goo blog サービス終了のお知らせ 

高田有紀子…日常的小話…

ホント独り言やな・・・( ̄  ̄;;)

完治!!!!+つぶやき

2015年02月01日 | 日常

 

キッチンの掃除をして、換気扇フィルターも貼り直して、

 

テフロン加工も少し傷ついてたし数年使ったから買い替えても良いかなとうっすら思っていた

正体不明の汚水?を受け止めてた危ない鍋を処分し、

さっき近所のトレンディなキッチン用品店で新しい鍋を 無事GET

マゼンタ色の超可愛い鍋!!

21cm&この深さの片手鍋って意外と売ってなくて、近所のキッチン用品店4軒走り回ったよ。

結果見つかって良かったけど、ヒヤヒヤしました。。。

置き場所も無くオールインワンで21cm深鍋を愛用する為、フライパン未所持。

 

これで、温かい茶も飲めるし

うどんの調理も可能!!

 

 

肉の調理も出来るし、

 

 

きりたんぽは・・・・

大阪人だからしないよな・・・(笑)。

 

ご心配おかけ致しました!


・・・・2/1のつぶやき

新しい鍋で 早速今週分の野菜スープの制作。

洗わずに食べれる野菜『キノコMIX』一袋。

高知産の生姜のきざみ沢山。(買った時にまとめて刻んでタッパー保管)

大豆水煮1袋。(先週は気分を変えてコーンだったが)

豚肉スライス(鶏肉の時もあり)

大体は白出汁ベースが多いですが、今回はトマト缶を安くゲットしたので放り込んだ!

ものの10分ぐらいで1.2ℓ近くの野菜スープ完成。楽すぎる♪

洗わずに食べれる野菜MIXは一人暮らしの強~い味方なのだ(笑)。

 


困った・・・+23時の現状→結果

2015年01月29日 | 日常

非常に困った・・・・。

 

 

土曜日、キッチンのガスコンロ真上の換気扇から水が出て来はじめた。

日曜日に大家さんに来てもらったけど原因はうちでは無いという所までしか分からず。

半日とか一日家を空けると、下に置いた鍋は ほぼ満タンになっている。

日曜日に、無理矢理

このようにして30分だけ時間を作り

 

野菜スープと麻婆豆腐を作り、

もし夜に何か食べたくなった時用の1週間分の食料は確保。

 

今は業者さんが来てくれてて、

上の部屋と斜め上の部屋の内部調査中である。。。

 

何も出来ないので、小話を更新してみた。

 

そして、お花女子から、お花もらった!

高田「あれ?これ、菖蒲(ショウブ)湯的な・・・」というと、

違いますよ~、アイリスです(笑)! と

アイリスかぁ!

分かっちゃいるけど

ど~しても浴槽に入れたくなる見た目なんだよなぁ・・・(笑)。

 

今日中に直るのかな・・・・

うち電気ポットとか置いてないからさ。。。

寒いのに温かい紅茶やコーヒーを飲む事も叶わない生活@5日目、なのさ。。。

 

困った・・・・

 

 

23時の現状。

大家さんから借りた大きめの容器。

これだと「ポチャン」って落ちて来た水が跳ねて半日後に回りが水っぽくなるのが無くて素敵!

でも、根本解決で一応止まったみたい(後は余韻のみ)だから今時点では一安心。。

 

築16年とかだし大家さんも「こんなの初めてだよ~。。。」と言っておりました。

うち一階なのですが、三階の洗面所の銅の給湯管に小さな穴が見つかったそうで。

とりあえず止まって良かった。。。。

 


2015年あけましておめでとうございます!

2015年01月01日 | 日常

 

 

先を考えても 答えはやって来ない

気持ちの糸を引いて さぁ今 前に行こう

心のまま 感じてごらん

裸のまま立ってごらん 息をしているのは 誰

 

 

はい、そうします

 

去年に引き続き、2015年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様にとっても 今年が良い年になりますように。

 

高田有紀子(休暇中)

 

 


自分へのご褒美、だってさ(笑)

2014年12月28日 | 日常

うちの妹がね、クリスマスイブに

「自分へのご褒美に買っちゃった~~

と、ジルスチュワートの可愛い香水の写メを送って来たので。

 

 

 

対抗して(?)12月末まで限定OPENしているLOFTのザックぅショップに、

杏里ちゃんの渋谷ライブの時に行ってきたのです(笑)。

 

 

新しいZAQ

うひひ~自分へのご褒美に買っちゃった~~

貯金箱なんだけど、ストレスリリーサーと違ってデスクにピタッと置けるのが気に入って

置物として買いました(笑)

 

そして限定のZAQタンブラー(保冷保温出来る)

そして可愛すぎるZAQ付箋とメモ帳

 

ビールも冷たいままで良いね!!

