goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! 「2402 アマナHD」戦線!siozukeeeeee軍、対空砲炸裂!敵機600機撃沈!

2011-04-01 12:54:49 | Weblog

 

!!! うち敵パイロット21名を捕虜として確保!寝返りを確約! !!!


さて、「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の売買板に出兵し、421円まで進軍した対空砲でありますが、見事、敵戦闘機600機を撃沈した模様であります。
この銘柄は、昨年度末決算の配当実績が年1500円ですので、私は3.56%の配当利回りで購入したことになります。
600機の敵機を撃ち落したとしたら、そのうち21名の敵パイロットがsiozukeeeeee軍に寝返り、1年後にはこちら側の戦力として共に戦ってくれることになったわけであります!
こんなに頼もしいことはないのでありますよ(笑)

ちなみに今回の購入は、毎月3万円の株式投資とは別枠での購入であります。
某銘柄の配当と、幾分の個人マネーを合わせて、再投資をしたのであります。
ま、引き続き好業績を期待しておりますよ、「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )さん(笑)


入社式 企業トップ、復興を呼び掛け 震災の影響色濃く

毎日新聞 4月1日(金)11時37分配信

 新年度スタートの1日、企業の入社式が各地で開かれた。東日本大震災の影響で中止・延期する社も少なくない異例の環境の中、企業トップは「就職超氷河期」を乗り切った新入社員を歓迎し、激励した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000014-maip-bus_all

さて、今日は各地で入社式が行われておりますね。
私も社会人の大先輩として、新入社員の皆さんへ、訓示をさせて頂くことにいたしますよ!
言わねばならぬことは一つであります!

一刻も早く、学生気分を抜け!

ということであります。
学生気分を抜くとはどういうことか言われれば、それは二つであります。

一、仕事においては、上司の命令には逆らうな!ということであります。
世の中に存在するほとんどの上司の命令は、理不尽であります。
しかしそれを受け入れることが出来ない人は、基本的に社会人としてやっていくことは不可能だと思います。
違う会社に転職しても、また同じように人間関係でつまづくことは目に見えておりますよ。

二、入社3年を経るまでは、あなたはタダの給料泥棒だと自覚しろ!であります。
正社員は拘束時間を考えると、アルバイトの時給より低い場合が、ほとんどであります。
サービス残業をしない正社員など、この日本に一人もおりません。
これを受け入れることが出来ない人は、非正規社員として働く以外に方法はありませんよ。

逆に言えば、この2つを率先してやる人ならば、今は非正規雇用でも、正規雇用へと移行するチャンスは十分にあります。

なんて、エラソーなことを言ってしまいましたが、私は実は皆さんより少し遅れて、来月に正社員になる予定です!
ま、今日はエイプリルフールですからね、非正規の私が新入社員訓示を垂れても許されるでしょう(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ siozukeeeeee軍、2402にて進軍中!

2011-04-01 09:27:35 | Weblog
航空機205機、艦船21隻=リビア軍事作戦-NATO

時事通信 4月1日(金)5時41分配信

 【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)は31日、国連安保理決議に基づくリビア軍事行動の指揮権が全てNATOに継承された同日時点で、米英仏などNATO加盟14カ国から戦闘機などの航空機計205機、フリゲート艦などの艦船計21隻が作戦に貢献していることを明らかにした。
 14カ国は米英仏のほか、ベルギー、ブルガリア、カナダ、デンマーク、ギリシャ、イタリア、オランダ、ノルウェー、ルーマニア、スペイン、トルコ。航空機は米国が90機、フランスが33機、英国が17機を投入し、艦船はトルコが6隻、イタリアが4隻を提供している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000018-jij-int

リビア外相、英に逃亡 大佐の右腕、強まる外交圧力

産経新聞 4月1日(金)7時57分配信

 【ロンドン=木村正人】英国のヘイグ外相は31日の記者会見で、リビアのカダフィ大佐の右腕でかつて「テロの支配者」と恐れられたクーサ外相がチュニジアから英国に逃亡、外相を辞任したと発表した。同外相は国連安全保障理事会決議を受け3月18日に即時停戦を表明したが、大佐は攻撃を停止しなかった。米英仏などはカダフィ政権が瓦解(がかい)し始めたとみて外交圧力を一段と強める方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000096-san-int

