
今日は、鈴木貴久コーチが亡くなられて以来始めての本拠地大阪ドームでの試合。
この試合を追悼試合として、試合開始前に追悼セレモニーを行うというので、普段平日の公式戦は特別な試合でなければ終業後に向かうのだけど早退してドームへ向かう。
黙祷の声がかかると、ざわついていたドーム内が水を打ったように静まり返った。
こうして始まった試合、詳細はflashbackに書きますが、背番号「2」をうけついだ的山捕手の活躍などでここ暫くの不振が嘘のように勝利。勝利後の「二次会」の時には、応援団主導の「追悼セレモニー」が行われた。
負けた日本ハムの応援団の方がごく少数だが残って、その様子を見守っていてくれた。
勝って、スポーツニュースをチェックしなきゃね、ドームであまり食べてないからおなかすいたし何か作ろう、としていた時、気が付いた。
止まり木に、こーちゃんの姿が見えない。
籠を覗くと───
こーちゃんは、まるで止まり木からそのまま落ちたような体勢で、そこに横たわっていた。
そおっとその体を持ち上げると、もう冷たくなっていた。
具合の悪くなった鳥は、自分で止まり木から降りて蹲り、そのまま倒れるのだろうけど、こーちゃんの倒れ方は本当に止まり木から落ちたようだった。
だから、多分老衰による自然死なんだと思う。
私とあちゅは勝った喜びも忘れて、二人で大泣きした。
私が大阪に出てきたその年からずっと一緒にいてくれたこーちゃん。
ネズミ捕りの上におっこちて羽根をハゲハゲにしてしまって、でもそのおかげでなついてくれるようになった。
呼んだら飛んできた。水浴びが大好きで、台所で洗い物などをしていたらわざわざ目の前を横切って飛んで水浴びをさせろと要求したりした。
最初に喋ったコトバは「こーちゃんおいしい?」
それから「こーちゃんかっこいい」「いい子しぃや」「???しといてや」
…いんこの癖にお酒が大好きで、ホントはよくないけど私が飲んでるビールを横から飲んでたりしてた。しいねちゃんもリーヤもぽーちゃんもこーちゃんが大好きで、こーちゃんの籠にはりついたりしてた。
ぽーちゃんが、からっぽになったこーちゃんの籠の上で、中を覗きこんではこーちゃんを探すように鳴く。
「こーちゃんにばいばいって言いや」とぽーちゃんに言うと、また泣けてきた。
長生きしてくれてありがとう。
帰ってすぐ気づいてあげれなくてごめんね。
私の大阪暮らしは、こーちゃんと一緒にあったといっても過言じゃないです。
飛び回るのが大好きだったのに、年をとって飛ぶどころか歩くことも思うように出来なかったね。
これからは思い切り広いお空を飛び回ってね。そして、どこかから、私たちやしいねちゃん、リーヤ、ぽーちゃんを見守っててね。
本当に本当に長い間、幸せをくれてありがとう。
最近、しめっぽい話題が多いな、ごめんなさいね。
この試合を追悼試合として、試合開始前に追悼セレモニーを行うというので、普段平日の公式戦は特別な試合でなければ終業後に向かうのだけど早退してドームへ向かう。
黙祷の声がかかると、ざわついていたドーム内が水を打ったように静まり返った。
こうして始まった試合、詳細はflashbackに書きますが、背番号「2」をうけついだ的山捕手の活躍などでここ暫くの不振が嘘のように勝利。勝利後の「二次会」の時には、応援団主導の「追悼セレモニー」が行われた。
負けた日本ハムの応援団の方がごく少数だが残って、その様子を見守っていてくれた。
勝って、スポーツニュースをチェックしなきゃね、ドームであまり食べてないからおなかすいたし何か作ろう、としていた時、気が付いた。
止まり木に、こーちゃんの姿が見えない。
籠を覗くと───
こーちゃんは、まるで止まり木からそのまま落ちたような体勢で、そこに横たわっていた。
そおっとその体を持ち上げると、もう冷たくなっていた。
具合の悪くなった鳥は、自分で止まり木から降りて蹲り、そのまま倒れるのだろうけど、こーちゃんの倒れ方は本当に止まり木から落ちたようだった。
だから、多分老衰による自然死なんだと思う。
私とあちゅは勝った喜びも忘れて、二人で大泣きした。
私が大阪に出てきたその年からずっと一緒にいてくれたこーちゃん。
ネズミ捕りの上におっこちて羽根をハゲハゲにしてしまって、でもそのおかげでなついてくれるようになった。
呼んだら飛んできた。水浴びが大好きで、台所で洗い物などをしていたらわざわざ目の前を横切って飛んで水浴びをさせろと要求したりした。
最初に喋ったコトバは「こーちゃんおいしい?」
それから「こーちゃんかっこいい」「いい子しぃや」「???しといてや」
…いんこの癖にお酒が大好きで、ホントはよくないけど私が飲んでるビールを横から飲んでたりしてた。しいねちゃんもリーヤもぽーちゃんもこーちゃんが大好きで、こーちゃんの籠にはりついたりしてた。
ぽーちゃんが、からっぽになったこーちゃんの籠の上で、中を覗きこんではこーちゃんを探すように鳴く。
「こーちゃんにばいばいって言いや」とぽーちゃんに言うと、また泣けてきた。
長生きしてくれてありがとう。
帰ってすぐ気づいてあげれなくてごめんね。
私の大阪暮らしは、こーちゃんと一緒にあったといっても過言じゃないです。
飛び回るのが大好きだったのに、年をとって飛ぶどころか歩くことも思うように出来なかったね。
これからは思い切り広いお空を飛び回ってね。そして、どこかから、私たちやしいねちゃん、リーヤ、ぽーちゃんを見守っててね。
本当に本当に長い間、幸せをくれてありがとう。
最近、しめっぽい話題が多いな、ごめんなさいね。
「こーちゃん、ありがとう」のトラックバック、
間違って削除してしまったかも。。。★
申し訳ないんですが、
もう一度送っていただければ幸いです。
最後の方は本当によぼよぼでした。
トラバ、確認して再度遅らせていただきますね。
ありがとうございました。