goo blog サービス終了のお知らせ 

高田有紀子…日常的小話…

ホント独り言やな・・・( ̄  ̄;;)

GW突入か・・・!

2014年05月03日 | 日常

そうだ 行こう、友人宅へ

 

そして高田は つい先日のある晴れた日 10年来の友達’’よっし~’’と共に、

これまた10年来の友達・愛ちゃんの新居を目指したのである。

’’のみ~’’は今回どうしてもスケジュールが会わず...残念。。。

 

夢の様な木漏れ日の森を通るうちに うっかり本来の目的を忘れ

もうずっとここに居たいと思ってしまった、そんな気持ちにパタムと蓋をし(笑)、

さぁ向かおう愛ちゃんの家へ!!

 

愛ちゃんは去年12月に無事元気な女の子を出産し、

今は授乳中だからお酒は勿論、乳製品を摂っちゃダメなんだとか。

森を抜けた所すぐに建った愛ちゃんのお家は とても居心地が良く、

ピアノやサックスを弾いたり、良い音で音楽を聴く為の防音癒しスタジオ部屋があって

心底「これは本当に良いなぁ(羨)」と思いました

 

 

愛ちゃんはノンアルコールビールだし、旦那さんもお酒は少ししか飲まないので、

よっし~と高田は 自分達2人分のお酒を、控えめに(しかし両手一杯に)持参し

 

楽しい女子会ランチを始める事となった(笑)

 

ノンアルコールビールを飲み終え、

よっし~持参のノンアルコールワインを娘に見せびらかす母・愛ちゃん(>w<)

 

この後 4ヶ月にしてもう首が据わったという愛娘を抱かせてもらったんだけど

良かった高田の腕で泣かなくて泣かれる事が多い人(笑)

よっし~が抱いてる絵が、なんか良い絵だったから思わず写真撮っちゃった

最後は旦那さんお手製の美味しいチキンカレー&塩ラッシーを頂き、

 

ランチ飲み会は幕を閉じたのであった(笑)

 

和む~~~~、ホント和んだ

幸せ一杯の集合写真

 

P.S.

小物好きの高田のドツボにハマったのが

この土瓶の箸置き!

デザインだけではなく、機能的すぎて何かグッときた。ほ、欲しい(笑)

 


年末の集会の様子はアップ出来なかったので

2014年04月19日 | 日常

今更ですが、というくだり(笑)。

 

昨日は 馴染みのメンバーで女子会がありました~!

 

12月のWさんの誕生会 兼 忘年会は

 

 

本来こうなはずなのに・・・・

(Iさんとの2ショットを隠し撮りされてた、の図(笑))

 

何故かTさんが持って来たサンタ帽で

誕生日会 兼 忘年会 兼 クリスマス会になっておりましたが(笑)。

 

 

今回は普通です。って・・・当たり前か!(>w<)

3月は全員忙しすぎて予定合わず、やっと集まれた。

 

どうしても いつも2時間半ぐらいの短い時間になるんだけど、

こうして顔を見れる時間が本当に有難いです

 

そうそう!

Wさんは最近、スイスとハワイに行ったんだって

皆にお土産をくれたんですが...

むっちゃ可愛かったのが、このハワイの薬局で買ったというリップグロス。

高田はこの手前のナウいヤングなピンクをノリで選び・・・(笑)

開けると・・・・

分厚い蓋だと思い込んでた上の部分にも、なんと。

 

透明グロスが詰まってるというお得感

 

こういう少女趣味な見た目の物、

昔から好きなんだよなぁ・・・・・


柄にも無く(笑)

 


不思議な15年

2014年04月13日 | 日常

頂いたお花が元気無くなってきてて、

可哀想だから こうして、こうしたら。(略し過ぎ)

 

・・・・・素晴らしい

まだまだ何とか元気頑張れ

 

 

そして昨日は。

なんと15年ぶりに上松範康氏と会いました。

17歳の時からの知り合いですが、皆で過ごした専門学校の2年間が終わり、気がつけば15年。

15年って凄い長いはずよね?でも15年経ってる気がしない感覚って一体・・・う~ん不思議。。。

でも外観も中身も、良い意味で変わってない安堵感(笑)。

今でも上松氏が繋がってる専門時代の友人にも電話してくれて

「誰か分かる?」 の問いに、友人の反応が

『・・・あれ・・・? ゆきこ????』だった事で

東京で知り合った人に高田は基本下の名前で呼ばれないんだけど、

この人達からはゆきこって呼ばれてたのかと、、、15年ぶりに気付いた(笑)。

 

広尾の鉄板焼きのお店に連れて行ってもらったのですが、、、

外は香ばしい焼き目、食材は火が通って中まで温かいのに、レアな魚介料理に感動!