勝負は決したかと思います。
カダフィー大佐も亡命先をすでに探しているかと思います。
馬鹿を見るのは、最後まで忠誠を誓う人たちであるのは、歴史の常であります。

さらに重要なニュースが続きます。
我々も一通り確認した方が良いかと思います。


東京電力 政府管理へ 公的資金を投入

毎日新聞 4月1日(金)2時59分配信

 政府は31日、東日本大震災に伴い福島第1原発で深刻な放射性物質の漏えい事故を起こした東京電力について、公的資金による出資を通じて政府管理下に置く方針を固めた。政府高官は同日「国が一定程度(経営に)関与するため出資する形になる」との見通しを示した。公的債務保証も検討する。長期化する福島原発事故の対応を徹底し、周辺住民らへの巨額の賠償訴訟に備えるとともに、日本経済や国民生活に不可欠な電力供給の安定を図るには、東電の政府管理が不可欠と判断した。

~ 中略 ~
一方、出資規模について、同政府高官は「(出資比率が)半分を超えたら国有化になる。その規模ではやらない」と完全国有化することには否定的な姿勢を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000002-maip-pol

妥当な落としどころだと思います。
こんなニュースもどうぞ。

暴落の東電株に186億円投資 買ったのは誰だ? (J-CAST)

2011年3月28日から3日連続のストップ安で大暴落した東京電力株を、一気に「買い」に出た投資家が現れた。東電株は3月30日の終値で466円まで下落。同日の大引け間際に、ひとりで約4万株、186億円をツッ込んだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_investment__20110401_3/story/20110331jcast2011291878/


<八百長問題>北の湖、陸奥、九重の3親方 理事辞任へ

毎日新聞 3月31日(木)22時21分配信

 弟子の八百長関与が認定された北の湖、陸奥、九重の3親方が、日本相撲協会の理事を辞任する意向であることが、協会関係者への取材で明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000146-mai-spo

元千代の富士、九重親方への疑惑が残念です。
現役時代から、まぁあれだとは思っておりましたが、それを含めて私はファンでありましたよ。


被災地を国有化し再建、復興特別立法で方針

読売新聞 4月1日(金)3時12分配信

 政府・民主党が東日本巨大地震の被災からの復興に向け、4月中の成立を目指す特別立法の概要が31日、明らかになった。
 津波被害を受けた海沿いなど生活再建が難しい土地が少なくないことや、東京電力福島第一原子力発電所事故対応の長期化も見据え、国が集団移転の費用の4分の3を負担する現行制度を見直し、負担割合を引き上げる。
 集団移転後の空き地を国が速やかに購入、国有地化する仕組みも導入し、地域の一体的な再整備を進めることで地域再建を図る。
 財源面では、レギュラーガソリンの全国の平均価格(1リットルあたり)が3か月連続160円を超えると旧暫定税率分(約25円)を減税する制度を廃止する。減税を実施すると数千億円単位で減収になるためだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00001094-yom-pol

増税は許さないが、減税は一時凍結しても国民は納得するでしょう。
また被災地の国有化は、賛成であります。
三陸沖は、過去に何度も津波災害に見舞われている土地で、その頻度は日本最大とも言われております。
今後もまた同じような津波詐害に見舞われるのは、歴史的に見れば、誰もが予測できることであります。
同じ失敗は、もうこれで終わりにしたいものであります。
慰霊のための公園にするのが、最も一般的な案かも知れませんね。

ただ漁業に関してはどうするのか。
無くす訳にはいきませんよね。
津波に負けない港を、日本企業の技術力で作れないものか。
回転ジェットコースターのように、津波の力を逆流させる仕組みは作れないものなのでしょうか・・・。


さて話は変わりますが、日本株復活に向けて、わたくしsiozukeeeeee軍も、株価上昇に向けた買い注文を売買板に出兵させたことは、すでにご報告いたしました。
「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の買い板405円600株は、私の現物の軍隊であります。
これからこれを、421円まで進軍させます。
売りをぶつけられたら長期保有いたしますし、誰も売りをぶつけることが出来なければ、今後私が注文を出し忘れたり、成行買いの突撃を敢行しない限り、2402の株価は420円以下には永遠にならないということになります(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit)を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)


さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/

!!! 株式市場が、かつて無いほどに熱くなってキターーーーー!私は投資する! !!!

