goo blog サービス終了のお知らせ 

【2年半で1700万円・・・いいかも!?】自曲カラオケをヘビロテ、著作権料1700万円不正受領

2012-12-22 22:47:51 | 国内

カレーうどんの作り方のうた - ぽぽんぷぐにゃん

自曲カラオケをヘビロテ、著作権料1700万円不正受領 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

自分の曲をカラオケで再生→全国ランクでトップ入り――。こうした手口で多額の著作権料を受け取っていた大阪府岸和田市の男性に対し、東京地裁(大須賀滋裁判長)は21日、2年半の間に受領した約1700万円を日本音楽著作権協会(JASRAC)に返還するよう命じる判決を言い渡した。

 判決などによると、男性は自分で作詞・作曲した演歌調の曲やバラード調の曲をカラオケ会社に持ち込み、有料で配信楽曲に入れてもらうサービスを利用。自宅や知人宅など16カ所にカラオケ端末を置き、2009年から自分の曲を再生し続けた。複数の端末は同じ場所に置かれ、スピーカーにも接続されていなかった。

 

 

しかし、似たような事をやってる人って結構いるんじゃないですかね。

この人はやりすぎたから訴えられたんじゃないでしょうか。

だって、有線とかもヤラセみたいな組織票でリクエストしてたりしますもんねえ・・・。

 

自分で適当に曲作って「有料で配信楽曲に入れてもらうサービス」を使って、自分の曲を再生し続ければ・・・。

怪しまれないように回数を調整したりなんかしたりして・・・w

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「通常の2倍の速さで成長」で影響ないって!?】遺伝子組み換えサケ「環境に影響ない」 FDAが評価案

2012-12-22 12:15:59 | 海外

(ゲーム) ぽぽんぷぐにゃん おみくじ 

朝日新聞デジタル:遺伝子組み換えサケ「環境に影響ない」 FDAが評価案 - 科学

>通常の2倍の速さで成長する遺伝子組み換えサケについて、米食品医薬品局(FDA)が21日、「環境に重大な影響は与えない」とする環境影響評価案を公表した。60日間のパブリックコメント期間を経て、食品として承認するか最終判断する。承認されれば動物では初めてとなる。

 大豆などの遺伝子組み換え品が広く流通する米国でも作物以外の食品の例はなく、消費者団体などから根強い反対がある。FDAは養殖施設から逃げないための封じ込め措置が取られ、仮に逃げても不妊処理されているので自然界で繁殖する可能性はほとんどないと判断した。

 

 

 

なにこれ?

たとえ「環境に影響がない」としても食べたくないですよね、こんなの気持ち悪くて。

やはり、こういう遺伝子組み換えは歯止めかけないと怖いですね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【読売新聞販売店が姫井由美子のビラ捨てたのはウソだった!?】ブログで事実無根の記載、姫井氏が謝罪文

2012-12-22 10:53:19 | 政治

第46回衆院選・死票率56%について。- 2012.12.17 

ブログで事実無根の記載、姫井氏が謝罪文 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>衆院選千葉8区で落選した日本未来の党の姫井由美子氏(53)が自身のブログに「読売新聞販売店(YC)が、私の政策ビラの新聞折り込み半分を捨てた」などと事実無根の内容を記載し、読売新聞の抗議を受けて、21日、問題の文章を削除した上で謝罪文を掲載した。

  姫井氏は20日夜、千葉県内にある読売新聞の販売店従業員を名乗る匿名の内部告発の電話を受けたとした上で、「内容は、政策ビラの新聞折り込みを、自民党の候補のは全部折り込んだが、私のは半分捨てた!というものだった」などとブログに書き込んだ。

 姫井氏は匿名の電話の内容を販売店に全く確認していなかった。読売新聞が調査したところ、姫井氏の政策ビラは全ての読者に配達されていた。


■姫井氏のお詫び。

お詫び(姫井由美子オフィシャルブログ)

>2月20日に、私のブログで、YC読売センター新我孫子さんの内部告発について掲載いたしました。
 この内容につきましては、事務所への1本の電話を元に記載したものです。しかしながら、充分な事実確認の調査を行わないままで、ブログ掲載をしてしまいました。
 YC読売センター新我孫子の皆様をはじめ、多くの真面目に職務を全うされておられる販売店の皆様、読売新聞社の関係者の皆様方に多大なご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫びいたします。

 

 

 

ああ~、これtwitter上にも流れて気になってましたが、姫井氏は謝罪したんですね。

こういう問題に発展するのはわかりきってる事で、事実確認してから情報を流すべきだと思うんですが政治家になる人って、なんかそそっかしいですね。

 

 

■読売新聞といえば押し紙。

Twitter / poponpgunyan: 読売新聞なんて「押し紙」問題で嫌がらせ(スラップ)訴 ...

