それは、高田がNHK以外のチャンネルを観ることが一切無いからである。( ̄∀ ̄*)
今は言わずと知れた「江」であるが、恥ずかしながらあんまり歴史が得意ではなかった高田は、
自分が通っていた教会にまつわる細川ガラシャが明智光秀の娘だったことを・・・
この「江」で知ったのである・・・・Σ( ̄  ̄!)
いや・・・多分絶対「宗教」の授業で教わっているはずなんだけど、
どうやらあんまり頭に入っていなかったようである・・・(シスター、ごめんなさい・・・(|||_ _)ノ)
最近ちょうどこの細川ガラシャが話の中心だったので、
本編後に流れる所縁の土地には高田の実家近所・・・
というより、むしろ高校生の頃の高田がパイプオルガンを弾いていた
大阪カテドラル 聖マリア大聖堂:OSAKA-INFO 大阪観光情報 が映っていた(。゜ω゜)
そして、高校受験の時には受験番号152にちなんで152円のお賽銭を入れて合格祈願をしに行ったり、
合格後は家から高校への通学路として毎朝通り抜けしていた、緑豊かで愛すべき三光神社。
小中学生の頃は、ここのお祭りも毎年行っていたような気がします。
そんな高田の青春(?)、「三光神社」。
こちらの情報によると↓「江」の番組終わりで近々使われるっぽいですね(笑)。
真田山三光神社オフィシャルブログ(こんなのあったんだΣ( ̄口 ̄/)/)
大阪冬の陣の時などに放送するのかもしれません・・・( ̄∀ ̄*)
しかしなんか、↓これは抜け穴じゃない説も有名で、
子供心ながらに『どっちかなぁ・・』とは思っていましたが・・・( ゜ ゜ ;)
三光神社~真田の抜け穴
どうであれ、先人達あっての自分達。
何が真実かどうかは・・・、分からないのもロマン。
ええ、とにかくいちいちロマンを感じます。[壁]- ̄)チラ
とか言っていたら とても大阪が恋しくなってきましたので・・・・
大阪に帰ってきました
シルバーウィーク万歳
今週のご飯は・・・
二度目の秋刀魚ということで・・・
秋刀魚釜飯
この後・・・出汁茶漬けで・・・・夢見心地でした・・・
釜飯とか出汁茶漬けを考案した人、天才や・・・・・。゜+.(*☆∀☆)。+.゜+・