2011-04-01 07:33:20 | Weblog
<東証>3月売買高 過去最高733億株

毎日新聞 3月31日(木)22時38分配信

 東京証券取引所は31日、東証1部の3月売買高が前月比259億株(54%)増の733億株となり、月間ベースでリーマン・ショック直後の2008年10月(613億株)を上回って、過去最高になったと発表した。東日本大震災後の株価急落と、その後の外国人投資家らの買い戻しなどが背景にある。【田所柳子】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000148-mai-brf

株式相場の世界では、主婦などの素人の個人投資家が、外国人が高値で売り抜ける株を買い始めたら、そろそろ株価は天井であると言うのが、一般的な考え方であり、また過去の実績から言ってもまったくそのとおりなのであります。
しかるに、外国人が高値で売り抜けるには、どこかで株を安値で仕込まねばならないのであります。
いつ仕込んでいるのか。
上記のニュースを見れば、それは明らかであります。
株式市場が、かつて無いほどに熱くなってきたことを、私はここに宣言するのであります!

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)にも、一つヤフーニュースに取り上げられたニュースがあるようでありますね!

キヤノンMJとアマナ、写真を活用したウェブサービス「withPhoto」を7月開始予定

RBB TODAY 3月31日(木)14時17分配信

 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)とアマナは31日、合弁会社「ウィズフォト」の設立と写真を活用したウェブサービス「withPhoto」の開始を発表した。サービス開始は7月の予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000016-rbb-sci

こちらの記事に関する私の考えは、少し前の日記に書きましたので今回は書きませんが、株主総会で進藤社長が言われましたとおり、今年はIR活動をしっかりやって、株価対策を講じるとのことであります。
買い方の大将として、私もそれに応えたいと思い、自らの軍資金による買い注文部隊を出兵させております。

「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の買い板405円600株は、私の現物の軍隊であります。
売りをぶつけられたら長期保有いたしますし、誰も売りをぶつけることが出来なければ、今後私が注文を出し忘れたり、成行買いの突撃敢行をしない限り、2402の株価は404円以下には永遠にならないということになります(笑)

そして、これに対する売り方のコメントも早速頂いております!


お前アホか。
by shiomomi (2011-03-31 15:02)

買いたくても買えない、買えば大きな含み損。消えろお前以外の既存の株主に迷惑だ。おまえがほざかなくても、市場は動く。消え失せろ。
by shiomomi (2011-03-31 15:06)

今までのコメントが自分の首をしめつける。おまえ2402
でいくらの損ぶっこいた。いえねよな~

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-31


そうです。
この銘柄の株価を下げ続けてきたのは、元某大株主であります。
株主数がここ数年、毎年1000人ほど増加し、数年前の3000人から現在約7500人に急増したのに株価が上がらないのは、誰かが売っていたからであります。
大株主名簿から脱落したものを調べれば、それが誰だかわかるのであります!

この運用担当者も今までは、こんな感じで上司に運用成績を報告していたのだと、私は想像するのでありますよ。


上司「おい、アマナHDは黒字転換したみたいだな。お前あの株どうした。うちは確か大株主だったろう。」

運用担当者「あー、あのクソ株ですね。株主優待を拡充して業績も黒字転換しましたが、買い手は雑魚個人投資家だけです。株価もほとんど反応してませんね。私は見事大方売り抜けまして、今も売値よりはるかに安い位置にありますよ。もし必要ならまた買い戻しますけど、止めておいたほうがいいんじゃないですかねー。