ぽぽんぷぐにゃん

 

 

読売新聞なんて「押し紙」問題で嫌がらせ(スラップ)訴訟してくるところですからね。言い逃れできない証拠を突きつけないといかんと思います。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これ税金の不正流用の犯罪やがな!?】がれき処理せず340億円を交付 環境省、14団体に復興予算

2012-12-22 10:29:40 | 政治

【対談】モジモジ先生たちと大阪がれき・不当逮捕問題を語る。- 2012.10.15 

がれき処理せず340億円を交付 環境省、14団体に復興予算  - 47NEWS(よんななニュース)

>東日本大震災で発生したがれきの広域処理をめぐり、環境省が受け入れ先から除外したにもかかわらず北海道から大阪までの7道府県の市町や環境衛生組合など計14団体に、復興予算の廃棄物処理施設整備費として総額約340億円の交付を決定していたことが21日、共同通信の調べで分かった。

 同省が「検討すれば、結果として受け入れなくても交付金の返還は生じない」と異例の通達を出していたことも判明。このうち神奈川県の4団体は交付条件だった「検討」さえしていなかったことも分かり、共同通信の指摘を受けた同省は不適切と判断、神奈川県分の計約160億円の決定を取り消す方針だ。

 

 

これは不適切も不適切、ただの犯罪じゃないですか。 

神奈川の160億円分を取り消すだけでなく、他の180億円も取り消さないとダメでしょうが。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「ネットのトラブルから逃げるため」って!?】トイレ立てこもり放火未遂容疑、18歳逮捕 愛知

2012-12-22 10:24:26 | 国内

尼崎連続変死・角田美代子容疑者の自殺について。- 2012.12.12 

朝日新聞デジタル:トイレ立てこもり放火未遂容疑、18歳逮捕 愛知 - 社会

>他人の家のトイレに立てこもって放火しようとしたとして、愛知県警は22日、三重県四日市市の無職少年(18)を現住建造物等放火未遂の疑いで逮捕し、発表した。「インターネットでのトラブルから逃げるためにやった」と容疑を認めているという。

 春日井署によると、少年は21日午後2時30分ごろ、愛知県春日井市の無職男性(66)の木造2階建て住宅の1階のトイレに入ってドアを閉め、トイレットペーパーに火をつけた疑いがある。火はトイレの床と壁に燃え移り、計約1平方メートルが焦げた。

 

 

よくわかりませんねえ・・・。

ネットのトラブルから逃げられても、立てこもったらトイレからは逃げられないのに・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下維新の選挙違反4人目!橋下責任取れよ!?】維新・足立氏運動員3人逮捕=報酬約束した容疑-大阪府警

2012-12-22 08:52:07 | 政治

第46回衆院選・死票率56%について。- 2012.12.17 

選挙違反容疑:維新・足立康史氏陣営の運動員3人逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

>衆院選の選挙運動をする見返りに日当を支払う約束をしたとして、大阪府警捜査2課などは21日、大阪9区から立候補し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で建物管理会社社長、松浦正記容疑者(44)ら3人を公職選挙法違反(日当買収の約束)の疑いで逮捕した。維新陣営の選挙違反事件は大阪や京都、愛媛で相次いでおり、今回で4件目。



これでもう4人目ですよ。

これは党首の責任問題に発展させないとおかしいでしょう。

監督責任が問われますよね。

 

この足立というのはみんなの党を離党して維新に映ったようですが、公選法知ってると思ったらそれでも選挙違反。

当然、辞職すべきでしょう。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【地震を認めたら原発動かせないから!?】福島第1原発:地震による破損を否定…原子力学会事故調

2012-12-22 08:26:33 | 原発

自民・安倍総裁の昭恵夫人「原発反対」について。- 2012.12.19 

福島第1原発:地震による破損を否定…原子力学会事故調- 毎日jp(毎日新聞)

>東京電力福島第1原発事故を調べている日本原子力学会の事故調査委員会が、地震による1号機への影響について、「安全上重要な機器の破損はなかった」とする方向で、来年3月に中間報告をまとめることが分かった。21日にあった学会事故調の会合後、委員長の田中知・東京大教授らが取材に明らかにした。地震による重要機器の破損の有無を巡っては、国会や政府の事故調の見解が分かれており、学会事故調の判断が注目されている。




地震による配管の破損って、たしか東電自体が認めていてアメリカに報告してたんですよね。

あと、夜ノ森線の鉄塔が地震で倒壊したために原子炉を冷却することができなくなってメルトダウンしたという指摘も国会でされました。

 

なぜそういういろいろな指摘がありながら地震による破損を否定するのか?

それは地震のせいにしたら、全国の原発を止めざるを得なくなるからでしょう。

津波だけならまだしも、耐震性の問題になればもう致命的ですからね。

 

事故調は信用できませんね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月19日(水) 

 

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする