たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

暖かいなぁ。。。

2008-04-23 | たけぞう


おはよう!たけちゃん。

今日も元気かな~。

ウィンターノーズで薄めになっていたお鼻も

ようやく復活、真っ黒け~っす!!(笑)

「うひょ~!おいらは、元気でしよ。」



毎度のことですが朝ご飯の後、ソファーにスリ~スリ~をします。

たけぞうの「おいしかった!の儀式」ですが

かあちゃんは、やめてほしいのだよ…

それをわかっているのでこのたけぞうの顔です( ̄∀ ̄;)

「ふぅ~おいらは、やってしまったでし。」




ここ数日たけぞうと三人のお散歩が続きます。

途中で知り合いの人に会うと必ず

「ま~!仲良く散歩かい。子どもら~がおらんなったけん寂しいろ~?」と…。



結構いるんですよ~。

我が家のようにこうして就職や進学で子どもたちが離れて暮らすお家。

ねぇねのお友だちのお宅も通りかかると

いままではかなりの量の洗濯物を干していたのを見ましたが

ほんの少しのお洗濯になっているベランダ・・・ちょいと切ないね。



おいらたちもちょいと寂しいね(笑)

でもまぁ…いいか。



たけぞう、元気にいようね!

PCするそんなかあちゃんの足下でハァ~ハァ~と(お散歩で疲れて…軟弱者め!)

賑やかなたけぞうを



スリッパ脱いで足で踏み!踏み!これが結構気持ちいい~。

たけちゃん、暖かいなぁ。。。




昨夜、たけぞうはえらいこっちゃ!でした。

ジジババちゃんちは一応三階建てなんですが・・・

二階から三階へ上がる階段がどえりゃあ~~~~急勾配でして。

そんじょそこらの急勾配とはちょいとわけが違うのだ!

ビフォア~アフタ~の、つまり「ビフォア~状態」の魔の階段であります。

だもので、たけぞうは今だ一度も上がったことはなかったのですが…。

昨夜、用があってかあちゃんにくっついて来た、たけぞう。

こそっと上がって用事していたかあちゃん、

まさかと思ったが下から三段ほどに足をかけて

三階に上がったかあちゃんを心配げに見上げていたそうで。

ババちゃんが一瞬目を離したすきに急勾配の魔の階段を駆け上がってきた!!!

三階にはかつてのかあちゃんと妹の部屋があり、

それぞれりっぱな物置部屋と変貌を遂げている。

そのどちらも興味津々に嗅ぎ回り・・・

って!!!!

おい、こらぁ~~~!

この人、一体どうやって下りるの?????

メチャ、やばいんでないの?

この後、親子で断崖絶壁の階段をのぞき込んではパニくってしまった。

本犬、一度はチャレンジしたが、真っ逆さまの状態にビビりまくって、断念。

じんぺいなら上手い具合に前足をワタシの肩にかけて

後ろ足を開いておんぶされるのが好きだったけど

たけぞうはおんぶが嫌いだし…。

それでもやってみようと、おんぶしようとしたらかあちゃんに向かって

怒り出す始末…。相当彼も困っていたのだな。

ジジちゃんに手助けしてもらってシーツで抱えて下りるか?

そうだ!

抱っこだ!!

と、かあちゃんが決死の覚悟で抱っこするも…

三段下りたところで、後ろ足が一段目にひっかかって…

つまり、かあちゃんの身長が足りないためたけぞうは万歳状態で

床から数㎝ほどしか持ち上がっていなかったのだ!!

まさか!

消防?レスキュー?

「三階から犬が下りられなくなりまして~」なんてこと言えないじゃん( ̄∀ ̄;)

と、頭の中は想像が巡りましたが、ここは一旦落ち着いてみよう。

とうちゃんにここまで来てもらって、抱っこして下ろしてもらおう

と、電話をしているすきに

ヤツめ・・・自力で脱出!(降りれたんかい?)

落っこちないように下からジジちゃんが手を添えてくれていた、らしいが。

まったくもぅ~。

これに懲りて二度と三階には上がらせないようにしよう!

と誓うかあちゃんであった。

と状況をとうちゃんに帰ってから説明すると

たけぞうの後ろ足が一段目につっかかった下りで爆笑してやんの。。。フン!


爆笑と言えば

夕べのテレビ番組で(『大御所・・・何とか』って滝沢くんの司会のやつ)

堀内たかおさんが梅沢富美男さんに向かって

「富沢さん!」と呼びかけていた。

「はい?梅沢…ですが」と答えた富沢さん、いや梅沢さんが笑えた。






 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マー)
2008-04-23 10:33:24
お子様達が成長されてそれぞれの道へと進まれると
急に寂しくなりますね。
ママさんのお洗濯ものが少なくなってというくだりで
ちょっとほろっときました。

でもたけちゃんの階段騒動で今度は可笑しくて。(失礼)
たけちゃん階段が苦手だった? 急な階段だからかな?
ママさん抱っこでは足が引っかかったと・・・
レスキュー呼ばずに済んでなによりでした。(笑)
Unknown (サラセナママ@会社)
2008-04-23 12:20:58
たけママ~ 
今週ぐらいからやっと落ち着いたかな~
東京に行っている間上げ膳据え膳 夢のようなひとときでした
姉々のところにお邪魔させてもらっていっぱおしゃべりしたりして楽しい日々はあっという間に終わっちゃったよ~