大阪人の癒し、「すじコン(牛スジとコンニャクの煮物)」にホッとしたり

何もかもが丁寧で計算されたフォアグラさんの味のミラクルさに驚いたり。

あまり量を食べれない高田の為に少量ずつにしてくれる気遣いをとても嬉しく思いました

箸休め的に鉄板で一口分で作って頂いた明石焼、〆の軽いお好み焼き。粉もん万歳(笑)

昨日は食べ物優先Dayという事でビール禁止にして、芋焼酎と日本酒を頂いていたのですが

これまたお酒も むーーーっちゃくちゃ美味しいもの揃いで。

非常~に困りました(嬉)。

楽しかった~

 

 

 

 

それにしても東京の桜・・・・

あっという間だったね。

 

でも大丈夫

 

ここは まだまだ満開の桜さ・・・

 

4月30日まではね。

(恐らく5月からインテリア替えのはず)

 


甘いものって頼んだり買うのに勇気がいる。+つぶやき

2014年04月04日 | 日常

なぜなら。

 

胃袋のやる気が低めの高田が甘味を食べようとすると

食事を諦めざるを得ないからである・・・

 

なので、ダイエット目的とかで買いそびれているのではなく、

食事を諦めてでもどうしても 今、ソレ(甘味)を食べたい

そうだ今日にしよう

という、覚悟と気分とノリが重要なカギを握るのである。

 

そして遂に

前から「絶対美味しいに決まってる」と食べたかった

ジョナサンのスイーツ。

温めたデニッシュにソフトクリーム~メープルシロップをかけてどうぞ~

的なメニューを、(昼ご飯を諦めて)食べる事に成功

ものすごいお腹いっぱいになったよ・・・・・

デニッシュ恐るべし

 

 

 

あと別日に、ドーナッツプラントっていうお店。

前から見かけてて気になってたので、思い切って1つ買ってみたら美味しかった

 

 

そんな事をしてるうちに

怒濤の3月が終わり・・・

 

怒濤の4月が始まった(笑)

 

しかも、蕾だった桜が急に・・・・

やる気を出して8分咲きになっている事実を、今日気付いて焦ってたら

 

 

すっごくいい匂いのする春らしいブーケを頂いた

お花、お花本当に大好き

更に

超高田好みのお洒落なコップ&木のコップ立てのセットを頂いた

赤いお酒も 透明なお酒も似合う、素敵な素敵なハイセンスなインテリア

大事にしよう~~~(>w<)

 

 

 

そして、どうでも良い話ですが

 

半年ぶりにやっと髪切ったのに誰も気付いてくれない(爆笑)

 

 

今日から4月かぁ

お花見、近所で良いから

『散る前に 行けたら良いな・・・今週末』

字余り?

ゴロ的にはセーフ(笑)

 

+4/4のつぶやき。

 

いやぁ・・・・

やっぱりグラスが素敵だと 何を入れても、

たとえそれがビールだとしても シャレオツだなぁ・・・(笑)

そして、ZAQが居る生活(妄想)・・・

じゃなく

お花があるって癒される~(>w<)


目標達成~!!

2014年03月24日 | 日常

3/9から 毎日毎日毎日毎日....

 

飽きもせず

 

ダウンロードして ZAQの壁紙15種類コンプリートした~~~

 

さぁ、高田の小さな努力の賜物をとくと見るが良いさ

(誰も望んでないだろうけど)笑

 

非常~~に、満足(笑)

 

 

そうそう、非常に満足と言えば、

前から気になってたハーゲンダッツの桜がとても美味しかった(^^)

 

 

そして、これを皮切りに(笑)

夜の癒し空間で春らしそうに見えるメニューを頼んでみた

桜鯛のカルパッチョ(ごま油ベースで桜の塩漬けと紫蘇)

むっちゃ美味しい

タケノコと鶏の天ぷらに、桜の塩漬けの素揚げ?が

 

近々 音声小話で梅園に行こうとしてるのに、

もうじき桜が咲きそう(笑)

 

 

最近近所のバーでのお花の名前のカクテル2連続は先日の小話で暴露済みですが(笑)、

あれからもう一度行って他に無いか探した所、無かったので。。。。

 

