E2-4D<勝>小林<敗>将大<本塁打>witt・ノリ(T_T)<危険球>健太<心配>皇子・シマ<嬉>三沢登場<今日の森野>(一左一)←なんか可愛い . . . Read more
なんとかチケットを回してもらうことが出来ましたので参戦です!
中継をご覧になってた方も多いでしょうから今日は写真メインでいきますよ。
試合開始前。B☆Bも大活躍!
「特別な日」だからモヒカンは白。
そういえば、札幌ドームで迎えた開幕戦も白でした。
投球練習中のダルビッシュ。
この日はバット3本もへし折られました。
いい位置の座席だったので「速ぇー!!」って見える(笑)
試合前の円陣!
. . . Read more
※写真は整理後追加予定。
さて、雨天中止試合の振替ということで、相手の違う変則2連戦。
ナゴド最終戦は横浜ベイスターズです。
ちなみに、前日にスワローズ、この日ベイスターズを見たことで今年はなんと生観戦でセ・リーグの全球団を見たことに。
交流戦やオープン戦で鷲と対戦しているところを見ているとはいえ、セ球団の年間でのコンプリートは実は初めてです。
パはマリーンズとライオンズを見てない…。12球団 . . . Read more
※写真は整理後追加予定(たまってるな~)
「地方球場の雨天振替えの変則2連戦がナゴド最終戦だけどどうします?」
とGIUくんからお誘いがあって、今年はナゴドには鷲応援しか行ってない=竜応援では行ってないことを思い出し、んじゃせっかくだから行こうかな~、と軽い気持ちでチケットとってもらったんですが………
あとで、プレーオフの日程とかぶっていることに気づく間抜けがここに約一名。
ちょっと嫌な汗か . . . Read more
※深夜のため暫定版でお送りします。明日も仕事あるんで(笑)
ぼつぼつ追記します。
今年、イーグルス戦としては最後の生観戦になります。
先に結論言いましょうか?
今年の対オリバ@関西の観戦勝率、9戦6勝3敗でぃす!
123456789計E0000000101Bs0000000000
◇開始18時00分◇スカイマーク◇観衆14408
【楽天】 ○グリン(7勝7敗)、S福盛(21セーブ)
【オリ . . . Read more
写真はまた整理後特集しますね~。
今日は先だって亡くなられた阪急ブレーブスの梶本隆夫さんの追悼もあり、球団旗と日の丸は半旗になっていました。
球団旗っつっても「阪急」じゃないけどな!
ご冥福をお祈りします。
さて隈の1年ぶり神戸登板です。
久しぶりの生隈に萌え~!
思わずシートの上に正座して見そうになりましたよ(爆)
123456789計E0000001001Bs10010002X4
◇開 . . . Read more
※更新が滞って申し訳ありませんでした。
19日朝に夜行で東京から戻り、午後にはスカイマークへ向かい、帰宅したのが12時半ごろ………
流石に体力に自信がもてなかったので寝ました(笑)
言い訳はさておき。
昨年は初年度ですから何かにつけて「球団初」というのに立ち会う場面が多くなるのは当然でしたが、今年は「○○球場初勝利」に何度か立ち会うことができました。
そして、今日。
パ球団相手に初の「同一カ . . . Read more
台風接近に伴い、神戸方面(特に山の方…)は朝から雨模様。
どうもスカイマークの鷲戦は雨に祟られやすい傾向があるので心配しつつ出発です。何時間か寝たとはいえ、前夜の吉川ライブの余韻を引きずったまま約2ヶ月ぶりの生観戦!私がライブハウスの最前列でハナヂ吹きそうになりながら大騒ぎしていた頃、やまむーが頑張ってくれたおかげで連勝した鷲さん。久しぶりの3連勝・カード勝ち越しを目指し、テンション高いままレッツ . . . Read more
さて、イーグルスが連敗をどうにかこうにか脱出した15日、私はドラファンのGIUくんのお誘いで京セラでの阪神×中日戦を見に行きましたよ。
◇公式戦◇開始18時00分 ◇京セラドーム大阪
中 日 │0 0 0│0 0 1│0 0 0│1
─────────────────
阪 神 │0 0 0│0 0 2│0 0 X│2
【中日】 ●山本昌(4勝5敗)、高橋聡、鈴木
【阪神】 ○井川 . . . Read more
イケメングランプリに一票を投じてしまうくらい好きなw新垣渚を鑑賞に「京セラドーム大阪」になってから初めて行ってみましたよ~。
本当はカズm(ry
それにしても新垣くん、髪の毛切った方がいいと思う…。
◇公式戦◇開始18時00分 ◇京セラドーム大阪
鷹│2 0 0│1 0 0│0 1 0│4
──────────────
檻│0 0 0│1 0 0│0 0 0│1
【ソフトバ . . . Read more
去年1勝もできなかった球場というと
・スカイマークスタジアム
・横浜スタジアム
・甲子園
・広島市民球場
・東京ドーム
浜スタの初勝利は生で見ることは出来ませんでしたが、スカイマークと甲子園での初勝利はしっかりとこの目で目撃いたしました。
さて、残るは広島市民・東京ドーム。
………というわけで、スカイマーク・甲子園に続いて
広島市民球場での初勝利を目撃することが出来ました~!
1234 . . . Read more
球団キティは珍しくないが、何故日焼けキティ…。
さすがカープ………。
さて
初めて広島市民球場にやってきました。
レフトの外野席入口を入って短い通路を抜けると、途端に視界に拡がるグラウンド………
って近っっ!!!!
実際にビジターの私たちが陣取ってた席は外野自由席の後ろの方だったのですが、もうこの入場した時の激近ビューには驚くやら嬉しいやら。
狭い狭いとは聞いていましたが、客の目でこれほ . . . Read more
5/31に甲子園で歴史的初勝利(久々だなこのフレーズ)を収めたものの、どうも4万の虎ファンの皆さんの怨念を一気に受け(嘘)この日は発熱でフラフラしながら観戦。
帰宅して熱をはかったら38.3℃。一時は39℃を超えてたので更新できませんでしたー。
でも早退して甲子園行ったのは専務(虎ファン)にはバレてるので、休んだら何言われるかわからんから気合で熱下げましたよ。(まだ微熱状態ですが)
という私の体 . . . Read more