上司「そうか、どんなに業績が良くても低迷を続ける株を保有していたら、出資者に対して説明がつかんからな。お前の評価をAとする!」

運用担当者「ありがとうございます!(ヒッヒッヒ!どんなに買いが入っても、買い注文が尽きた頃に少数株の売りをぶつければいくらでも株価は下げれる。株価操作なんて楽勝だぜー!株価は永遠に低迷させてやる!そうすりゃ俺の評価は永遠にAだ!)」


といった感じで、今まで我々真面目な株主は馬鹿にされてきた可能性がありますが、それももう終わりにさせたいと思うのであります。
もちろんこの者(shiomomi)が言うように、この者が仕込みなおせば、また高値で株を売り抜けるために株価を上げてくるでしょう。
でも皆さんどうお思います?
今まで自分だけ売り抜け株価を下げ続け、多くの既存株主を憂鬱にさせてきた者を、再び大株主として迎えたいと思いますか?
株価が上がれば、また売り抜けられて、また再び株価を叩き落されるのは目に見えているのであります。
私はこういう者には、こういう結末がふさわしいと思うのであります!


上司「おい、アマナHDの株価が上がってるぞ!うちは確か大株主だったよな!隠れ有望株をきっり押さえたファンドとして、出資者を増やすチャンスだぞ!PR用のパンフレットには、「保有株・アマナHD」としっかり書いておけよ!」

運用担当者「当社は今、100株しか持ってません・・・。すみません、買い板が厚くて、株価操作が出来ませんでした・・・。安値での買い戻しに失敗しました。」

上司「何言ってんだお前?俺がいつ株価操作しろと言った?業績はとっくに黒字転換してんだから、早く買い戻せと言っただろうが!
・・・そう言えば俺、優待の希望にお米を選んで返送していたが、まだ手をつけていなかったな。おい、どこにあるんだ?ん、お前そう言えば、当社の規定でプライベートの株の売買は禁止されているのに、アマナHDの株主優待の米は美味いとか言ってたな?ありゃどういう意味だ?」

運用担当者「すみません・・・。私が食いました。」

上司「何だと!お前、それは横領だぞ!懲戒解雇だ!」


という結末が、この運用担当者に訪れてしまうことを、私は忍びなく思うのであります(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit)を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/

機密情報開示! ~ 私のとあるブログの3月のアクセス解析発表!

2011-04-01 04:35:18 | Weblog

いつもアクセス解析に利用していたソネットブログが、アクセス数が多すぎて測定不能に陥ってしまっております。
そのためこのアクセス解析は止めようかと思っていたのですが、せっかく続けてきたコンテンツですので、別のブログ(FC2)のアクセス解析を利用して発表を続けていきたいと思います。
今までのアクセス解析とは継続性はないのですが、私のブログ全体(複数)では、月間6万アクセスくらいはあるのではないかと考えております(エイプリルフールだから言うのではありませんよw)。