ハードボイルドに転んでみたのです(爆)。

XYZ

冴羽リョウ、カッコ良すぎるからね(笑)。

クラシック~久石譲で育った高田。

シティーハンターでGET WILDを知った時の新鮮さは今でも覚えてる。

・・・『物から思い出』でした(笑)。




あぁ、カッコ良すぎると言えば。

誰か『ゴルゴ13』ってカクテル作ってくれないかなぁ(爆笑)

 


暖かい…(15度らしい!)+3/18

2014年03月18日 | 日常

とは言っても、

関東は雨。

・・・雨かぁ。。。。

暖かいけど雨だとあまりテンション上がらないよ(笑)

 

 

 

先日、近所で見つけた可愛い桜のガラスのコップ(700円也)に一目惚れ購入。

気持ちだけは前倒しで「春気分」である

 

あと、今ハマってる春っぽい「菜の花のおこわ」

おこわ、大好き(>w<)

桜のお箸と桜のお皿。ブロッコリーの緑が映えて綺麗だ~

 

そうそう。

先日、大好きな人達と飲み会@お好み焼き屋 があって

なんだか始終笑いっぱなしで凄い楽しかったんだけど(笑)、

 

そのお好み焼き屋さんでこんな詩を見た。

知らなかったけど有名なんですね。

生きる姿勢というか、感じ方というか

初めて見たけど、なんかすごく心に染みて感銘を受けました

 

人を思いやり、人に感謝出来る。

そして、その感覚がある事を幸せだと思う。

GIFTを贈り物と思えるのは結局の所、その人の感覚次第って事ですね~深い

はぁ・・・・・それにしてもZAQ可愛いなぁ

うち、jcom契約してるから同居してるはずなんだけどなぁ~。。。??

・・・ハッ心が綺麗じゃないから見えてないとか

まさか・・・・そんな訳無いよねぇ(爆笑)

 

 

 

+3/17

 

料理男子S氏が誕生日祝いの手作りケーキを持って来てくれた~~~!!!

卵たっぷり、手作りの味!ロールケーキの中身はプリンと苺

 

そんなS氏に、今年こそはこの7~8年分のバレンタインのお返しを

 

プレゼントを超考えた結果。

 

S氏はみかんが大好き。

だから・・・・

高田が探し集めたみかんギフトをFOR YOU

 

2Lサイズの静岡みかんドライみかんオレンジマカロン

 

形を変えたミカンだらけ・・・・・(笑)。

...喜んでくれたから良し、か(ーAー)

 


突発的

2014年03月08日 | 日常

に欲するものって

ソースもの(お好み焼き・たこ焼き)だけじゃなくて、

リンゴやオレンジなど...フルーツだったりする事もある(笑)。

 

今回は博多のあまおう

 

 

どうだ昨夜晩御飯に1パック食べてやった

非常~~~に、満足!!(これでお腹一杯(笑))

 

先日、久々に近所のバーに行ったら

カクテルにお花の名前のメニューがあるのを発見。

へぇ~・・・・

 

そんなの、頼むに決まってる(笑)

 

シクラメン

 

メキシコローズ

 

カクテルだからアルコール度数高いけど飲み口は良い

 

Barって、素晴らしい寛ぎをくれるねぇ・・・

 

 

そして、誰もいなくなった。

 

 

じゃなくて。

 

 

 

35歳になった(大爆笑)

いつも通りの1日、毎年こんな感じである

 

あ、このjcomのCM可愛いよ

最後リボン巻かれたまま逃げてるザックぅがオモロい!!(>w<)

 


何か知らんけど +つぶやき

2014年03月03日 | 日常

忙しい・・・。

そして忙しさにかまけて

気がつけば1年ぐらい会ってない気がしていた雨宮里江ちゃんに、

その場のノリで会いに行ったら、

まだまだ赤ちゃんと思い込んでいた娘が大きくなってた(当然だ

二匹の猫も元気!

臆病なネロはこんな所で高みの見物・・・影みたい(笑)。

イケメンのオズは愛想が良いので

こんな近くにも来てくれる


話は変わるが、先日。

どうしても我慢が出来なかった為

勇気を出して初めて一人でお好み焼き屋に入った!



お決まりのビールを頼む(笑)。


牛スジがどうしても食べたくて

牛スジだけが入ったシンプルなお好み焼きにしたけど

案の定コレ一枚でお腹一杯に(><)

でも…すごく魂が癒された~(涙)。



自分は大阪人だという事を久々に思い出した!!


そして、今日1日かけて確定申告終わらせた~!!!

