大阪市の水道工事、ほぼ全部不正 - 市民生活に影響も、大阪市議選にも影響か
■関連記事
【維新市政下で・・・水道工事も滞り市民生活に影響大、4月の大阪市議選にも影響か!?】大阪市水道工事、ほぼ全ての業者、全件で不正を確認
業者「確かに悪いが、市役所が知らないわけがない」 大阪市水道不正 - 毎日新聞 https://t.co/PbzZ236ZLB 『1社は2015年と16年、「自社の伝票が偽造され、改良土が使われたことにされている疑いがある」と市に直接伝えたが、市は偽造について確認せず、不正は野放しに』大阪市の官製談合と同じ構図
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年2月11日
■官製談合。吉村市長も情報は知っていた。
官製談合、大阪市が16年に内部調査 : 読売新聞
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年1月29日
https://t.co/ENN0AH0BCB 『吉村市長によると、業者から「職員が情報を漏らしているのではないか」「事業者による談合グループが形成されているのでは」という情報を受け、』いやいやいや・・・。吉村市長も知ってたんやん。
大阪市の水道工事不正。2012年以降の工事がほぼ全部不正と報道。橋下氏が大阪市長になり、維新市政となったのが2011年から・・・。2015年と2016年に不正が指摘されても市は放置。市の官製談合も吉村市長は把握していたが問題化させず・・・。これが何を意味するのだろうか?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年2月11日
維新が「大阪ダブル選だ!」と息巻いていたのに、急にダブル選を回避したのは、大阪市の水道工事不正や官製談合でダメージが避けられないと思ったからなのでは・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2019年2月11日
【三宅雪子さん】参院選の仕組み、辻元清美さんの問題など(ぽぽんぷぐにゃんSTREAM)- 2019.02.07
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー