今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理・・・「シュークリーム」&「イチゴパフェ」???

2021-03-22 12:46:40 | 男の料理

 

本日
連休二日目で連休最終日
 
松の家で食べた揚物が
若干
お腹の中に残っている状態ではありますが
 
折角の貴重な休日
なので
なので
 
Let's Cooking!
 
って事で
今回は

 

トレイにクッキングシートを敷き
  

 
薄力粉・・35g
  

バター・・20g
 
全卵・・・・1個
水・・・・・・50cc
塩・・・・・・少々

まずは
バター・水・塩を鍋に入れ
 

 
中火で沸騰させ
 
火から鍋を降ろし
そこに薄力粉を投入しヘラで混ぜ混ぜ
 
再び弱火で数分混ぜ混ぜしながら水分を飛ばすと
 

 
こんな状態に
 
これを器に移し
溶き卵を数回に分けてIN
 
すると
 

 
こんな状態なら・・・きっとOK
 
因みに
全卵一個では足りずに二個目を少し投入


これを絞り袋に入れて
 

 
先程のクッキングシートにON
 

 
うん、うん
左上二つは若干歪ですが
概ね合格・・・ですかね(^^;
 

これを200ccで予熱した「Siroca」ちゃんで
25分加熱 

中は伺いしれませんが(^^;
 

焼き上がる迄の時間を利用し
 

 
ホイップクリーム作り
 
因みに

 

ホイップクリーム・・・100cc程
グラニュー糖・・・・・・・7g
 

焼き始めてから10分程度すると
焼き始め当初は暗闇だった庫中が
 

 
お山さんが見えるじゃないですか
これは期待も膨らみます♪
 
そして
加熱時間25分
そのまま余熱で30分寝かせて扉をオープン
 

 

 
おっと
これは、これは
 

 
正真正銘立派な
「シュー生地」だ~~♪
 
って事なので
 
Let's Tooping

まずは

切り分けて
この中にホイップクリームを注入

すると
こんなの出来上り~
 

 
うん、うん
中々の出来栄えですかね(^^;
 

まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
連休最終日の晩に
自作のシュークリームを食べながら飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですねって・・・思いたい(^^;
 

そのお味は
 

 

 
うん、うん
間違いなくシュークリームですね♪
 
これだけでは寂しいので 
 

 
自家製バニラアイスと
昨日購入した「とちおとめ」ちゃんと
コーンフレークで
作った一品が
 


 
ちょいとオッサンながら
映えを意識してみました(^^;
 

 

 
とちおとめちゃんと
ホイップクリームと
コーンフレークの組み合わせ
抜群に美味しいですね♪
 
でもね
 
休日最終日のオッサンの晩御飯
これで・・・大丈夫なのでしょうか???
 
分かりましぇ~~ん(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする