goo blog サービス終了のお知らせ 

高田有紀子…日常的小話…

ホント独り言やな・・・( ̄  ̄;;)

ZAQのスタンプ入手とともに

2014年01月27日 | 日常

お気に入りのスタンプに投票しよう!みたいなもので

5種類の壁紙プレゼント!!!

・・・・・を、5種類コンプリートした高田です

 

ウキウキしてる・・・・(笑)

本来のキャラには出て来ないリアクションだが、

決して嫌いじゃない・・・嫌いじゃないな(爆笑)

 

そして今の壁紙はこれである

 

「抽選で300人にざっくぅグッズ詰め合わせ福袋をプレゼント」

年始に応募はしてみたけど超難関だろうしきっと当たらないであろう(><)

 

でも、念願のザックぅのLINEスタンプをGET出来て

それだけで本当に幸せ一杯だから多くは望まないのさ~

うふふ、ホント可愛い・・・

 

 

話は変わるけど

最近、餃子の皮にブラックペッパー入りベビーチーズをくるんで

フライパンで焼くだけのおつまみにハマっている。

う~ん・・・・美味である

 

そしてあまりに寒すぎて頼んでみた「牛モツ煮」が

美味しすぎ一気に温まりました

 

牛スジと言えば自分的に「関西」のイメージがあります。

煮込んだ牛スジをたっぷり入れた「ネギ焼き」。

まだ食べた事無いんですよね。。。こないだ発見した新大阪のれん街で食べてみたいです。

 

そして、大阪の喫茶店には必ずメニューにある「ミックスジュース」。

ちゃんとミキサーで作ってるやつ。

バニラアイスを入れた「ミックスジュースフロート」が大好物でしたが高校以来食べてない・・・

その寂しさを埋めるごとく新大阪おみやげ街道で購入した

きのこの山・ミックスジュース風味(笑)。美味しいよ(>w<)


ディズニーランド30周年記念 +メリークリスマス!(笑)

2013年12月24日 | 日常

ディズニーが大好きな高田妹は「○○周年」という節目は絶対逃さない女である。

 

 

という事で、妹はともかく。

高田人生史上「初」の ディズニーランド/シー2Daysに連行される事に(爆笑)

1日目、30周年を迎えたディズニーランドの方へ。

 

昼のパレードもクリスマスバージョン

真ん中の上の所にサンタさん。手を振ったら振り返してくれてハッピーな気持ちに

アトラクションもクリスマスバージョン

 

大好きな夜のパレードは通常通りに見えるが(笑)、

 

 

とりあえず1番好きなシンデレラの所をコマ送り風でお送りします。

 

 

ビビディ・・・・・・

 

バビディ・・・・・・

 

ブー!!!!

 

その背後にガラスの靴を持った王子様(笑)

 

 

 

ディズニーのクリスマスシーズンは1番人気が高いだけあって

確かに園内はクリスマス一色で綺麗。

素敵な雰囲気である。

初めてクリスマスのディズニーに来たけど良いね

 

そして2日目、シーへ。

シーもやっぱりクリスマス

外国っぽい雰囲気が大好き

 

クリスマス感が全く無いが、シーの高田個人的なお気に入りスポット。

いつもこの飛行機の所で写真を必ず撮ってしまう(笑)。

 

被り物は「お気に入りの海賊ミッキー帽しか被らないぞ

・・・・と思っていましたが、海賊ミッキー帽は非常にかさばり荷物になるので

 

今回、遂に、ミーハーではありますがコンパクト仕様用に

現地でミニーカチューシャを手に入れてしまいました・・・(笑)

 

 

やぁミッキーだよ と、この写真を友人数人に送った所、

玉田氏が、なんと写真に落書きして返して来た

コラーーー 笑いすぎて死にかけたじゃないか(爆)ヒドいな

 

妹が超ドナルド好きなので、写真コーナーに40分並んで写真撮影したんだけど

ドナルド、マジで超可愛い。うっかり高田も大好きになってしまった(>w<)

 

今回美味しかった新しい食べ物

ティポトルタというお菓子の苺ミルク味。

意外に食べごたえがあって、温かくて甘くて気に入った~

ディズニーは ランドもシーもテーマごとにエリアが分かれていますが、

シーの各エリアにはそれぞれのクリスマスツリーが飾り付けされているのだと妹から説明をされ、

アリエル(人魚ね)が海の仲間と飾り付けたというクリスマスツリー発見

珊瑚にヒトデの☆星

 

