goo blog サービス終了のお知らせ 

高田有紀子…日常的小話…

ホント独り言やな・・・( ̄  ̄;;)

4月中どこかに、と思っていた

2016年04月14日 | 日常

今月の音声小話予定。

遅れてもどこかでと思っていたのですが、すみません。

身体の復活が遅く、かなり辛い為、今月は音声小話をお休みしようと思います。

音声小話は一番コアな部分なだけに(笑)自分勝手な理由で、本当に申し訳ないです。。。

くそーーーーーー!!!!

早く完治してくれ!!!

 

薬と症状のダブルパンチで身体の負担半端ないですね。。。

元々ほぼ1日1食の食欲も、更に落ちるわ

 

薬でフラフラするし、万全じゃないのが腹立たしいわ・・・

とか、さすがに会社では言えないけども・・・

 

と、

 

小話で言える話でした


4月になってもーた><!

2016年04月02日 | 日常

仕事や仕事や仕事で死にそうになって

半年ぶりに与えられた自由時間。

ということで、

半年間滞っていた外交を一気に詰め込むことになり。

だって、また半年とか身動き取れなくなるんだろうから…


と、七日間連続で予定を詰め込んだ!!


熊木杏里ちゃんのインストアイベント突撃!



写真家の雨宮里江ちゃんの個展突撃!



古い友人の一人である他社のサウンドディレクターと会合!



同じく古いお付き合いのSaxの重鎮、阿部剛さんと会合!



同じく古いお付き合いのマーティ・フリードマンと久し振りsession!



同じく(笑)古い友人、ピアノの愛ちゃんのホームパーティーで肉会(笑)!


そして、翌日は親戚宅で夕食🌃🍴



と、さすがにこんなに仕事じゃない予定を七連続で詰めたのは初めてだと思うので、

ちょっとというか無理しすぎたのか体調崩しました(›´ω`‹ )

でもまた半年は身動き出来ないと思うとこうするしかなかった…(T0T)


とにかく久々に一気に色んな人から元気を貰えて嬉しかった3月末でした!


とりいそぎ、たまには小話^^

 



111!!

2016年01月11日 | 日常

1が3つ揃った!!

次は11月1日がその日か!!

更に1が4つ揃うのはその10日後の11月11日!!!

・・・・・そんな叫ぶ程重要なことではないですね、すみません(笑)。

 

動画野放しのUPを!と思いつつ、この状況。

 

近年、時々考えるのですが

自分って自身で把握可能な部分として、

父母から受け継いでいるものと祖父母達から受け継いでいるものがあるけど

「この部分って誰なのか不明」って所、ありませんか?笑

 

そんなお年頃(笑)。


丸一日がかり作業ですわ、スマホの機種変更。

2015年12月20日 | 日常

スマホの機種変更!!Xperia Z4にしましたー!

 

 

いやね、Xperiaにするのは決まってたんですが、

夏モデルZ4のブルーグリーンに一目惚れしてて。

秋冬モデルが出たけどなんか重たい質感と色合いが好みではなく

丁度型落ちで値下がった夏モデル(ブルー)をdocomoポイントも使い

docomoオンラインショップで超格安で購入出来たのです!

 

※店頭だと3カ所回ったけどブルーだけ売り切れだったあげく、

オンラインショップより実質価格が1万円も高かった(@@)

 

 

3年近く使った今のXperia Z(Zモデル初号機)。

本当は壊れるまで使ってあげたかったけど

本体内蔵メモリ使用も50%で抑えてるし、キャッシュ削除もマメにやってるに関わらず

先月OS更新かけて以降から、明らか動作が異様に重くなり

要は、いよいよスペックが古い携帯になってしまったんだなと。

相当イライラするので壊れるまで待てず、年内に買い替える運びとなりました(笑)。

 

という訳で、

自分で開通手続きと

アプリの引き継ぎなどをチマチマ。

あと、莫大なソフトウェアの更新も地道にチマチマ。

使い勝手が変わってしまったものをカスタマイズ作業もチマチマ。

やること一杯
 
 
 
スマホの買い替えってホント大変。丸一日作業です。
 
あぁ、、日が短いせいもあるけど
もうこれで今日が終わってしまった。。。。
 
 
そういえばずっとWindows phone愛用、という上司が
先日買って間もないスマホを落下させたものの、
「Windows phoneは新しくしても一瞬で全て同期で元通りだから超楽だよ!」
と、言ってたなぁ。。。。
 
 
 
いや!!!!
丸一日でどうにか出来る範囲なんだからむしろ想定内
これ以上高望みはするまい
 
 
そうこうしてる間に
ロック画面と壁紙もいつものザックぅに設定完了
 
 
ハァ。。。。
水色好きにはたまらなすぎる色合い・・・・・(ZAQ)
 