たけちゃん お天気が続く今のうちにいっぱいお外であそんでおかないとね
もうすぐ 嫌な梅雨だもんね

姉々さんはGWは帰ってこられるのかな?
ママさんおさみしいでしょうね

でもドコモのお陰で少しは寂しさも和らいでるかな?
同じく! (あみちゃん)
2008-04-23 14:03:40
「梅沢」と「富沢」・・笑った。
今朝、申し送りで(真面目な)兄弟の利用者さんの名前をミックスさせた職員にすかさず、「突っ込んで」やった!
真面目であればあるほど、「突っ込み」いれたくなるくせは直したほうがいいのかな?いい大人になってきたから・・。

そんなに急な階段ですかい?はしごのような感じ?
ぷっ!たけちゃん怒ったんかい?きっと身の危険感じたんだよ。「かあちゃんじゃ、共倒れになるでしよ!
」って。
っていう私も、抱っこしようとして、しょっちゅう怒られてます。でも、怒っても一度抱っこしようと決めたら、「だっこさせていただきます!」このアタシに逆らったらどうなるか思い知れ~!って。
そして、私も「数センチしか持ち上げられません」

へ~~、じんぺいくんは「オンブワンコ」か~。大きいのにねぇ。大きいからこそ可愛いんだよね~。
あっちの世界であったらオンブさせてもらおう!
それまでに身長伸びるかな?アタシ!
どうもでし!! (ねおちん)
2008-04-23 17:33:04
たけちゃん、たけママさん♪そしてジジちゃん・ババちゃん&とうちゃん^0^

ありがとうございました
ウチのパパちゃんもびっくりでしたよ
生で見たことない珍しい食べ物です

実家の父も大喜びで、
母は本当は今日茹でて下準備する予定だったらしいのですが、父がこっそりムキムキしてて

昨夜茹でて今日食べたそうです。

とっても美味しかったと電話して来ましたよ


ありがとうございました

我が家は明日食べま~~す
見たかった・・・・ (takumaru)
2008-04-23 21:47:38
ぷぷぷ、そりゃあぜひレスキュー呼んで欲しかった(笑)
大型犬3階から無事救出されるっ!
ニュースで見たかった~(爆)

まあ無事に自力脱出で良かったね!

『何大騒ぎしてんでしか?』って言ってたのかねぇ(笑)
マーさん> (たけママ)
2008-04-23 22:11:31
マーさん、こんばんは!
今日は午後からやはり雨になりました。
でもそのお陰で木々の緑がとてもきれいでした。

そうなんですよ。
我が家だけでなくてご近所さんには息子や娘の同級生の
お宅もあって、みな、子どもたちが進学などで家を離れて
ベランダのたくさんあった洗濯物がやけに少ない様子に
うう・・・と思う、今日この頃です(エヘヘ~)

母のうちのこの三階の階段、たけぞうが下りようとすると
ほとんど真っ逆さま状態でした。
無事に自力で下りてくれてよかったです。
無事生還。 (オリバーのおかん)
2008-04-23 22:17:55
何事もなく無事でよかったですわ。

うちのオリバーも小さい時 会社の階段上ったはいいけど 怖くて降りられなくて ホームエレベーターで下しました。(上が実家だったもんで もっぱら痴ほう症の母に使ってました。)
あんたのためにあるエレベーターとちゃうねんけど・・・と言いたくなりましたよ。(~~

だっこだ シーツだ・・というのも大きいだけに人間のほうが心配です。

たけちゃんも懲りたかな。フフッ。
サラ・セナママさん> (たけママ)
2008-04-23 22:25:25
サラ・セナママさん、お誕生日おめでとうございます!!!
ちょっと遅くなりましたが…。
この一年がママさんにとって素晴らしい年と
なりますように。

セナちゃんの「ダニィ~」驚いた!
たけぞう地方は全国でも真ダニのバベシア症の発症率が
高いのでとにかくものすごく気を遣います。
フロントラインと、ペットニームでなんとかしのいでいます。

GW…きっとねぇねは戻ってこられないと思います。
息子は戻って来そうですが(*^^*)
折角タダ友になったのに…時間がなくて
全然電話してきません。
あみちゃん> (たけママ)
2008-04-23 22:30:03
「梅沢」と「富沢」・・・
やはり貴女も笑ったのね~。
<真面目であればあるほど、「突っ込み」いれたくなるくせ
…はワタシも右に同じく!!!(笑)
これってやっぱ大人になったんやから
やめたほうがいいのか??
うちのジジちゃんはジジィだけど
絶好調で突っ込みしてるが…これっていいのか?

夕べは大騒動でした。
怖かったよ。
はしご並みに急勾配ですけん。

じんぺいはおんぶ犬でしたよ、重かったけど。
…それまでに身長が伸びるか??
ワタシも切に望む!!!(せつ…ってこれでいい?)
ねおちんさん> (たけママ)
2008-04-23 22:33:29
ねおちんさん、かえってご迷惑おかけしましたね~。
こっちはどこでもタケノコってあるので
北海道も普通にあるかと思っていました。
皮を剥いたらほんの少しの中身で驚いたことでしょう。

旬のものです。
楽しんでいただけたら幸いですd(*⌒▽⌒*)b

ちなみに…
たけぞうもよろこんで食べますが、
アクがあるといけないので少ししかあげません(笑)