そしてシーも「ディズニーランド30周年のお祝い」ムード。

 

綺麗だよね~・・・・日常忘れるわ~(笑)

 

帰りに妹が購入していた”自分用のお土産”(笑)。

可愛い雪だるま4体セット、4体とも部屋の壁に飾るんだって

 

 

大好きな美しいシンデレラ城も30周年仕様でした。

ホント綺麗~

 

 

今回の非日常的小話〆の独り言写真。

チシャ猫の冬用被り物。

温かいし可愛いなぁとは思ってるんだけど・・・

そして帽子と繋がった手袋も機能的だし、違う意味で若干似合ってる

かさばるから面倒で買えない(笑)。

現実的

おしまい(笑)

 

+つぶやき 12/22

まだまだ12月も残っているんじゃないかと思いたかったけど

そして壁紙はコレになってる)

もう12月25日も目前・・・・・

という事に気付き。

とりあえずツリー点灯

ピカーーーーーっっっっっ(*☆∀☆)

 

久々に行った行きつけの店もとっくにクリスマスモード。

くそ~~~・・・

クリスマスモードを楽しめるのもあと3日だけか・・・。

でも24、25日は女子会2連発だもんね~

楽しみ

 

そして12/24・・・・

メリークリスマス!!

昨夜、料理男子S氏が 皆の為に初挑戦したと・・・

ブッシュドノエルを作ってくれました

 

か・・・・

可愛い(笑)

キノコも居る

 

ラムレーズンも入って、甘いけどお洒落な味・・・

サックリとした生地がロールケーキとは違うミラクルな美味しさ

 

そんな ちゃっかりクリスマスを体感出来ているラッキーな高田の

最近のハマりものが、苺のカクテル。 

 

飛び込みで入ってみた近所のバーで

「おまかせで・・・生クリーム系の甘いのじゃなくてサッパリ甘い系が良いです。」

と言ったらマスターが作ってくれたこの苺カクテルに激ハマりし、

後日もう一度行って

高田  「あの・・・この前の苺の・・・」

マスター「あぁ、あれですね(^^)」

という感じでここではコレしか飲んでない(爆笑)

しかも2回目来店時はこれを2杯飲んだ(大笑)

知らなかったものに出会うって、ワクワクですね

皆さんも師走で忙しいでしょうけど、良いクリスマスを(>w<)

 

 


紅葉は秋というより冬よね(笑)

2013年12月14日 | 日常

最近仕事で六本木方面に行く事があったので

前から見たかった「毛利庭園」についでに立ち寄ってみたら。

 

もう感動的にキレイ

 

しばし時を忘れて魅入ってしまった。。。




ここが六本木という事が信じられない風流さだったが・・・




テレビ朝日で我に返る(笑)。



ヒルズ×紅葉。

なんかカッコイイ(笑)

日本人で良かったばい~・・・

大好きな水辺。もうココにずっと居たい。

 

 

そんな叶わぬ夢を見るのはさておき

 

1ヶ月ぶりにミケが居た(笑)。

寒いからご飯沢山食べて脂肪を付けて、

何とか冬を乗り越えるんだよ~?

 

って話しかける高田の言葉は通じてないみたいだが

可愛いから許す(笑)。:*:( ̄∀ ̄):*:

 

あ、あと、紅葉繋がりで、最近頂いたお土産の「もみじまんじゅう」。

5種類も味があって超テンション上がる(笑)

 


この4人組は「9 11 12 3」

2013年12月03日 | 日常

誕生月(笑)

 

だから、下半期になるとちょこちょこ会える機会に恵まれる(>w<)

 

11月はIさんの誕生日があったので、リクエストがあった新宿のタイ料理屋さんに

 

激辛の青パパイヤサラダ。

辛いの得意な高田もキツかった、けど美味しかった(笑)。

生春巻き。

空芯菜炒め(絶品)

アサリのオイスター炒め的な。(超美味しい)

グリーンカレー☆

トムヤムクン!

 

そして、お誕生日ケーキには千疋屋のレアチーズケーキをチョイスしました

ロウソク消し

 

体調悪い中でもそれを忘れるぐらい楽しいひと時でした~すっぴん隠しの為帽子着用

12月はWさんの誕生日会です(笑)

なんだか皆楽しそうでとても良い写真~(>w<)

 

 

最近散歩に出てみたら、通りすがりの花壇に可愛いパンジーが。

色とりどりのお花、見てると元気が出ます可愛い~

 

そして、通りすがりのAS KNOW ASで安く見つけた短毛ラビットファー襟巻き。

便利。温かい。超コンパクト(←これ重要@かさばるのが嫌いな人)

こんなに温かいと知っていたらもっと昔から愛用したよ、ファーマフラ~。

色は黒じゃなくあえてNAVY。

昔から紺色とかブルー大好き

 

 


ショーーーーック!!!