 
 

今期の見積もり、の巻。

2015年11月15日 | 日常

新商品欲しいーーー(ZAQ)!!!!!とは言いつつ、

いくらザックぅが死ぬ程好きだと言っても、

闇雲に何でも買う訳ではなく。

 

最重要ポイント

嵩張らないもの(ぬいぐるみとかクッションとか大きいのは苦手)

結構重要ポイント

実際使うもの・使うとなると使い勝手が良いもの

あると良いポイント

壁掛け可とか吊るせるとか、置き場所に困らないと尚嬉しい

 

という訳で、既にあって欲しかったものはもう所持しているので

割と新商品が着々と増えて来た昨今、

改めて今期のZAQ見積もりを出す事に。

 

カタカタ・・・カタカタカタ・・・・

カタカタカタカタ、ターーーーンッ(Enter音)ターンッターンッ@ディレイ

 

リスト完成

 

マグネット付きクリップ(めとじ・めあき)

ざっくぅ スライドミラー

 

ざっくぅ ストレスリリーサー(おひるね/おすわり)

ストレスリリーサーの難点は陽が差す場所に置いてなくても、すぐに黄色く変色する材質の商品であること。。。

まぁ、これ系の商品は仕方が無いのですが><

でも転がらずに置けるデザインのストレスリリーサーはこの2点。

転がらないから会社のPC上とかに置きたいなぁ・・・絶対超可愛い!!

という訳で再び、、、

カタカタ・・・カタカタカタ・・・・

カタカタカタカタ、ターーーーンッターンッターンッ…)

 

 

 

計・・・・・2,862円(税込)。


 

 

 

うーーーーん(笑) 

うーーーーーん!!!惜しい(笑)

自分へのお歳暮(12月)までまだ期間あるしもうチョイ検討するか・・・(ZAQ;)笑


姉妹ゆっくり時間

2015年10月31日 | 日常

FF14のパッチ3.1に向けてのサウンド佳境のまっただ中でしたが

先週土曜日、妹と2人で 渋谷区文化総合センター大和田4Fさくらホールへ

東京フィルハーモニーのコンサートに行きました。

ピアノに小原孝さんを迎え、子供の頃から大好きなピアノコンツェルトも沢山あったし

そしてなんと音の回りが柔らかな良いホールであろうか。

こんなに素晴らしいコンサートはいつぶりだろう!!という感じで

高田的にはもう至福の最高潮でした。

 

 

そしてその後、目の前にあったお店で ご飯。

こじんまりした、とても雰囲気の良いお店。

料理はどれもすごく美味しいです!!!!!

なかなか妹とゆっくり過ごせる時間もないので

2人で素晴らしいクラシックと料理で優雅な半日を過ごせて、

かなり久々に とても贅沢な気持ちになりました!

というか実際、久々に贅沢しました(笑)。





 

そして今週、遂に昨夜。

 

初秋刀魚~~~~!!(夜中2時だったけど)

行きつけの店は毎年秋刀魚塩焼きを390円で出しているので、

大体この時期は「秋刀魚塩焼き&ビール」で長閑に過ごす。幸せ(^^)

 

帰宅途中。

 

家の近くでミケが物陰から「にゃ。・・・・ニャー。」

と言いながらピョンっと出て来たので

秋刀魚じゃなくて猫用のツナを出してあげた(笑)。

 

 

最近寒くなってきたから

湯煎で人肌手前ぐらいに温めてから出してあげるんだけど

そうすると、とても嬉しそうに食べる。可愛いよね・・・・

 

今日でハロウィン終わりだけど、

忙しくてIN出来なかった高田・今日やっと久々にFFXIVにログインして

無事季節限定イベントクリア&コスチューム一式と空飛ぶホウキをGET出来ました~

女の子装備、可愛すぎる~♪(ZAQ)

せっかくだからフクロウのミニオンを呼び出してみた。

この子、エモートで”手まねき”すると肩に留まるのねー!!知らなかったです。

 

という訳で、ドラヴァニア雲海でSS(スクリーンショット)撮影^^

エリアは、飛んでて楽しい感じがするのはアバラシア雲海だけど

個人的に世界観はドラヴァニア雲海が1番好きかな~

 


「マイ・インターン」

2015年10月19日 | 日常

映画館に行く習慣がなく、

いや、これからは行く機会を作って行こう!!!

と思いつつ、忙しさに追われてまだ行けてないせいで

FFXIV謝恩会で当たった新宿TOHOシネマズのペアチケット2枚ともが

まだしっかり手元にあるという現実。

 

そんな高田を

映画館に引っ張り出した人物は、なんと・・・・・

 

バーニーグランドマン マスタリングの前田康二さんであった・・・

前田さんはFF14のサントラのマスタリングでとてもお世話になっており

音の追及へのストイックさがハンパなく、 エネルギッシュな人です。

そして全然関係ないけど、BBQの仕込みも超絶上手い(爆)!!!!!

 

誘って頂いた映画は

マイ・インターン 

むちゃくちゃ楽しめた、素敵な映画でした。

音楽も素敵、人も素敵。

もう一度観たいぐらい、自分にはツボでした。

 

大阪人が集う=お好み焼き を食べに行って(笑)、

人生の大先輩との時間は楽しく、良い刺激を受けました。

 

そして、ドーナツを頂いた!

ハロウィン限定仕様(笑)

中身↓ わぁ!!カワイイ(>W<)

久々にドーナツ食べた~!美味しかった

 

・・・・・・・・さ、

頑張ろう!


フロリダの風

2015年10月08日 | 日常

会社の(高田と歳がひと回り違う)ナウいヤングな女子が

シルバーウィークに確か、、、

確か、、、フロリダのディズニーランドに行ってたんじゃなかったかと思われる

お土産を買ってきてくれました!

向こうで有名というお店の、死ぬほど甘い匂いがするハンドソープやら(>w<)

パンプキンラテって!!!!(爆笑)

それと、日本では売ってないデザインのティンカーベルの黒いマグカップ♪カワイイ~!

 

 

そういえば2日前の出来事。

久々にデスクでたこ焼きテロを起こしたのですが、

なんと!!

新しい味「ねぎ塩ダレ」が発売されていた為、これも購入。

お、美味しいやんか・・・・・!!!!

ま、でも高田はやっぱり「ソースマヨ」買っちゃうんですが(笑)

そして、久々に たこ焼きテロを起こした日の夕方

他部署の友人達(プロモーターとグラフィック)から

なんと、高田が居ない間にグループメッセが来てて、とんでもない流れに・・・・

※前略

「高田氏の非アクティブw 高田氏がワイのメール見た瞬間にたこ焼き買いに走ってたら面白いのになー」 

高田氏のデスクにテロします?? やつのデスクは把握済みじゃけぇ

 

(1時間後。高田席に戻ってメッセに気づく。)

 

(ZAQ)!?

うおぉおおおおおおい!!

さっきたこ焼きデスクテロ起こしたばっかだったよ!!

もうお腹いっぱいでたこ焼き食べれないYO!!!!

 

「なんだーすでにたこ焼きテロしてたのか。。。」

「いや、ここでもう一回我々がたこ焼きを買いに行ってたら完璧なテロだったのでは。。。」

 

 

・・・・・・・・・てなことになっており。

 

・・・危なかったわ・・・・(笑)。

 


ヴィクトリィ(おでんに勝利)笑、か~ら~の!

2015年09月29日 | 日常

つい先日、深夜すぎてありつけなかった

サークルKサンクスの

今日までの「おでん70円均一セール」

頂きま~す!!ヴィクトリィ(笑)!!!!

 

いつも 大根&玉子は絶対欠かさない(>w<)

今日は +つみれとロールキャベツにした~

 
さ、ピアノ弾こう!
 
 
 
からの、
 
 
熊木杏里ちゃんとのリハーサル終了!!
 
 
見上げた空がすっかり「秋」ですね~★
 
 

SWホームパーティ3連続の結果(珍しく長編です)

2015年09月27日 | 日常

前回の小話で「木曜日夕方、コンビニのおでんを食べてご機嫌だった」はずの高田が

その直後 喉が痛くなって、しんどくなってきたので

終電よりは早めに帰ったけど結局 微熱続きに

いや、おでんが原因ではなくてたまたまのタイミングですが(爆笑)

 

大丈夫。今日、トローチの援護射撃により完全復活!!

 

実は、今、割と繁忙期的な状況なのですが、

今や「会社に住みたいわ」というタイプの高田が

珍しく休日のプライベートのスケジュールが埋まったという、

信じられない今年のシルバーウィーク(爆笑) 

多分ね、連休をプライベートの予定ではしゃぎすぎて

疲れが出たんだろうね(贅沢な疲れである…)←休日予定無い事多いから

ですが今回はすっかり開き直って

一般的な連休の過ごし方を味えて良かったです(笑)うわぁ~い

 

親戚のお家で妹の結婚祝い(と称した飲み会)

