夏休みは、シロの腰の容体が悪く、どこにも連れて行ってあげられなかったので、
今日こそはと台風前の日に近場の青葉の森公園に
出かけるとなると、はしゃぎ始めるのがこの2匹



ナナは、クルミにぶつかられるのが怖いので

(後ろ足が弱くなっている)
一人で

自動車


青葉の森は、深い緑に包まれて多くの人とワンちゃんがお散歩
ナナの後ろ足の衰弱があるので、前ほど歩き回れないのですが
開放感を満喫
ワンコ待望のおやつタイム


後、もう少し歩きましょう!

どんどん先に行くナナさん、なんか不安になっているみたい

後の2匹は、楽しんで散歩

程々にして、帰途に
車の中ではナナさんは

大物のマコは、座席の下の所定の場所で


神経質なクルミは、なかなかゆっくり出来ません。


3者3様
5匹の時も、神経質なももはなかなか休めない
一寸えばり屋の大物のランは一番いい席を確保熟睡zzzzz
ワンコも人もそれぞれ違った性格を持っていますね。
ただ、5匹から3匹になっても、3匹には特別な変化は現れませんでした。
その辺がワンコと人が若干違うかな??
ただ、クルミが一匹になったら、今はマコに頼りっきりなので、より神経質になるのではと心配
ゆっくりと毎日が過ぎていきます。
お庭は草ぼうぼう なんとかしなくては



メールアドレス、HPアドレスが変わりました。
メールアドレスは 『@の後のみ @jcom.zaq.ne.jp 』に変わります。HPは自動で飛んでくれますが、『http://dognet.webcrow.jp』です。
わん子の会の犬の保護は26年度で終わりにしました。
猫に関しましては、まだ回りに助けを求める人も猫も沢山いますので、暫く続けています。
本当に長い間、会を支えてくださり有り難うございました。







ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。
今日も応援クリックお願いします。



思出のシロ
思出の もも 思出の ラン

ゴールデンは早いですね。
白の子はより白くなり綺麗になります。
お天気がイマイチで、なかなかお出かけも出来ないですよね。勇壮に泳ぐ姿みたいですね。
前回はご心配をお掛けしました。
あと少しの人生、出来ることをしておきたくて、後何年出かけることができるか?
我が家の二匹も、無事に秋を迎えられそうです。
ゴッチの目の周りが白くなってきました。良く考えればあと四か月で6歳。
当たり前と云えば当たり前ですよね。
28日、西東京の皮に遊びに行く予定だったのですが台風で中止に。
さて、今週末どこに連れて行こうかな??