まずはアクセス者数と総アクセス数です。
2011/01 6,371 7,328
2011/02 4,873 5,620
2001/03 8,768 10,156

次は検索ワードランキング、上位120です。

検索語 検索数 グラフ
1 長野マラソン 67 0.9%
2 AKB48 板野友美 ブログ 61 0.8%
3 浅田真央 58 0.8%
4 日本タングステン 52 0.7%
5 サンドウィッチマン 49 0.7%
6 大竹真レポーター 47 0.6%
7 冬のサクラ 視聴率 43 0.6%
8 株主優待 ランキング 41 0.6%
9 高橋大輔 40 0.5%
10 くわばたりえ 離婚 37 0.5%
11 ガソリン不足 いつまで 36 0.5%
12 大林組 31 0.4%
13 井上真央 おひさま 30 0.4%
14 幸福への近道 29 0.4%
15 赤西仁 29 0.4%
16 大竹真 28 0.4%
17 ガソリンスタンド 営業 埼玉 26 0.3%
18 石原産業 26 0.3%
19 AKB48 前田敦子 ブログ 25 0.3%
20 シルバー精工 25 0.3%
21 株主優待 25 0.3%
22 登坂淳一 25 0.3%
23 デヴィ夫人 ブログ 23 0.3%
24 美しい隣人 最終回 23 0.3%
25 てんちむ ブログ 22 0.3%
26 リバーエレテック 22 0.3%
27 ジャニーズ 21 0.3%
28 チャングンソク ツイッター 21 0.3%
29 秋元優里 笑えてきた 21 0.3%
30 住友林業 ブログ 21 0.3%
31 東京精密 21 0.3%
32 長野マラソン 中止 20 0.3%
33 伊達みきお 19 0.3%
34 小沢一郎 ニュース 19 0.3%
35 草なぎ剛 18 0.2%
36 草なぎ剛 ブログ 18 0.2%
37 仲間由紀恵 18 0.2%
38 藤庄印刷 18 0.2%
39 amana 17 0.2%
40 jyj ブログ 17 0.2%
41 宮入バルブ製作所 17 0.2%
42 神戸製鋼 17 0.2%
43 倉木麻衣 17 0.2%
44 大竹真 ブログ 16 0.2%
45 ユチョン 15 0.2%
46 AKB48 渡辺麻友 ブログ 14 0.2%
47 あいのり 桃 14 0.2%
48 シナジーマーケティング 14 0.2%
49 前田敦子 ブログ 更新 14 0.2%
50 入川保則 14 0.2%
51 武井咲 ブログ 14 0.2%
52 福山雅治 14 0.2%
53 jyj 13 0.2%
54 kara 13 0.2%
55 smap 13 0.2%
56 xperia ARC 13 0.2%
57 ガソリンスタンド 営業 神奈川 13 0.2%
58 キリンホールディングス 13 0.2%
59 小糸工業 13 0.2%
60 板野友美ブログ 13 0.2%
61 jyj ブログ ユチョン 12 0.2%
62 ダイエー 8263 12 0.2%
63 デヴィ夫人 12 0.2%
64 ホーンユキ 12 0.2%
65 草なぎ剛 ドラマ 12 0.2%
66 美宝堂 12 0.2%
67 福山雅治 ブログ 12 0.2%
68 福島原発 12 0.2%
69 木村拓哉 12 0.2%
70 アルフレッサ 11 0.1%
71 エプコ 11 0.1%
72 ガソリン 売り切れ 11 0.1%
73 井上真央 11 0.1%
74 松原照子 11 0.1%
75 中島まれ 11 0.1%
76 東方神起 11 0.1%
77 東方神起 ニュース 11 0.1%
78 徳永英明 噂 11 0.1%
79 牧野エミ ブログ 11 0.1%
80 嵐 11 0.1%
81 2ちゃんねる 掲示板 10 0.1%
82 jyj 来日 10 0.1%
83 グリー ブログ 検索 10 0.1%
84 フジテレビ 美しい隣人 最終回 10 0.1%
85 住商情報システム 10 0.1%
86 信江勇 10 0.1%
87 冬のサクラ 10 0.1%
88 日立製作所 10 0.1%
89 EXILE 9 0.1%
90 みずほ銀行 システム障害 富士通 9 0.1%
91 ジャニーズ 安否 9 0.1%
92 画嬢倉庫 9 0.1%
93 原信ナルス 9 0.1%
94 三越伊勢丹 9 0.1%
95 新日本製鉄 9 0.1%
96 前田敦子 9 0.1%
97 大塚商会 9 0.1%
98 第100回看護師国家試験 9 0.1%
99 地震予知 9 0.1%
100 長野マラソン 開催 9 0.1%
101 東京電力 株価 9 0.1%
102 東日本ハウス 9 0.1%
103 徳永英明 9 0.1%
104 美しい隣人 9 0.1%
105 武井咲 9 0.1%
106 武田真一 9 0.1%
107 JYJ 8 0.1%
108 NHK あさイチ ホームページ 8 0.1%
109 さくら心中 8 0.1%
110 べるぜバブ 8 0.1%
111 ケーヒン 8 0.1%
112 ジャニーズショップ 原宿 8 0.1%
113 チャングンソク ブログ 8 0.1%
114 ネットイヤー 8 0.1%
115 フィギュアスケート 8 0.1%
116 フェローテック 8 0.1%
117 王子製紙 8 0.1%
118 介護福祉士 8 0.1%
119 久保田祐佳 8 0.1%
120 高橋大輔 2ch 8 0.1%


