1月はいんで(過ぎ去り)早くも2月
この調子だと、この寒さも束の間
早く来い来い花盛り
本日のメニュー
山菜おこわ・なめこのかき卵汁
大和煮・ブロッコリー白酢和え
大和煮2人分
材料→豚肉ロース100g、酒大s2、粉さんしょ少々、大根200g、貝割れ適宜、とぎ汁適宜
Aー味噌50g、砂糖大s2.5,酒大s1、みりん大s1/2、卵黄1/2個
煮汁ーだし1/2C、砂糖小s1/4、薄口醤油小s1/2
① 大根は2㎝厚さの半月切りし、とぎ汁で下ゆでする(串がやっと通る程度)
とぎ汁がないとき小麦粉で応用できる。
② 平鍋に大根を並べ、煮汁を加えて柔らかく煮る。
③ 豚肉は4~5㎝長さに切り、熱した酒の中へ入れ、粉さんしょふって煎り煮し、Aをからめる(木しゃもじで混ぜる)
④ 大根に③をのせ、貝割れみじんを散らす。
豚肉とAのソースが美味しい。他の具材にも応用出来ますね。
何種類かのレシピが増えそうです
ブロッコリーの白酢和え2人分
材料→ブロッコリー1/3個、人参1/4本、くろ胡麻大s1/2
Aー木綿豆腐75g、練り胡麻小s1、砂糖大s1/2、薄口醤油小s1/4、酢大s1/2、塩又は昆布茶小s1/6、だし小s1/3
① 豆腐は布巾に包んで重しをして2/3位まで水きりする。
② ブロッコリーは小房にしてゆでる。人参は薄いイチョウ切りしてゆでる。
③ 木綿豆腐は裏ごし、Aの調味料と混ぜ合わす。
④ 白酢ころも(③)と①、②を和える。胡麻を飾る。
ブロッコリーの食感がよく一手間加えることで、たくさん召し上がれます。
マンネリした大根料理が変身出来ます。
毎度サンキュウデス。