偉いぞ、高田!!(笑)



+3/3のつぶやき

最近女子会で珍しく!

スイーツ頼んだら美味しかった(笑)!

そして…! 今日はひなまつりだったのか(笑)。

ムック肉まん・・・?+つぶやき

2014年02月18日 | 日常

 

なんか驚いてるように見える表情(笑)。

あれ?キン肉マン??

 

いや、やっぱムックか(笑)。

何気に可愛い

ガチャピンマンは無かったから、遂にコンビとは別にピンでも仕事始めたのか(笑)。

 

 

そんな事は置いといて(笑)、

最近見分けがつかなくて困惑してる事がコレ。

去年この「マルちゃん正麺」に出会ってから 美味しすぎてハマってた、のだが。

先日似た様な美味しさの「頂」がサッポロ一番から出てるのを発見し、食べ比べてみた。

でも....どっちも同じ位美味しい感じがする。酷似してるなぁ・・・

 

も、もしかしてコレって・・・・・・・例えるとアレと似てないかな??

 

2人とも同じぐらい好きで、どちらか1人だなんて選べない…

このチョコもあのチョコもどっちも超美味しくて、どちらか選べと言われると困る

舞踏会で着るドレスの候補の2着が、どちらも超自分好みすぎて決められない

 




・・・・・舞踏会・・・・??(非現実的)

笑。

加工して作ってみた変装ZAQ(笑)

 

 

そうそう、今年のバレンタインは、料理男子S氏の売り物級に美味しい手作りマカロンでした

洋酒が利いたチョコレートマカロン

高田の第一声。「買います売って下さい

行きつけの店のスタッフさん達も、「何コレ・・・・美味しすぎ

はぁ・・・・・・・S氏有難う。

今年こそはお返し、真剣に考えてみるか・・・(笑)!!

久々にスイーツで幸せな空気でした

 

 

 

2/21のつぶやき・・・

 

寒すぎて、今年も1人用土鍋が活躍中。

中身は野菜と肉の白出汁煮、という

材料放り込んで火にかけただけの酷い料理ですが、5~6分ぐらいで出来るし楽だわ~(>w<)

 

 


博多土産!+雪がすごい!!

2014年02月08日 | 日常

博多に旅行~!

 

は、高田では無いのですが(笑)。

 

この写真が送られて来てから数日後・・・・

 

お土産を頂きました

 

すごく美味しかったという、博多名産のあまおうスパークリングリキュール

女子度高~~~い

うふふふ~、こんなお土産を選んでもらえるってことは

高田の女子度が高いって事かしらぁ!(棒読み)

 

と 喜んだものつかの間、

おや・・・・・・?

 

ビール片手の高田にピッタリなイメージのお土産が・・・・・。

「乾燥明太子」。

やった~~~~明太子死ぬ程好き

 

 

そして、先日。

大阪の古い友人、アスカから連絡が来たと思ったら・・・・

「ついに名古屋で話題のいちごスパゲッティを勇気を振り絞って食べました」的な写真が(笑)。

あたしゃ ナマズの方が気掛かりで気掛かりで

アスカに尋ねてみたら、本物のナマズ使ってるらしいとの答え(笑)。

 

 

さて、最近の高田はというと、いちごは苺でも

『苺メロンパンラスク』をカリカリかじっていました。

甘くてメロンパン特有のあの外の生地の所の甘さが美味

 

 

話が変わりますが。

少し前は3月や4月上旬の温かさとかでビックリしてたのに

逆に、昨日は雪も降ったりで今年一番の寒さ・・・・

 

そんな寒い日には汁ものが美味しいね

行きつけのお店でアラ汁サービスで出してくれたんだけど、泣く程美味しかった

 

 

ホント寒い・・・・・

 

酷い寒さだよ・・・・

 

寒すぎて言葉が出て来ない・・・・ 

 

 

という訳で 今日の最後は!

なんかツボにハマってゲラ笑いした 妹から送られて来た写メ。

動物の森だけどね

 

「だいたんなココアさんへ。

波音に耳を傾け、風を感じながら寝そべっていると・・・君が こう叫ぶんだ!

『パンツが流された~!』

・・・という夢を見たよ。   夢見るジュリーより。」

こういうの考えるクリエーターさんの発想力にお腹抱えながら感服(爆笑)

 

 

2/8のつぶやき・・・・・

本当に大雪だ~・・・・。

駅前なのに人も居ない(@@;)

 

去年の夏のバーゲンで長靴買っておいて良かった(笑)!

 

ベランダの雪。細かくて綺麗~