goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラを片手に

パリ旅⑮、最後の日は買い物、飛行機はぐっすりと

奈良は予想以上に雲が薄く、早春の陽の光が降り注ぎ、11℃以上になりそう。
でも体調不良・・・風邪をひいたようで関節が痛い・・・。
11時

パリ旅⑮、パリ六日目も時おり雨が降る曇り空・・・
開店の九時半を過ぎたのでギャラリーラ・ファイエットへ孫の服を買いに




開店直後なのにやはり中国の方々が、有名店の廻りで並んで待っておられます。
この時期はバーゲン時期「ソルド」は1月9日(水)AM8:00~2月19日(火)、
ラッキーなこと、でも連れ合いはいろいろ悩んでダウンとパーカーなどを
そして0階の奥にある免税申請所でカードに振り込んでいただくように・・・。
日本人の職員さんが親切にアッいう間に。そして飛行場でかざすだけでした。

オペラ座の後ろ(ラファイエット3階の渡り廊下)と横側は見たことがありません。
 

さあもう一度、モノプリへ行って目星をつけた食料品を、
そしてパリでの最後のランチに、ホテルに戻ると、二人で荷物を分けて
ワイン六本と真空パックのチーズやハム類、バゲージの整理を、
かなり重たそう。空港で量ると連れ合いは23Kg、私は27.5Kg(Heavy)のタグが・・・
20年前のロンドンでは、JALエコノミーでも30Kg、許してくれたことがあった。
今は厳しくなっていますね。・・・お気をつけて、
パリの空港でもプライオリティのお年寄りが30Kgオーバーで開けられておりました。

CDG空港19時半出発の飛行機ですが、夕方の渋滞に巻き込まれたら大変ですので、
余裕をとり、午後3時にタクシーを予約してパリ市内を出る頃には雨が降りだすも、
渋滞には巻きこまれず、16時からのチェックインまで時間があり、免税の書類をもち、
申請所に行くと、お金でもらわれる中国からの方で一杯。・・・・尻目に
サッとバーコードをスキャンすればカードに振り込まれて終りに。

難なくチェックインも終わり、二時間も待ち時間が・・・、
ラウンジは混んでおり、早くいったので席が残こり、ゆっくりと。でも外は雨が・・・
この雨、よく見ると霙になっており、飛行機は凍結防止剤等を懸けられ、
30分程遅れて飛び立ちました。

   

   

アッいう間に5時間ほど一眠り、夜が明け
朝食は、

羽田まで戻って来ました。

自動入国審査は楽ですね。二時間後、伊丹までの便で戻りました。
15年ぶりのパリでしたが、
もう一回いければ良いのになーと呟く連れ合いに・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海外旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事