になりますねえ・・・。
共産は今回の件では成果を上げたと言っていいのでは。
やはり、参院選への影響を考慮すると、共産を無視できないということ
なのか。
立民内部でもいろいろゴタゴタがあるんじゃないでしょうかねえ・・・。
れいわ新選組も外されていたようですが、野党支持者の立民への目が
いっそう厳しくなったような気もしますね。
■昨日の「共産外し」から一転・・・。
共産除く野党が国対会合に共産が「共産外し」と反発 - 参院選への影響は?
「優先するのは有権者より労働貴族」野党第1党の立民が"維新以下"にとどまる根本原因(プレジデントオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/F3SUm0I4yQ 『幹事長経験者はこう打ち明ける。「実は連合の票はさほどでもない。連合に依存しているのは選挙に必要な人手とノウハウ』なら、育てればいいのに
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 15, 2022
4月の練馬区議補選(定数2)では、立民がれいわに感謝した上でれいわにいた人を公認するという動きも。こういうのをもっとアピールすりゃいいのに、なぜか画像にテキストという、どこに気を使ったのかわからんような事をしてもったいないなと・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) February 15, 2022
岸田内閣支持率、NHKで下落 - 政党支持率は立民微増、維新は伸びず
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版