万博入場で1時間半待ちも「並ばない万博」は?岸和田市長選 - 2025.04.05
万博入場、1時間半待ちも 予行演習、ゲート前に長蛇の列(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/KkUMuIjv27 1万人ずつ入れて、1時間半も待たされるってあり得へんわ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 5, 2025
「どんだけ並ばせるねん!」 並ばない万博のはずが…入場まで1時間半 テストラン2日目 https://t.co/NYIaA5bUpb 『「どれだけ並ばせるねん!」。大阪メトロ夢洲駅近くの会場東ゲート前で列に並んでいた男性の怒号が響き、周辺は殺気立った空気に包まれた。』産経ですらこうやでw
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 5, 2025
大阪万博「テストラン」、入場に1時間以上待った人も…「並ばない万博」へ課題露呈(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/PFy9wbbycG 『並ばない万博」を掲げる日本国際博覧会協会(万博協会)は、改善を図る考えを示した。』詐欺みたいなもんやで。万博協会に行政指導が必要なんちゃうか
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 6, 2025
■パビリオンも大行列!
■「並ばない万博」とはなんだったのか?
2年前の記事。これが大ウソだった。>「並ばない万博」へ完全予約制、混雑回避も仕組み複雑…来場日時・パビリオンで複数回 : 読売新聞オンライン https://t.co/zNVfIomfEx 『2025年大阪・関西万博では、「並ばない万博」の実現に向け、来場の完全予約制が導入される。』
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 5, 2025
万博テストラン。入場まで1時間半以上待たされて、お目当てのパビリオンの予約時間に間に合わないってシャレにならんな。場合によっては返金もすべきだろう。課題を洗い出すのが目的らしいが、13日の開幕まであと1週間。1週間で課題を解決できるような有能なスタッフが揃っているのかどうか・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 6, 2025
■そして、あすは岸和田市長選挙!
佐野ひでとし氏の街頭演説にすごいたくさんの人がきてる!盛り上がりもすごい!地元なので宮本岳志氏も来てる模様。 #佐野ひでとし #岸和田市長選
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 5, 2025

「並ばない万博」のはずが、入場でも大行列、パビリオンでも大行列。
これは、入場券買って万博行っても、パビリオンが1つか2つくらいしか見れずに帰ってくることになる可能性が高いんじゃないでしょうかね。
今日の「テストラン」は3万人、1万人ずつを3回に分けて行われたようですが、それでも大行列ですからねえ・・・。
万博初日の13日は13万人来るみたいですが、大丈夫でなんでしょうか?
そして、岸和田市長選。
とにもかくにも、今の永野市長を継続させるのは岸和田市民にとってマイナスにしかならないですね。
やはり、佐野ひでとし氏に市長になってもらうしかないでしょう。最終日は佐野氏を見にかなりの多くの人が集まってましたが、これが票に繋げられるかどうかですね。
万博テストランに不評の声、兵庫・斎藤知事に不信任検討の動き - 2025.04.04
フジテレビを総務省が行政指導へ 米、25%の自動車関税発動 - 2025.04.03
ぽぽんぷぐにゃんチャンネルメンバーシップのおしらせです!
おしまい
■ぽぽんぷぐにゃんのグッズです(SUZURI)