【静岡県知事選の動き】公明が双方支持の意見で自主投票へ - 情勢に影響か
静岡県知事選、公明党「自主投票」へ 県本部、近く党本部へ上申(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース
>関係者によると、岩井氏と、4選を目指す現職川勝平太氏(72)の双方を支持する意見があり、一本化は難しいと判断したという。
自民党本部が岩井氏推薦へ、JA静岡中央会も 川勝氏には連合静岡が推薦、立憲、国民、共産が支援へ 6月の静岡県知事選 - LOOK 静岡朝日テレビ https://t.co/4jfjp84d9j 静岡県知事選の構図。与野党対決です。衆院選にも影響するで。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 18, 2021
以前から自民からも「情勢は厳しい」と言ってたようですが、公明が「自主投票」にした
ことで、さらに情勢が厳しくなったのではないかと。
争点は、「リニア問題」になると思いますが、トンネル掘削で大井川の水が他県へ流出する問題
というよりは、トンネルは作るけど静岡に駅は作らない・・・というのが、県民にとっても
面白くないと思いますね。
そこに、自民からリニア問題の管轄の元国交副大臣が出るわけですから、これで自民にとって
良い結果がでるのかどうか・・・。
静岡県知事選で細野氏待望論もあったようだが、自民県連が認めてないのにどう勝つんやっていう・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 18, 2021
来月に迫った静岡県知事選 岩井氏は支援呼びかけ 川勝氏は公務に精力的(静岡朝日テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/qNdM6bkoBS 川勝氏も高齢なので、岩井氏は次を狙っての出馬かと思ったけど、次も「リニア問題」、リニアの代償をめぐり川勝氏の後継候補と激戦になりそう。岩井氏が今回何票取るか
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 19, 2021
■こんなのも・・・
静岡県知事選、自民党候補に「ハラスメント」疑惑が浮上…スタッフが次々辞める事態に @gendai_biz https://t.co/Z5pdRKI7pM #現代ビジネス 『複数の事務所関係者が、岩井氏に暴行を受けた疑いが浮上しているのだ。』ああ~、これはもう落確やなw 公明票も流れなさそう。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 24, 2021
入管法改正案、自民党が取り下げへ - 野党の反対で断念
【菅内閣】内閣支持率が各社で3割台に急落 - 比例投票先も自民が減り、立民が増える
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版