goo blog サービス終了のお知らせ 

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】参院選2019:れいわ新選組に創価学会員、神奈川選挙区の情勢とか - 2019.07.02

2019-07-02 21:44:03 | ぽぽんぷぐにゃんSTREAM

【参院選2019】れいわ新選組に創価学会員、神奈川選挙区の情勢とか(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)-2019.07.02 

ツイキャス版

 

 もうすぐ参院選が始まりますが、山本太郎氏の「れいわ新選組」の動き、

神奈川選挙区の情勢など、いろいろぽぽんぷぐにゃんとみなさんで話してます。


 



 

 【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」
 
 
 

おしまい 

   

 

  

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


【これは上手い!沖縄の公明票が減るか!?】れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者

2019-07-02 19:40:15 | 政治

【参院選2019】れいわ新選組に創価学会員、神奈川選挙区の情勢とか(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)-2019.07.02 

ツイキャス版

れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者:朝日新聞デジタル

>政治団体「れいわ新選組」の山本太郎代表(参院議員)は2日、東京都内で記者会見し、公明党の支持母体・創価学会員の野原善正氏(59)を参院選で擁立すると発表した。

 

これは上手いですねえ・・・。

この創価学会の野原氏といえば、沖縄知事選などで創価学会の三色旗を振っていた有名な方ですね。

よく出馬させる事ができたなと思いますね。

沖縄の公明票はもとより、全国の公明票が減る可能性も考えられますね。 

ただでさえ、だんだん公明の得票が下がってきている訳で・・・。 


 


 

おしまい 

   

 

【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

  

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


【共産・あさか由香氏「やや優勢」で滑り込めるか!?】【神奈川】自民と公明は楽勝ムード 残り2議席を3人が争う

2019-07-02 19:30:59 | 政治

あさか由香さん(神奈川)に年金問題について直撃インタビュー!(参議院予定候補 神奈川選挙区 日本共産党)

【神奈川】自民と公明は楽勝ムード 残り2議席を3人が争う|日刊ゲンダイDIGITAL

>○○島村 大 58自現
○○佐々木さやか38公現
△○牧山 弘恵54立現
▲▲乃木 涼介54国新
△ 浅賀 由香39共新
▲△松沢 成文61維現
  相原 倫子58社新

>波乱が囁かれているのは、現職の牧山と松沢の2人が盤石ではないからだ。

「おっ」 と思ったのが、ゲンダイの予想記事。

共産・あさか由香氏に白三角の「やや優勢」がついてますね。

立憲・牧山弘恵氏の3割が国民・乃木涼介氏に流れそうなんですね。

立憲と国民は、民主から分裂しましたからねえ・・・。 

とはいえ、自公以外は団子状態だと思いますけどね。

立憲、共産で2議席取れれば理想的ですね。 

おしまい 

   

 

【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 



【不安すぎる老後・・・参院選に影響か!?】収入「年金のみ」が半数=高齢者、生活の支え-国民生活基礎調査

2019-07-02 17:51:50 | 政治

【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

収入「年金のみ」が半数=高齢者、生活の支え-国民生活基礎調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

>厚生労働省は2日、2018年の国民生活基礎調査の結果を発表した。

 年金や恩給をもらっている高齢者世帯について、これらの収入が総所得の100%を占めると答えた割合は51.1%と約半数だった。恩給の受給者はごく限られるため、収入源が年金のみの高齢者世帯が相当数を占めるとみられる。


つまり、高齢者の半分は年金に頼って生きるしかない訳で・・・。

それでいて「老後2000万円不足」、実際は3000万円とも5000万円不足とも

言われているわけで・・・。

これでは老後が不安すぎますね・・・。 

特に、もうすぐ年金で暮らす層などは、選挙に行ったほうがいいんじゃないでしょうかね? 

 

おしまい 

   

 

【日本共産党】吉良よし子さん、田村智子さんにきく - ブラック校則、大反響の年金提案動画について。 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 



【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】参院選2019:たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

2019-07-02 17:02:53 | ぽぽんぷぐにゃんSTREAM

【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

 

日本共産党の参議院議員、たつみコータローさん(大阪選挙区)にお話しを聴きました。

たつみさんが取り組んできた「コンビニ」問題、酷い契約実態など、何が問題で、何を提案しているのか、

これから行われる参議院選挙について、どのようにたたかっていくのか、大阪の今と今後をどう考えて

いるのかをお聞きしています。


今回は途中で問責した予算委員長が挨拶に現れると言うハプニングも!


聞き手:altoさん


■たつみコータロー氏といえば森友問題も

国会追及 直及勝負―森友事件700日の記録 | たつみコータロー |本 | 通販 | Amazon

内容紹介
36才で2013年の参議院選挙に挑戦、大阪で日本共産党として15年ぶりの議席を獲得し、以来200回を超える国会本会議、委員会での論戦に臨んできた。
その中でも、2017年から始まったいわゆる「森友事件」追及 の全貌、2019年2月から大きな問題になっているコンビニの24時間営業問題の元凶ともいえる“コンビニ会計"といわれるコンビニの闇に斬り込んだ追及を中心に本書で紹介している。
香山リカ氏との対談も収録し、政治を国民の手に取り戻そうという思いもぜひ読み取っていただきたい書である。

著者について
1976年 大阪市西淀川区生まれ。米エマーソン大学映画学科卒。
参議院議員1期。2013年大阪選挙区から日本共産党議員として当選。
此花区生活と健康を守る会事務局次長、全大阪生活と健康を守る会連合会常任理事を歴任。
コソボ高校生の日本招聘プロジェクト事務局長、ラジオ派遣村村長代理。
在阪ラジオ局の映画解説番組でもシネマナビゲーターをつとめる。
現在、参議院国会対策副委員長、予算委員会理事、経済産業委員、ODA特別委員。
党常任幹部会委員、政策委員会副責任者、森友疑惑追及チーム責任者。


 


 


おしまい 

   

 

倉林明子さん(参議院議員)にきく - 参院選と職場のハラスメント防止について。 

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。

 


【政活費不正の維新・広田和美氏が議長ってどういうこと!?】政活費で「大阪維新」政党活動 大阪市議会・広田議長 一部返還へ

2019-07-02 13:04:05 | 政治

【参院選2019】たつみコータロー参院議員にきく「よくわかるコンビニ問題」

政活費で「大阪維新」政党活動 大阪市議会・広田議長 一部返還へ - 毎日新聞

>大阪市議会の広田和美議長(55)=福島区選挙区=が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費(政活費)で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられており、

「支出が禁じられている」事をやった訳ですから、これは不正ですよね。 

また大阪維新の会の不正ですかって感じですよねえ・・・。

こういうの支持してる大阪市民、府民の感覚がよくわかりませんね。

そして、広田和美氏は大阪市議会の議長なわけでしょう。

こんな人を議長にさせておいていいんでしょうかね?

一発アウトだと思いますけど・・・。

 

■返して終わり?

 



 

おしまい 

   

 

【G20】安倍首相、大阪城のエレベーター「大きなミス」発言が波紋 - 参院選に影響か

 

【募集!】情報、おたよりはこちらへ。

■web拍手-おみくじ  


(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ

■ぽぽんぷぐにゃん画像掲示板  

■Instagram(インスタグラム)

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。