2013年11月17日 | 日常

なにーーーー

 

←今の待ち受け。

←あ、一応 i phone用(おせっかい)

今月限りで新しい待ち受け画像の配信終了のお知らせとはーー

 

ショック。

毎月楽しみにしていたのに・・・・・。

 

 

でもしょうがない。了解。

(意外に聞き分けが良い)

・・・・・という出来事がありました。

 

 

 

さてさて、そんな悲しい出来事をぶっとばせ!的な話題ですが(笑)。

 

最近、ロウソクの明かりだけでは癒しが間に合わなくなってきたので

通りすがりのアジアンショップで目にした「貝殻とガラスで出来た照明器具」を、うっかり衝動買い

癒しアイテムその(店頭で見た時の様子)

 

家に持って帰り装着。

OFF

ON

はぁ~、癒される~

 

ついでに、癒しアイテムその

3本あったミリオンバンブーも小分けしてお引っ越し。

壁に1本。テーブルに2本に分けました

 

 

 

あと 地味に好物のスパークリング日本酒。

最近のは女子ウケを狙っているのかパッケージも可愛いですね

癒しアイテムその ピンクのガラスコップ(笑)。 

 

 

 

そして今回の食べ物ネタ、

最近見かけたジャンキーな、ウケる&美味しかった食品(笑)。

 

大阪、と書いてあると・・・

乗せられてるな とは分かっていてもやはり買ってしまう(笑)。

あの「でん六」のバタピーに、山椒と唐辛子が足されているなんて・・・

神がかりに美味しいに違いない(そして神がかりに美味しかった)

ファミマで見つけたバタピー(笑)。

秋は赤ワインが飲みたくなる・・・そしてワインといえばイタリアン。

何だかイタリアンを彷彿とさせる味付けのポテチ(笑)。

 

以上、「最近取り入れた物&もしくは見慣れない食べ物」のご報告でした

 

普通~に生活しているのに、

意外に日常、普通~に立ち寄る所から刺激を受けるものなんですね(笑)

 

 

そしてちょっとテンション上がったもの

最近Barで御馳走になった 見慣れない、初めて見た瓶ビール。

その名も「PUNK」(笑)

そのネーミングから

超刺激的な味だったらどうしよう

との懸念はありましたが、意外や意外。

あっさりフルーティで、非常~~~~に美味しかったです(>∀<)

 


ちなみに今日は・・・・

10月下旬ぐらいの気温?

暖かいですね~

 

そうそう。うちのマンション、築15年ぐらいなんだけど

先月末~外装塗り替え工事みたいなのが始まってて。

仕方ないんだけどシンナーみたいな匂いが 寝る時も家の中までしてるのですが

最近はそれも薄くなってきたような。

いや・・、まさか鼻が慣れて感知しなくなってきたのかも・・・・?


それは嫌だなぁ・・・・(笑)。

 

 

今日は暖かいから窓を開けてみたけど、気持ちいい。

 

まだベランダは周りに足場が組まれている状態ですがそれは全然問題ではなくて。

それよりもなによりも、

住民がシンナー中毒になる前に終わって欲しいものです(爆笑)

 

 


大阪生まれならば・・・

2013年11月11日 | 日常

『1度で良いから経験したい

 

 

そんな大阪育ちの高田が

昔からずっと気掛かりだった、行った事がないあそこ。

 

 

たまに見かけるのに、いざ「行こうかな?」と思うときは付近になかったり

 

 

 

見かけた時には 自分の身体がorスケジュール的に行ける状態じゃなかったり

 

 

 

まぁ・・・無くなる訳じゃないからいつかは行くんだけど・・・

と言い訳を繰り返し、結局こんな歳になるまで行けてなかったあそこ・・・

 

 

 

遂に行って来た!!

