【沖縄県知事選】玉城デニー氏、ネットの「デマ」刑事告訴へ
「組織で白眼視されている」創価学会員が沖縄県知事選で反旗 (2/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
>これに、猛然と抗議する沖縄創価学会員がいる。
「『辺野古』に言及せず、海兵隊の県外・国外移転を掲げるのは、まやかしです」
今回初めて実名取材に応じた那覇市の仲宗根政良さん(76)だ。1982年の入信以来、学会内で選挙運動に熱心にかかわってきたという。
>ただ、沖縄の学会員の大半は党本部の方針に従順だという。
「反論するのはごく一部。孤立させられるのが怖いという人もいます」(仲宗根さん)
別の70代の男性学会員はこう打ち明ける。
「婦人部は9割方が中央の意向を心から信じており、男性は党方針に同調する人と、納得はできないがやむを得ないという人が半々という感じです」
沖縄の公明党は「辺野古移設反対」と言いながら、辺野古移設推進の候補を応援し、それに異を唱えるものは「白眼視」、つまり仲間はずれにされるというのは理不尽すぎますね・・・。
公明党は「沖縄を分断しているのは翁長県政だ」と言ってたような気がしますが、分断してるのは当の公明党・創価学会なんじゃないでしょうかね?
とはいえ、その公明党・創価学会の固い組織票が沖縄県知事選を左右するのですから、玉城デニー陣営もさらに気を引き締めていただかないと、この記事にあるように「苦戦」となるのかもしれませんね。
沖縄県知事選。とにかく期日前投票へ!9月30日を最高の日にしましょう!! #沖縄県知事選挙 pic.twitter.com/7qVowbP72K
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年9月16日
「図書館があぶない!」吉良よし子さん(日本共産党 参議院議員)にきく
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー