goo blog サービス終了のお知らせ 

【じゃあ今までウィルスにまみれてたのか!?】<回転ずし>自動で開くふた「くら」が導入 手触れず衛生的

2011-11-30 08:35:30 | 国内

カレーうどんの作り方のうた - ぽぽんぷぐにゃん

<回転ずし>自動で開くふた「くら」が導入 手触れず衛生的 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>回転ずし大手のくらコーポレーションは29日、客が手を触れずにすし皿を取り出せる透明ポリカーボネート樹脂製のふた「鮮度くん」を全国286店に導入した、と発表した。すべてのすしにふたをすることで、ネタの乾燥やウイルス汚染のリスクを減らせるとしている。

 



じゃあ今までウィルスに・・・って疑問が出てくるわけですけど。

他店との差別化をはかるためにたいへんなようですね。

今までもこういうキャップってありましたから、他店も導入すればいいんじゃないでしょうか。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月27日(日)

 

    

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。