
EOS 5D Mark II
今年もよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿
初夕景撮影は、小雪舞う中でした。
画像がぼやけてるのはピンボケ!じゃなく 雪が舞ってるから・・・と、思いたい(笑)
気温5℃、意外に高いのに風が強いから カメラを持つ手がかじかむ寒さでした。

EOS 5D Mark II 広角16mm。
雲が散らばる夕空、今夜はしぶんぎ流星群のピークですが雲に邪魔されそうです(/_;)

サイバーショット DSC-RX100 28㎜。
思ってたよりずっと綺麗に雲を捉えてくれるRX100。
ポケットの必需品となってます^^

サイバーショット DSC-RX100
よろしければ、ポチッとお願いします^^


EOS 5D Mark II
夕暮になって雲が寄せてきて・・・

EOS 5D Mark II
ハロがうっすらと・・・

EOS 5D Mark II
最近、ビックリしたこと!
恩田陸さんの小説『夢違』が ドラマの『悪夢ちゃん』の原案って・・・@@;
作者さんはあれでいいんでしょうか?
『悪夢ちゃん』、見てる私が言うのもなんなのですが^^;
夢占いって興味あります。
意外に当たってる事、ありませんか?
以前手術をした時のこと・・・、
私は蓮の花が咲き乱れるところを歩いてました。(蓮は蓮でも熱帯のカラフルな睡蓮でしたが^^;)
数十メートル先をたくさんの人が同じ方向に向かって歩いてるので
とりあえず私も行ってみるか・・・って所で、うるさく名前を呼ばれ
気が付くと手術台の上の私は看護師さんに揺り起こされてたのでした。
あぁ、助かったんだなぁと実感、・・・そして今、まだまだ生きてます(笑)
よろしければ、ポチッとお願いします^^


Canon PowerShot SX50 HS
久しぶりに、日没前の瀬戸内海へたどり着きました。
波が高く潮が舞う~~~、で、5DⅡは避難して待機!^^;

Canon PowerShot SX50 HS
さあ、このカメラで撮る夕日は?
懸念してた夕日のグラデーションは表現できる?
・・・以前使ってたEOS Kiss X2+望遠レンズの時位には写ってる気がするのですが・・・
X2オーナー様、気に障ったらごめんなさいm(__)m
でも、とりあえず夕日のグラデーションは映るということで^^;

Canon PowerShot SX50 HS
今宵、十四夜のお月様・・・

Canon PowerShot SX50 HS
昇り始め、周りの雲をほんのり染めて・・・
よろしければ、ポチッとお願いします^^


茜の海に浮かぶイカダにふうわりとサギが舞い降りました。
待ってました!この間のサギかな?
密かに狙ってるのが サギの漁。いそいそとレンズを変えて・・・^^
サギの漁、覧になった事、ありますか?
以前、日が落ちた港で星空を撮ってたらドボン!って音・・・人が海にでも落ちたのかと見ると
街灯の灯りに集まった魚を狙ってサギが水中に飛び込んだ音でした^^;
サギってあの長い首を使って頭だけを水中に突っ込んでシュパッと魚を捕える・・・と思ってたのは私だけ?
待つこと2~3分。
ところが、カモメやカラスがやってきて乱闘に・・・
いえ正確にいうと乱闘してたのはカモメとカラス、
体は大きいけれど真っ先にサギはその場を離れてゆきました(-.-)

で、最後に残ったのは「白いカラス」ことカモメが1羽。
満足げにイカダにとまったかと思うと どこかへ飛んでゆきました。
なんだったの~?
ま、人間もわけわかんない争いをするし、動物の世界もいろいろあるんやね^^;
撮影:6/22
よろしければ、ポチッとお願いします^^