 

 

 

 

憧れだった「餃子の王将」へ

ずっと餃子の王将で餃子を食べるのが夢でした

後は、奈良出身M氏からの「天津飯の塩ダレが美味」という入れ知恵でコレ。

「日高や」の餃子も美味しくて好きですが、

「餃子の王将」の餃子はさすが「餃子の王将」というだけあり(笑)

 美味しかったです~

 

 

 

良かった~ 

今年の目標を今年のうちに達成出来て。

 

 

という訳で・・・・

高田の今年のくだらない目標・・・今思い出せるだけで後1つあるんだけど。。。

近々 実験してみようと思います。

 

 

 

そして そんな今日の〆写真はこちらの2枚。

まずは「豚のカシラ」

先日、超久々に大好きな友人2人の顔を見に埼玉県に上陸したのですが、

入ったお店で初めて食べた豚のカシラが、あまりにツボすぎて感動

また食べたいです

 

 

あと、友人Wから貰った箱根土産のペンペンの可愛いストラップ。

昔は「お土産=キーホルダー」のイメージだったけど、今はストラップなのよね。

改めて時代の移ろいを感じた昭和仕様の高田です(爆笑)。

箱根かぁ・・・・良いなぁ・・・行ってみたいんだけどね!

 

 

なんせ出不精だからね(笑)!

 

 

さて皆様、

なんとなくお気づきかとは思いますが。

 

 

 

今回はLINE風でお送りしてみました( ̄∀ ̄)

 既読(笑)

 

 

~おまけ~

会合前、親しい仲間と高田のLINEのやりとりだが・・・。

ラピュタネタ

 

非常~~~~~~~~に、横柄だ(爆笑)

そして、そんな本日11/11は「ポッキーの日」とかいう噂(>w<)

+つぶやき11/15

11/11は 「ちんあなごの日」でもあるらしい(笑)!!!!

高田も数年前からちんあなご好きなので、キーホルダー1個だけだけど・・・

所持してる・・・・(>w<)

 


実りの秋

2013年11月06日 | 日常

先日料理男子S氏が焼きたての『カボチャアップルパイ』を作ってきてくれて

これが本当に死ぬ程美味しかったです。

まだ熱い!それを目の前で切って皆で食べました~

 

で、そんな実りの秋の最中、10/31。

久々に 10年以上の付き合いになる心の友・ノミ~から

いつものメンバーで集まってハロウィンパーティしようと誘われ、

数ヶ月ぶりにホームパーティーしてきました~

ノミ~の元教え子・リナちゃん(主役↓)が10/31生まれだそうで、サプライズ誕生会も兼ねて!

作曲家目指して勉強中。帽子が良く似合ってる(笑)☆

 

そしてもう一人のメンバー!

高田がケー兄と呼ぶ(小森啓資(Keisuke Komori))は超大御所ドラマー。

世間では怖い人寄りのイメージなはずだが ハロウィンのせいで可愛い被り物を被ってしまい、

割とハマっているのが気掛かりだった・・・(* ̄m ̄)ククク

そしてノミ~とのツーショットに必要以上に嬉しそうな高田(笑)。

ホームパーティーの良い所は、

皆がそれぞれ好きなものを持ち寄れることもそうだし

キッチンを使えるので、食べたいタイミングで温かい料理を作れる事

完成品ケー兄作美味しすぎた

ケー兄は料理が趣味らしく、前に作ってくれたご飯も死ぬ程美味しかったのです。

 

いつもノミーの台所を借りて高田が必死に作る『竹輪に明太子チーズを入れただけ』

などとはそもそもグレードが違いすぎ、同じ台所から生み出された料理とは思えない(白目)

 

そして・・・

ケー兄とは春に知り合ったばかりなのに波長が合うのか(?)その日から仲良しになり

今や高田を妹の様に可愛がってくれていて、すっかり飲み仲間に 

久々にミュージシャン会で心が潤いました。

ドラムがフリーからある点でバシッと拍子合わせてバンドと合流する瞬間とか、昔から大好き。

全てのリズムを掌握してグルーブを生み出したり自由に操るドラムって凄いなぁ・・・良いなぁ・・・

ノミ~と楽器や曲の話したりとか、このメンバーで飲み会をするといつも本当に楽しいです。

 

夜は、酔っぱらってみんなでダーツをしてみたものの・・・

高田の成績は う~ん・・・イマイチ(笑)。

ま、いっか(* ̄w ̄) 的なピース(笑)。

 

そんな10/31の報告の最後の一枚は・・・コレ。

ケー兄『カボチャの帽子はゆきちゃん用に選んだんだよ~あ、ほらむっちゃ似合ってる(爆笑)

って、ちょっと まぁ・・・確かに似合ってるけど(笑)。

 