他多数。

とのことであります。
ちなみに検索キーワードは各社のブログによって当然違って来ています。
例えばシーザーブログではこんな感じです。

リンク元 比率 アクセス数
合計 8492
1 ブックマーク(リンク元なし)  93.3% 7,919
2 同一サイト  0.8% 69
3 http://pressarmy.com  0.3% 29

比率 アクセス数
合計 648
1 地震  4.8% 31
2 仙台  2.2% 14
3 東洋ゴム  1.4% 9
4 株主総会  1.2% 8
5 株  1.1% 7
6 サマータイム、テクノセブン、製品  0.8% 5
7 関東のガソリン不足  0.6% 4
8 地震被害  0.6% 4
9 震災  0.6% 4
10 被害状況  0.6% 4
11 大塚商会  0.6% 4
12 被害  0.6% 4
13 東北地方太平洋沖地震 "7426"  0.6% 4
14 "山大"  0.6% 4
15 地震 遺体確認 菊池となみ  0.5% 3
16 岩手県  0.5% 3
17 宝印刷  0.5% 3
18 東北特殊鋼  0.5% 3
19 東松島市  0.5% 3
20 大成温調  0.5% 3
21 津波  0.5% 3
22 英里佳は2011年4月以降秘密のケンミンに継続出演  0.5% 3
23 仙台 地震  0.5% 3
24 お土産  0.5% 3
25 大平洋金属  0.5% 3
26 横領  0.5% 3
27 三協フロンテア  0.5% 3
28 日本電産 株価  0.5% 3
29 黛  0.5% 3
30 陸前高田市  0.5% 3
他多数 合計 648

とのことであります。

さて話は変わりますが、日本株復活に向けて、わたくしsiozukeeeeee軍も、株価上昇に向けた買い注文を売買板に出兵させたことをご報告いたします。
「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の買い板405円600株は、私の現物の軍隊であります。
売りをぶつけられたら長期保有いたしますし、誰も売りをぶつけることが出来なければ、今後私が注文を出し忘れない限り、2402の株価は404円以下には永遠にならないということになります(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


!!! 民主党・菅内閣よ!お前達は火事場泥棒か!ふざけんなよ! !!!

2011-04-01 03:42:21 | Weblog

こちらのニュースも取り上げねばなりません。

<東日本大震災>復旧復興税創設へ…「基本法案」素案

毎日新聞 3月31日(木)22時9分配信

 政府・民主党は31日、東日本大震災の復旧・復興に取り組む基本方針を示す「東日本大震災復旧復興対策基本法案」の素案をまとめた。災害に強い「復旧復興まちづくり」や被災者の生活再建支援に必要となる巨額の財源を賄うため「復旧復興特別税」創設と「震災国債」発行の検討を明記。特別税の具体策としては法人税、消費税、所得税などの増税を検討する案を盛り込んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000142-mai-pol

とうとう民主党が化けの皮をはがし始めましたね。
何一つ自分達(公務員)の身を削ることないまま、結局大災害にかこつけて増税であります。
自衛隊や警察等が、今回の災害で期待にたがわぬ働きをしていることは、私は重々承知であります。
しかしながら、民間人がこういう有事のために彼らを養ってきたのも、これも事実なのであります。
日本の民間の力は、少子高齢化に悩まされながらも、今なお世界第3位の経済大国を保持しております。
現代の貴族・富裕層とまでに焼け太りした公務員が、これと同等の働きをしてくれているかを判断するのは、まだ早いのではないでしょうか!
これは民主党だけでなく、自民党にも言えることですが、増税に対しては、国民は選挙において怒りの鉄槌を下すことを、私はお約束するのであります!

