goo blog サービス終了のお知らせ 

わん子の命

人の身勝手て捨てられ続けるわん子達、この子達が巡りあった新しい家族、今、家族探しをしている子達の姿を綴って行きます。

ゴールデンの『ゴッチ君&ひめちゃん』小さい秋見っけた!

2014-11-26 09:37:55 | Weblog
初めに、今里親募集中のわん子とねこちゃん。
千葉県のセンターから来た可愛い『ひなちゃん』優しい家族を待ってます。

『ひなちゃん』は4才くらいのメス、大人しく一人でお留守番できます。
『ひなちゃん』の詳細

2匹の子猫と『ロシアンブルーの『ルー君』』の里親募集中(最後にご紹介)
ゴールデンの『ゴッチ君』巣立って、半年くらい。沢山の方の応援で毎日楽しく過ごしています。
パパから、何時も楽しいメールが 


 おはようございます。日々冬の近づきを感じますね。
父母が亡くなって、2年、4年。月日が経つのは早いものです。
加齢と共に一年の経過が早く感じるのは、感性が鈍くなっているからなのでしょうか?
そして愛犬2匹。
先日は松戸市のじゅんさい公園、里見公園に小さい秋を探しに行ってきました。
池には鴨や鯉や亀がイッパイ。
2匹が飛び込むのでは?と思う位元気、元気でした。

我々も負けないように元気良く生活しなければいけませんね。

 シロ
本当に、犬たちが元気に生活できるように、飼い主は健康に気を付けて
食べたい甘い物も横目に見て、時々食べてしまいますが、
毎日散歩に励んでいます。

里親募集中の猫ちゃん
 

ロシアンブルー、オス
      

お世話しているTOKさんの猫達のブログここから
(福島の猫ちゃん達も助けています)

              
ご寄付を頂きました。
後藤様(市川市)
頂いたご寄付は、ワンちゃん猫ちゃんのために大切に使わせていただきます。
有り難うございました。
 今年も寒くなってきました。
何時もお願いする、使わなくなった毛布、フリース、タオルケット、バスタオル等ありましたら、会にご寄付頂けると助かります。
会のメンバーは個人で、犬猫を多数面倒を見ています。この子達の冬支度に使わせて頂きます。
ご寄付頂ける方は、HPの連絡メールで御連絡下さい。
宜しくお願いします。


24年度わん子の会ちば会報をHPにアップしてあります。 
是非、覗いてみてくださいね。懐かしいお顔に会えます。クリックで子犬からの成長の様子が一目で分かります。
現在、25年度成長報告を頂いています。
わん子の会ちばHPはここから

可哀想な環境にある犬猫の保護のため会にご寄付頂ける方はHPから宜しくお願いします。
       
ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。
今日も応援クリックお願いします。
にほんブログ村
思出のシロ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんママ)
2014-11-27 13:40:03
ゴッチパパ、こんにちは。
二人の笑顔最高 
癒されます
半年前までは・・なんて嘘のような笑顔ですね。
月日が経つのは早い!私も実感です。

昨年、シロさんからご連絡を頂き、りんに対面したのが今日(27日)でした。
動物病院でまだ、シャンプー前のくっさい(センターに居たので)りんを抱いて「おうちの子になる?」って言った日です。
12月2日にお迎えに行き、もうすぐ一年です。
てんやわんやな日々が続いていますが、とっても充実しています。
返信する
りんママへ (ゴッチパパ)
2014-11-27 19:17:19
りんちゃん、一年経つんですね。
季節の変化をワンちゃんと共有すると、自身の考え、行動にも変化があるように思います。
普通の生活をしていると気づかないことも、ワンちゃんとの散歩で気づくこともしばしば。
今、この瞬間、ゴッチはイビキをかいて寝ています(笑)。まだ7時。先ほどの散歩で疲れたのでしょうかね。夜にもう一回2匹で今度は徒歩で散歩に行きます(夕方の散歩は自転車でした)。
1M四方の敷物を先日購入したら気に入ったようにその上で丸まって寝るようになりました。
りんちゃん12月2日、何か美味しいもの食べさせたいですね。と言ってもあまり代わり映えはしませんが(笑)
返信する
Unknown (兵庫県より)
2014-11-28 23:35:13
秋の空に紅葉が綺麗なバックで、姫ちゃん&ゴッチ君の笑顔が素敵です。いい笑顔だね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ惚れ惚れします。
今「殺処分0を目指す全国保健所一覧」というブログを見てたら、「ある犬のおはなし~殺処分ゼロを願って!」27日のブログのワンコがゴッチ君に重なり、ゴッチに逢いたくなってブログに来ました。あまりにも、前の家でほっとかれてたのに、きっと元飼い主が外に出て来たらシッポを振りずーっと待ってたんじゃないかと、わかりすぎるぐらい純粋なゴッチ君だっただろうと、このワンコと重なり、今の幸せを噛みしめて毎日ワチャワチャ、ご家族様皆さんのゴッチ君に対する愛を感じて、絵の中のワンコのその後は虹に渡って、元飼い主宅には帰らないで、ゴッチ君のように素敵なご家族に出会え、そんな続きが見たい…ゴッチ君&姫ちゃんの笑顔が私を笑顔にしてくれました。

返信する
シロ (兵庫県さんへ)
2014-11-30 10:44:54
其のブログ私も見ました。本当に犬はどんな仕打ちを受けても、飼い主を信じて、しっぽを振るんですねよね。そんな動物を躊躇も無く捨てる人が居る現実は残光な世です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。