あ~楽しかった(>w<)

でも、あれだね。

次のホームパーティーでは単にソーセージを焼いただけとかじゃなくて

こんな可愛い料理を作れるようになれれば良いんだけどね。

ちなみにこれはリーガロイヤルホテル(大阪市北区)の「オールデイダイニング リモネ」で

10月11日から12月30日まで2000円で提供されるメニュー。(午前11時から販売/1日20食限定) 

12月30日までに大阪に帰省出来れば食するのも夢ではないが、恐らく難しいかもなぁ・・・

 

胴体はチキンライスを薄く焼いた卵でくるんだオムライスで、

ポテトとかぼちゃのサラダで作った頭にオリーブの目とニンジンのくちばしをあしらっている

非常~~~~に可愛いオムライス。。可愛すぎて食べれなさそう(笑)。

そんな無垢な目で高田を見ないでーー(爆笑)

 by デビル・高田

 

 


31のハロウィンアイスが可愛い~!

2013年10月25日 | 日常

通りがかりに目に入った31のポスターに、この子達

一目惚れの勢い・・・可愛すぎる~~~~~

こりゃ買うしかない

 

猫にするかお化けにするか・・・・

お化け好き(?笑)なのでオバケVer.の方にしました(笑)

 

中のアイスはどれでも好きなものを選べるのだが、よく分かってなかった高田は

注文時に「これ、可愛い白にするには中のアイス、色考えないとダメですか?」と聞いた所、

「上から求肥で包み込むので好きなもので大丈夫ですよ(^^)」と言われたので

可愛い、美味しそうな色のアイスを選び、

ラインで「31のハロウィン限定アイス、むっちゃ可愛い~

と、画像送信した所・・・・・

「いいなオバケ( ̄▽ ̄*)…って、おぉぉぉいスプラッターやないかいっ

「可愛い~とか言っといてこの2枚目・・・そのギャグは成立してると思うよ(爆笑)」

と大爆笑された・・・・・

 

・・・・・話は変わりますが、

20代前半までは大きなCD屋さんが入っていた為よく足を運んでいた新宿高島屋の上層階。

そのHMVが無くなってから殆ど行かなくなったけど、久々に行ってみたら。

テラスが緑で覆われてて、昔と違って自分的にかなりどツボな癒し空間になっていた

13階。

12階。

せっかくだから12階の空いてたお店でランチすることに

うんうん、美味しい

冬にならないうちに、夜ビールでも飲みに来て癒されよう・・・・

 

そして早速 先日の夜(爆笑)。

涼しくて最高に癒された

大好きなテラス席。でも夏と冬は厳しく、快適なシーズンはほんの一瞬。

さすがにそろそろもう厳しいよね・・・

でもギリギリ2回も行けて良かった~

 

と、そんな訳で。

31のオバケ(中のアイスを凄い色にすればスプラッターVer.になります)も、

テラス席での癒しも、期間限定ですのでお早めに(笑)

 

 

+つぶやき(笑)10/29

たまたま観れた時だけ観てたから何となくしか把握してないんだけど

今観た「ガラスの家(NHK)」の最終回がハッピーエンドで癒された(笑)

 

 


分かってる…分かってるよ。

2013年10月15日 | 日常

確かにうちはNETはJcomだけど・・・・

携帯は10年以上docomoなんだ

そしてね・・・・。

大人の事情ってやつもあるんだ・・・

いや、大人の事情というより面倒・・・・

 

というか、携帯電話にこだわりがないというか...

家族を巻き込む程の執着心が無いというか・・・(笑)

 

 

 

ザックぅ

君の事は愛してやまない存在だけど

・・・・au乗り換えだけは無理ーーーーーー(涙)

というご案内がポストに入っていました

 

そんな小話は置いといて。

 

最近は昼間は陽が当たると少し暑いけど、すっかり秋めいて良い季節です。

秋になるとワインが飲みたくなるので、久々にサングリア(即席)を作りました

飲み終わった中身のフルーツはヨーグルトに混ぜて小腹対策用に☆

健康なイメージのヨーグルトに微量のアルコールが(爆笑)

そんな、「料理は出来ないがサングリア(酒)は作るし」 とか、

「あ、お酒に合いそうな簡単な食べ物なら作るもんね

とか言ってる最近の高田のお試しメニュー(意外に成功)が

「チョリソーと豆(水煮)を出汁醤油&香りソルト<イタリアンハーブミックス>と七味で鍋で一緒に炒めたよ♪(長)」である。

かなりハマってもう2回も作り、高田的にはとってもツボなお味

気が向いた方は暇がある時にでも作って食べてみて、

実際どうなのか教えて頂けるとネタ的に面白いです(爆)