被災地復興費用に関しては、まだ各地から集められる寄付金が使用されていない状態です。
また資本主義経済なのですから、その復興に経済的な有効性があるのなら、自然と民間資金も集まってくるのであります。
皆さんも考えてみてください。
復興ファンドの募集の広告など、まだ見ていないでしょう?
本格的にカネが動くのはこれからなのです!
それなのに、震災の混乱に乗じて増税に動き出すとは、火事場泥棒そのものであります!
私は今回のニュースには、激しい怒りを感じたのでありますよ!


さて前回の日記でも書きましたが、私の職場の売上は、ほぼ大震災前の水準に戻りました。
リーマンショック時にはなかなか戻らなかった売上が、今回は一瞬にして戻ってしまったのであります。
その理由は、やはり巨大な復興需要が、すでに大規模に発生しているためでありましょう。
民間のマネーは、政府支出などよりずっと早く、すでに被災地で活躍をしているのであります!


しかしここで考えねばならぬことがあります。
津波で被災した地域を、再び復興させることは、人の道として許されることなのかということであります。
三陸沖は過去何度も定期的に津波の被害を受け、その度に多くの人命が失われております。

三陸大津波の教訓
http://www.youtube.com/watch?v=zGWQGpnSMHU

現状のままでは、これから行われる復興も、次の津波の被害者を生み出す行為になるでしょう。

しかしながら、津波の被害の無い場所だけで人が生活を営むことなど、私は不可能だと考えます。
悲しいかな、我々日本人は、この津波被害と共に生きていくしかないのだと考えるのであります。
ならば、少しでも被害を小さくするための努力をより一層するのが、我々人類の使命であります。

日本企業への提言であります!
津波対策に、各社の技術の結集をお願いいたします!


さて、話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )より、一つIRが出ております。

アマナホールディングス、キヤノンマーケティングジャパンと提携
写真を活用して楽しむWebサービス「withPhoto」構築へ

 株式会社アマナホールディングス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:進藤博信、以下アマナHD)は、このたび、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎正己、以下キヤノンMJ)と提携し、「+写真で生活を豊かに」をコンセプトにした新しいWebサービス「withPhoto(ウイズフォト)」を構築することになりました。これに伴い、2011年4月1日(金)、キヤノンMJとの合弁会社 ウイズフォト株式会社を設立します。新会社のウイズフォトでは、Webサービス「withPhoto」におけるサービス開発やWebサイトの企画制作を開始し、アマナグループが得意とする写真を活用したコミュニケーションコンテンツの制作や表現ノウハウを活用しながら、2011年7月のサービス開始に向けて始動します。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11033113.html

新会社への出資比率が10%ということで、拒否権すらない出資ですので、出資自体にメリットがあるとは考えにくいのであります。
むしろ今後、同様のサービスがアマナHDでは出来なくなるというビジネス上の縛りも発生しますので、ビジネス上のデメリットは明確に存在するのであります。
ヤフーの掲示板ではブランド力の向上(http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1002402&tid=2402&sid=1002402&mid=18946 )などとメリットが書かれておりますが、写真サイトのブランド力に関しては、日本最大のストックフォトサイト・アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )やフォトログ(http://fotologue.jp/ )を保有しているアマナHDが、キヤノンさんより劣っているとは思えないのであります。
したがってアマナHDの株主としては、サービス開発やWebサイトの企画制作以上のメリットを要求したいものであります。
すなわち、例えばハイレベルのユーザーの出口戦略として、アマナHDのタグストック(http://tagstock.com/ )が提携されるものと、私は期待したいのであります。
そのくらいWIN-WINの関係を要求することが、両社の真のパートナーシップであり、またキヤノンマーケティングジャパン株式会社がアマナHDに求める仕事への情熱であると、私は理解するのであります!(笑)


さてこれも話は変わりますが、日本株復活に向けて、わたくしsiozukeeeeee軍も、株価上昇に向けた買い注文を売買板に出兵させたことをご報告いたします。
「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の買い板405円600株は、私の現物の軍隊であります。
売りをぶつけられたら長期保有いたしますし、誰も売りをぶつけることが出来なければ、今後私が注文を出し忘れない限り、2402の株価は404円以下には永遠にならないということになります(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/