
雨が上がりましたか?
5時からお散歩に行った様子のたけぞうくん。
朝露に濡れた道ばたの草に頭を突っ込み
汚れて帰ったので、とうちゃんに洗われました。

鼻先が写ってないな。
朝早かったので少し寝ぼけていたのか、自分。。。?
裏の川に朝陽がさして、このまま晴れるのかと期待したのに

出勤する頃にはにわかに雲が出てきたよ。
いつになったら梅雨明けになるのかなぁ。
ところでうちのたけぞうくん、片付けのできない男です。
夜になると、リビングの床といい、ソファーといい、
廊下や、台所…いたるところにお気に入りの
薄汚れてしまったぬいぐるみが散乱しています。
いつの間に、散らかしまくったのか。

にぃにやねぇねが子供の頃だったら、かあちゃんのカミナリが
ドカ~~~~ンとファイト一発、落ちていたぞ!
お~い!どこ行くね~~~~~ん!
おまえのことやろ~~~~~~!
って、アンタが片付けできたらそれも怖いね~~~~~ん!(髭男爵風に)

昨夜レッドカーペット、見過ぎです(笑)
お笑いの人って演技力もすごいね!
・・・とほほ、と思いつつも
寝る前にいつもかあちゃんが片付けます。

写すほどのことではなかったですかね(笑)
めったにボール遊びしないのに昨夜は何度か「投げろ!」と言って持ってきて
二回か三回ほど喜んですっ飛んで探しに行ったけど
四度目は咥えたきりで放さず、終了。
…そんなこんなのたけぞうとの毎日です。
今日はgooがメンテナンスで9時半まで繋がらなかった。
知らなかった。
というか、メンテナンスが12時に延長になっていたし…。

昨日の所さんのダーツの旅で三重県多度町の上げ馬神事の模様が流れていた。
以前もテレビで何度か見たけど、すごく感動!
地域が一体になって盛り上がってる中
若者も神事が成功するようがんばってる。
日本の伝統文化、伝統行事ってほんとうに素晴らしいなぁ~。
いつまでもいつまでも末永く続いてほしいと思うかあちゃんです。
昨日、叔母が畑で採れたといって持ってきたオバケキュウリ。
このあたりでは通称「ハミキュウリ」と呼ばれる地物ですが

こ~~んなに大きいんです。
川エビと炒めて食べると美味しいんだよ。
酢の物を作ったら、一体何人家族なん?ってほど大量にできます(笑)
PCが新しくなったので昨夜は久々に夜更かししてしまい
頭がうろうろ~しています。
今日もまとまりないなぁ…ごめんなさい。


思ってたより記事が増えてて、
休憩時間フルに使って楽しませてもらいましたw
よし!!お昼も頑張って仕事に精を出します^^
また遊びにきますね♪勝手にお気に入りに登録w
息抜きさせてくれてありがとうございました☆
コメントありがとうございますm(__)m
大きなキュウリでしょ(笑)
広島?だった…有名な大きなキュウリがありますよね。
うちのは勝手に大きく育ちすぎた…だけの
ものですが年配の方はこのキュウリ、
結構好きです。
アメリカ留学の方ですね!
うちはおちゃらけブログですが
また遊びにきてください!
お仕事、がんばってくださいね。
なんか・・すぐに次のOSが出るって噂ですが・・。
家にあるPC“98”なので、買い替えようかなぁ~^^;
たけぞうくん、片付けしてたらびっくりします。でもそんなたけぞうくんもいいかも。
レッドカーペット、オモロー!大笑いしちゃいます。
しかし、たくさん芸人さんいますよね。
そういえば日曜日の朝、所さんの目がテンにキュウリの特集やっていました。
一日で5センチも伸びるんですってね。
たけぞう君の写真、相変わらず鮮やかに撮れていますね!
私も仕事済んで一息・・・
たけぞうくんを見たらホッ・・・
上げ馬神事見ました~!
感動ですよね
親御さんも息子さんの成長勇気に感動でしょうね
うちの息子もやってほしいって思いました。
彼らの涙のわけもすごく伝わってきます。
練習も大変ですがTVで見てるより
急斜面を駆け上がるなんて
大変なことでしょうから・・・
強くたくましく感動しますね!
私も片付けらんない女です。たけちゃん!一緒だね!
(たけママさん、レイではなく『ルイ』です!笑)
ルイはぬいぐるみさんとはなかなか上手に遊べないので(汗)、片付けられない男でもたけちゃんは可愛くて羨ましいです^^
いつかこっそり、たけちゃんがぬいぐるみを運び出す姿を覗いて見たいものです♪