 

いよいよ2014年も終わりですが、今年も沢山お世話になりました

昨夜、ミケもわざわざ高田を呼び止めて労いの鳴き声と「良いお年を」の挨拶をしにきてくれていました(多分)笑。

皆様も良い年越しを

 

わ~、来年は年女だぁ(爆)

これから大阪~~


12月だから。

2014年12月13日 | 日常

まぁ12月だしね!!

 

とりあえず12月なんだもの!!

↓サンタを付ければ良いと思ってる人

だって・・・・・

12月だもんねぇ・・・

スタジオだってこんなのだし。

 

 

 

うちのデスクにもツリーを飾ろう!

 



前倒しってこういうのも入るのかな

 

炭焼きチキン 。ワインとチーズ。

 

 

うわぁ、クリスマスっぽい

 

ホントは、

先日のリハ後の女子3人ご飯な写真ですが(笑)。

 

でもほぐれた


前から行きたかったお店で念願のドリア食べた(>w<)

2014年11月30日 | 日常

打ち合わせで行ったお店がね、いやホント美味しかったのだよ

そしてホント凄いボリュームだったのだよ(笑)

 

夜ご飯は2人とももう食べれなくて・・・

 

口を揃えて「あ、ギンナン食べたい!」とか言って

焼き鳥屋に入ったのに鶏を頼めなかった 地味な感じだったけど、良いんだ(笑)。

 

そして、親戚から沢山貰ったからとお裾分けの大きな大きなリンゴを2つも!!

 

今年も遂に12月に入るとは・・・まさか1年がもう終わろうとしてるとは・・・

くぅ 諸々忙しすぎる・・・・

 

 


芸術と焼き芋の秋(笑)。

2014年11月18日 | 日常

秋は秋で素敵。

日本は四季があって、日本に生まれて良かったと思うけど

なかなかオフィス街とか街中だとこんな景色は見れないもんね。。

 

先日、ものすごい高確率な抽選に当たらないと行けないLIVEに

南さんからお誘い頂いて2時間のエンターテイメントを観に武道館へ行って来ました!!

自衛隊音楽祭り!!

自衛隊の音楽隊+海外からのバンドも集結。

 

華麗なマーチングと高い演奏力。

 

見るのに必死で写真はLIVE最後の全員集結したものしか撮ってませんが・・・

マーチングで常に移動しながら地面に人で絵を描くんだもの!!

しかも一糸乱れぬ軍隊で鍛えられた挙動で....

格好良くて音圧もすごくて、南さんが

「これはライブじゃないねん、エンターテイメントや!!ユキコに絶対観せたい!!!!」

と声をかけてくれた理由を身体で理解(笑)

和太鼓も・・・・空振が半端なく、圧巻!!!

 

ライブ終わってから、『防弾チョッキを着て写真コーナー』があったので(笑)。

重くて、ちょっと動いたらヘルメットもガクって落ちそうだったから挙動不審な写真(爆笑)

防弾チョッキはなんと・・・・14Kg

自衛隊の人が紳士的に14Kg防弾チョッキを着せてくれたけど、よろめいて歩けなかったよ(笑)。

さすが、本家は敬礼が綺麗。。。高田なんて

「よっ、大将!今日やってる?」とのれんくぐってる人みたいな手つきやん・・・?(爆)

 

以上、芸術の秋でした★

 

 

そして.....

 

Jcom関連のHPでこれを見つけ、自力で抽出して今LINEのアイコンにしてます

食欲の秋・・・・焼き芋ZAQザックぅ

可愛いよ~可愛すぎるよザックぅ~

ふぅ・・・

満足(笑)。


素人の生け花テーマのズレがヤバい(爆笑)!!+つぶやき

2014年11月06日 | 日常

お花女子からお花貰った~~

 

飾って知人に写メ送ったら、「いいじゃない。テーマは原生林のアレ?」と・・・・・・・。

「いや、、えっと原生林ではなく、テーマはアレや、”モダン・優美”や」と返したら

『ふーん。』って・・・。・・・・色々酷いです(爆笑)

 

で、最近、うっかり衝動買いしてしまった大好きな雰囲気の品物

MAXだと、結構明るいです。

 

 

ネイビー色のランタン(実はエネループ単三電池2本で駆動する)照明器具

 

しかも明るさはツマミで調節可能

壁掛けでも、置いても使えるし明るさ調節出来て可愛くて・・・完璧すぎる

光り物好きなのでね(笑)。久々の衝動買いです

 

あれから更に断捨離が進み、益々家がすっきりしたらなんだか嬉しくて(>w<)

ちょっとした物だけどツボなお買い物! 嬉しいな~~★ 

 

 

元々光る物好きだけど(笑)ランタン買っちゃったのは、こういう灯火が心地よい季節だから?

うん、そうだ、そうに違いない!!(衝動買いの言い訳)

そして、心地よい灯火のせいか、最近眠い。やたら眠い。疲れてるだけだろうか(笑)。

そして素だとこんなに覇気の無い醤油顔なのだと思い知らされる一枚(爆)ウケる

え・・・?「目が死んだ魚の様…?」・・・・も、も少し表現をオブラートに包もうよ…(笑)。

 

P.S.

これが音声小話で言ってたTrick or ”ドラッグ”・・・

でも今思えばドラッグじゃなく”サプリメント”、だったかな(笑)?

 

11/09 つぶやき

 キャー11月配信の新しいザックぅの壁紙可愛い~(笑)

って、、忙しすぎてすっかり忘れて今になった・・・

癒される・・・・(ZAQ)


貰った寄せ植えが+つぶやき

2014年10月23日 | 日常

高田家にやってきたのは一ヶ月程前であった。

お花女子が「授業で寄せ植えをしたので良かったら置いてあげてくれませんか?」と

 

有難く頂き、開かない出窓の前をこの子のスペースにすることにしたのだが

まだ家の中が蒸してる時期だった為カビが発生し、即ベランダに放り出されて

それからカラッカラになるまで、いや、なった後もそのまま耐久戦を強いて丁度一ヶ月(笑)。

過酷な状況を乗り越え一回りたくましくなったこの子は無事、部屋の中に戻ってきたのであった

 

そして涼しいを通り越して最近寒い!とか言いながら

相変わらずビール愛飲家の高田(笑)。。。

秋は秋で限定ものが色々出るけど、発泡酒でも割と美味しいのが多い気がします。

あ、1個チューハイが紛れてる(爆)!

 

で、急に和風ピクルスを作ろうと思い立ったので野菜を探しにスーパーに行った所

かぶが4本100円で売ってたので、すぐに100円を差し出して購入

美味しく出来たのでご機嫌です(笑)

意外にロゼとも合う

 

あと、最近「涼しくなったから食欲が増えました」的な発言をしていましたが。

 

「出来るやれば出来るビクトリー(なんかニュアンス間違ってるけど)」と

久々のビュッフェに行き、ビールは控えめに食べる方を優先したというのに

これ一皿+サラダで終了・・・・最後頑張って紅茶シフォンをねじ込みましたが(笑)

食べ放題的なものは絶対元が取れない人の集まりみたいな4人で行っちゃったもんだから

「あ~あ、やっぱうちらダメだね(笑)」という結果に終わりました

 

・・・・せやな(笑)。

 

 

10/23

 

先日地震雲だと騒がれていたのを知らずに撮ってた写真から約2週間・・・・

ビビって2L水の買い置きを2本追加した小心者高田でしたが(苦笑)。

 

あまりに寒くて 屋上行くときは皮ジャケを着ていくようになりました(笑)。

寒波で12月並の昼の気温とか・・・・風邪ひかないように気を付けましょう(@@;)


少女漫画

2014年10月12日 | 日常

少女漫画のコミック誌というと小学生の頃「りぼん」を読んでいた事があったり、

中学生まではクラスメイトの女子が読んでるものを薦められて少し読んでみたりという感じで

きっと私はマンガは知らない方だとは思うのですが、、、

 

10年程前に相川七瀬さんの紹介で知り合った尾崎南さん(高田は南さんと呼んでいる)は、

話を作って絵を描いて漫画を完成させる人世間では漫画家さんと言うらしい(どういう説明だ(笑))

 

という訳で、時間的にギリギリだったのだけど 急に行って驚かせようと

六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーにて開催中の、集英社主催の「私のマーガレット展」

「尾崎南先生のサイン会場」へ滑り込んだ高田(笑)

うひ~~~~~(笑)

話を作って絵を描いて漫画を完成させる人 = メロ作って歌詞を書いて歌う人

となる訳で、まさにアーティストとは自分の魂削って作品を生み出すもの。

 

それを受け止めた人が感じたりするものは人それぞれに違うとは思うけど、

「作品」って「形ある状態に仕上がったもの」って作り手にとっても受け手にとっても1つの形だもんなぁ・・・

そこは共通なんだよなぁ...しみじみ。。。とか独り言つぶやいてる場合じゃないか(笑)。

音楽と漫画でジャンルこそ違うけど とても大好きな南さん

そしてなんと初サイン初って!なんだか初々しくて思わず写真を撮ってしまいました(笑)

 

 

そして気付けば、すっかり秋。

 

ナナエちゃんの次女の吹奏楽コンクールの次は、長女の運動会(笑)!!

次女から「ゆきちゃん明日運動会来る~?来て~(笑)」とラインが入ったのでね(>w<)

頑張れーーーーー!!!

 

秋は、食欲が復活します。

美味しいものも沢山ですしね!

カキフライ×タルタルソース

松茸釜飯

 

そして、、、

 

屋上でのんびり過ごす時は・・・

 

焼きたてパンとか

サブウェイのサンドイッチをお供に

至福です(笑)。

 

 

秋といえば。

コスモスは大群が1番綺麗ですね~。

でもコスモスももうすぐ終わっちゃうのかな?

時間が経つのは早いです