 

そんな10月は至る所がハロウィン使用になりますが。

通りすがりのガーデンもとても可愛いハロウィン仕様

・・・・・と言ったものの、

夜になると照明の力でイメチェンします。

(昼)の顔と (夜)の顔、的な( ̄∀ ̄*)

そして、

金木犀が本当に良い香り・・・・

音声小話を始めたのが丁度金木犀の香り漂う頃だったので、そろそろ1年になるんですね

 

とかセンチな気分の中・・・・なんと。

憧れのあの人(?)が

 

 

 

ザック~~~~~~~~~~~ぅ

公式サイトの実際のザックぅのプロフィール[9cm(伸び縮みも)/3g

 とは似ても似つかない大きさなので.....

憧れのあの人本人では無く、人形じゃないか…とは思うが・・・(笑)

ま、大きくても可愛いから良いとしよう

「手が届きそうで届かない憧れの存在」を写真で表現してみました

大きさの感じ、この写真で分かるかな~~~~(笑)

 


使用するスタンプが怖いとよく言われますが(笑)

2013年10月06日 | 日常

やめられません(爆笑)。

そしてまた仕入れました、ハロウィン限定スタンプ・・・・。

シュールだ・・・案の定ヘビー使いしています(笑)。

 

 

そんな秋深まる今日この頃の・・・とある日の会話。

スタンプって本当に凄い。これで会話通じて成立してるもん(笑)。

これじゃぁ友達とはLINEになっちゃうの、分かりますよね

ゴルゴは本当にカッコいいから大好きだ

ちなみにゴルゴスタンプを使用してる時、相手のも自分のも

脳内で渋い声で台詞鳴らしてます(爆笑)

 

そういえば・・・・台風がやってくる秋。

「レインブーツ」ってわざわざ買った事ありませんでしたが、

(滅多にないだろうけど)本当に必要な状況が来た時に1足持っていれば

気持ち的に安心だろうなぁ的な便利アイテムよね、と思っていた今年

夏のバーゲンで生まれて初めて気まぐれを起こして 半額で購入してみましたが

履こうと思ったら雨上がってたり、台風過ぎ去ってたりとタイミングを逃し続け

ようやく最近 初履きしました(>w<)

黒だし『パット見レインブーツとは分からない』と皆に言われたので

とりあえず買っておいて良かったです(笑)。

 

そして、一雨毎に季節が移ろう今日この頃。

朝晩は涼しいのに、昼間陽が差してると普通に暑いから半袖(笑)

 

秋晴れの空がとても気持ち良い

 

そうそう。 

今日は久々にピアノの愛ちゃんが来てくれて、一緒にランチしたのですが

数量限定という本場のロコモコ、

と、同じく数量限定の 本場のポテトフライ、というのを頼んでみました。

ロコモコは意外にあっさりしてて美味しい(>w<)☆

クリームチーズとスイートチリソースが乗ったポテトフライ(笑)。

「お腹一杯」と言ってた割に 夕方まで喋ってたらデザート行けそうな気がしてきて(危)、

結局パンケーキ・・・。すごく美味しいけど、はち切れた(爆笑)

 

最後に、私事ですが~

10月に入って従姉妹が仕事でマニラに旅立ちました。

お土産でもらった「鎌倉まめや」という老舗の豆菓子、美味しかったです

パスポート持ってない高田からするとどこへでもヒョイッと行ってしまう従姉妹は凄い!

そのバイタリティ、度胸、何をとっても自分に無いものばかりで面白いです(笑)

 

今日はランチ~夕方までかなり食べ過ぎたので、お腹一杯すぎて晩ご飯が厳しく。

赤ワイン飲みながらの小話(笑)

 

+つぶやき

昨夜非常袋の缶詰の様子を見てみたところ....

賞味期限10月末のイカを発見した為、

お得意の「鍋で一緒に煮て生姜と七味を足しただけ」を作りました(笑)。

美味いんだな~コレが(>w<)

そして遂に、最近新メニューを開発

「鍋で一緒に炒めて、香りソルト<イタリアンハーブミックス>と七味を足しただけ」DEATH

それは次回の日常的小話で・・・・ってもったいつける程のものではありませんが(爆笑)。