夕方の散歩は何時も、
『ナナ』は一匹で、ゆっくりナナの好きなコースで。

お気に入りは昔よく5匹で行った、桃山のお散歩コース
でも、桃山は比較的自然度が高いので、
如何しても ダニ がおみやげです。

ダニは色々怖いウイルスを持って居るので、

最近は千葉公園に変更してましたが、
好きなコースなので、桃山には入らず、脇道お散歩です。
昨日くらいから、千葉公園の桜がチラホラと聞くので

今日は思い切って千葉公園に
ぱったり会ったのが、ご近所の『モナカちゃん』グッループ


ナナ大丈夫かな(不安なシロでしたが)

『モナカちゃん』以外は皆オス ブラボー!

ナナもご機嫌で軽くご挨拶

少し一緒居て、ナナはお帰りコースへ

せっかくのお鼻畑もドンドン


少しは楽しんでよう!

桜が咲き始めていました。ゆっくり眺める暇も無くぐいぐい小走りで
帰るななさんです。シロも一緒に


途中で2匹と会いましたが、ドンドンお家!












ご寄付を頂きました。有り難うございます。
久保様(浦和市)
お心本当に有り難うございました。
頂いたご寄付は、ボラ宅に残った6匹のわん子や巣立った子のケアと猫の保護活動に使わせて頂きます。
(会では会計報告は今後在りませんので、其のことをお伝えしております。会を閉じる時にはブログ、HPにて報告いたします。 )
御連絡
メールアドレス、HPアドレス4月からか変わります。
メールアドレスは 『@の後のみ @jcom.zaq.ne.jp 』に変わります。
HPは自動で飛んでくれますが、『http://dognet.webcrow.jp』です。
4月までは、両方使えます。
わん子の会の犬の保護は26年度で終わりにしました。
シロ家のわん子5匹のうち2匹が介護に入り、7/22に『もも』が、明けて2/12に『ラン』が永眠しました。
ただ、依頼が入りますので、出来る範囲ではと思っています。
それと、巣立った子達件で相談が入りますので、出来る範囲ですが対応して行きたいと思っています。
猫に関しましては、まだ回りに助けを求める人も猫も沢山いますので、暫く続けています。
本当に長い間、会を支えてくださり有り難うございました。
/eto_inu/}







ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。
今日も応援クリックお願いします。



思出のシロ
思出の もも 思出の ラン


また寄らせていただきます
忘れないように又遊びにきて下さいね。楽しみにしています。
先日ゴッチの頭に吹き出物?と思ったら、血をいっぱい吸ったノミさんでした。
ノミさんも生きなければしょうがないですからね(笑)。
ソロソロ、飲み取り首輪の時期だね!と連れと話をしていました。
猫用なのですが、効果はこれが一番(笑)
素敵な桜を、みんなに見せてあげてください。
散歩が本当に楽しい時期ですね。