今年おじいちゃんが蒼天FF14<HEAVENS WARD>発売日にHEAVENS WARDしてしまったので一同集まった親戚。

その親戚のお家で、

おばさんが2日がかりで作ってくれたお手製のローストビーフや

シャンパンやワインで妹の結婚を祝いました。

安心しているからか、親戚と飲むときはいつも飲み過ぎて記憶失って帰宅します(笑)。

そうそう、従姉妹からマニラのお土産で貰ったドライマンゴー。

「ヨーグルトに刻んで入れて数日置くとすごく美味しいよ!」と言われたのでやってみました。

ドライマンゴーが水分を吸って缶詰のマンゴーのようになり、

逆にヨーグルトは水分が無くなりギリシャヨーグルトの様な濃厚さ

これは・・・他のドライフルーツでも試したいッ

 

 

 

ピアノの愛ちゃん家での「集え!関西人!会」

お馴染みのD時代からの友人・ピアノの愛ちゃん。

去年末の杏里ちゃんのクリスマスライブも夫婦で観に来てくれました。

その愛ちゃん宅で関西人パーティー「高田さんと合いそうな友人達を紹介するから(笑)」

と、沙恵子さん&秀一さん(真ん中)を紹介して頂いた結果、色んな意味で意気投合

愛ちゃんと隆之さん夫婦2人の、生地からお手製のピザ&ナン&カレーを頂きました

そして、転職後益々料理をしなくなった高田が最近ハマっている素行。

愛ちゃん家に「美味そうな材料を持っていく(調理してもらえるから)」

という訳で通りすがりに見かけた「一本カルビ」を持って来た(爆)

トレイ右のスペアリブの後に、順番待ちのトレイ左の一本カルビ(笑)。

遂に隆之さんが準備した七輪に、皆初の一本カルビなるものがONーー!!!!

ハサミでちょきちょき・・・

全員初体験の為…食べた瞬間「何コレ…激美味しいんですけど!!!!」

カルビ=脂多くて苦手 というものを覆す美味しさむしろジューシー

七輪持ってる方は 一本カルビ、もしスーパーで見かけたら買ってみてマジで

『次もこれ売ってたら持って来てうちの近所じゃ見かけないから』と、

嬉しい言葉を貰ったし、高田も家では味わえない美味しい思いをしました(爆)☆

楽しくてまた飲み過ぎました(笑)。

 

D時代の13年の付き合い・サウンド女子会”inノミ~宅”

(この時既に酔っぱらいです(笑)。)

とり急ぎ(笑)、飲みながら料理。@昼過ぎ

 

ノミ~は春巻きの仕込み。

愛ちゃんは秋刀魚のなめろう製作中。

愛ちゃんが「秋刀魚のなめろう」を作っている間の

高田の怪しすぎる行動(しかも楽しそう)・・・・マジ怖い

全員「さっきから色々ザックリだけど…何作ってるの…?(超不安げ)」

高田「ふんふん~大丈夫、なんとかなる(はずだ)から~(既に酔っぱらいです)」

で、高田のザックリの一品は....?

(↓豚しゃぶサラダとなめろう以外のやつだ!!)

ふい~~~!!改めて乾杯ーーーー!!!

食べたら美味しかったから良かったよ....

 

しかしこの後、高田に公開処刑が待っていたのである・・・

ライスペーパーという物体を、生まれて初めて目の当たりにした高田。

湯通しすることも初めて知りました(苦笑)。

え?春巻きの巻き方?

知ってるわけない

両端折り込まないとダメだよね、そうだよね。うん、分かってた・・・。

 

この後、我らの癒し姉御・ヨッシ~が来るまで3人で作詞・作曲をすることに。

なんと!!!!!!ヨッシ~が結婚したのだ

という訳で、結婚祝いSongを即興で作ろうの会・急遽結成!

よし、HIP HOPだな!!(安易)

HIP HOPやってる人達に怒られるぐらいの間違った解釈

酔っぱらった勢いで 皆で歌詞&コードとメロと簡素ながらアレンジも即興でやって

歌も皆で入れて、

1時間半くらいかけて 曲が完成した頃にヨッシ~が到着した!!!

ノミ~にプチトマト突っ込まれるヨッシ~(笑)

曲も喜んでくれました(爆)!!

安心しているからか、このメンツと飲むときはいつも飲み過ぎて記憶失って帰宅します(笑)。

・・・・って、さっきも聴いた台詞だわさ・・・(笑)。

ま、あれだ。

遊び疲れが原因と思われし風邪を

今日完全に無かった事に出来たことを実感して、

安堵しながら 小話をまとめる高田でした(笑)。

ひゃ~、治らなかったらホントスケジュール的に危なかった...

急に寒くなったからね、季節の変わり目に体調崩すとか

大雑把な高田には珍しいことだから油断してたけど、皆さんもお気を付けて!