
いいお天気です~♪
晴れ晴れしますにゃ~~~d(*⌒▽⌒*)b
さて。
明日、2月3日は天満宮さんで「厄抜け」があります。

暖かいので(寒いと昨日言ったばかりじゃ!)
梅の花がかわいい花を咲かせています。


天満宮さんのお世話をさせてもらっているジジちゃんが
厄抜けの準備や境内の掃除に来ていたのでたけぞうもお供です。

おみくじを結んだ樹をきれいにしてるのに
邪魔ばかり。。。


ジジちゃんのしていることが気になって仕方ない。
それどころか「遊んでくれでし!」とせがみ…

うろちょろとくっつきまわり…
まったく邪魔です!

境内を「一人猛ダッシュ!」(怖いよ、顔が。っていうかピントがしっぽに合ってるな)
投げてもらった棒をガシガシ!!


近くの中学生がお参りに来ていました。
受験?と訪ねると三人組の女の子、「はい。そうです!」と。
鳥居に願いを込めて石を投げ上げて上手い具合に乗っかったら
願いが叶うよ!と言うと
帰りがけきゃ~きゃ~楽しそうにやってました。
さて、さて。
上手くいったのかなぁ~と思っていたら
「ありがとうございました~!!」と大きな声が鳥居の側から聞こえてきた。
熱心にお参りしていたから絶対に大丈夫だよ!
風邪引かないように、がんばるんだよ!
と、心で思うかあちゃんでした。
天満宮さん(宿毛)の厄抜け大祭は午後1時から3時までだそうです!
お近くの入り抜けの方、どうぞお越しください。
夕方マーさんからねぇねに卒業のお祝い電報が届きました。
可愛いプーさんが配達してくれました♪
ねぇねにかわりまして~
「ありがとうでし!!」卒業式の日、ねぇねに届けます。

では!!
本日はこれにて。
今度こそ、ほんとうにお返事、おくれますm(__)m
しばしお待ちくだされ。
