goo blog サービス終了のお知らせ 

【日本じゃ実用化までン十年!?】<幹細胞>政府の姿勢を「研究阻害」と批判…京都大准教授

2010-05-07 17:27:47 | Weblog
下皿の玉を抜いてくださいのうた

<幹細胞>政府の姿勢を「研究阻害」と批判…京都大准教授(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>官僚システムの対応の遅さなどを批判している。加藤准教授らは、ヒトのES細胞などの例から「日本では研究指針の策定に議論開始から5~10年かかる」と指摘している。

本当に日本は遅すぎると思いますね。これでは実用化までに何十年かかるのやら。

再生医療に期待してる人は多くいると思われますが、イライラしてるんじゃないかと思いますね。

で、結局アメリカなどの海外に先を越されてしまう。これでは日本にとっても損失でしょうに。

以前から指摘されてきた事ではありますが、早く改善していただきたい。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月5日(水) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民はもう死んでいる!?】自民党員、100万人割れへ…野党転落が影響

2010-05-07 05:28:28 | Weblog
自民党の借金問題について。- 2010.04.08

自民党員、100万人割れへ…野党転落が影響 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

>野党転落後の支持団体の自民党離れで、業界団体などに所属する職域党員が大量に離党している影響が大きいとみられる。

そりゃそうでしょう。与党でない自民党なんて何の意味も持たないわけで。

だから、今「保守」だなんだと色づけに必死なようですが、それがさらに票を減らしそうな勢いで・・・。

「貧すりゃ鈍する」で、これに加えて借金120億円で、本当に自民党は”死んでる”と言っていいのでは。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月5日(水) 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【野中広務にトドメの一撃!?】野中氏が土改連会長を途中退任へ 予算編成控え組織防衛

2010-05-07 00:29:06 | Weblog
鳩山首相、5月15日に沖縄再訪問へ

野中氏が土改連会長を途中退任へ 予算編成控え組織防衛 - 47NEWS(よんななニュース)

「官房機密費発言」で小沢に色気を出してはみたものの、やっぱり袖にされたって感じでしょうか。

民主が批判にさらされてはいるものの、やはり自民の弱体化は急速に進んでいるようで。

野中が引くのは結構な事だと思いますが、その一方で民主が自民のような利権政治をやる危険性も・・・。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月5日(水) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【”初日は順調”ってどんだけ~!?】「もんじゅ」初日の試験運転は順調

2010-05-07 00:11:15 | Weblog
鳩山首相、5月15日に沖縄再訪問へ

「もんじゅ」初日の試験運転は順調 - 速報:@niftyニュース

>初日の試験運転は順調

「初日は順調」って、逆に大きな不安を煽るような言葉ですねえ。

どうせまたすぐにトラブルに会うのは見えてるというか、確定でしょう。

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2010年5月5日(水) 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする