島ん野 工房

楽しい田舎暮らしは暇が無い。

ローリエの花。

2018-04-25 14:42:46 | Weblog
今年はローリエにたくさん花がさきました!
キンモクセイみたいな感じです。匂いはさほどありませんが。
この後にできた実を絞ったらローレルオイル??


お米順調に発芽!
たまにスズメがいたずらして掘り返されています……
田植えは5月下旬。
それまで時間をかけてじっくり大きい苗を作ります!



竹の子、たくさん掘れました!
むくのは楽しんでやってくれます。(もうお兄ちゃんはやってくれません(T_T))
しばらく竹の子尽くしです。
昨日の雨でまた沢山出てきたでしょうか。
保存方法をマスターしないと、です。
昔、瓶詰めにしたら失敗して、家中悪臭にしたことがあるので、それは却下。トラウマ…

今週末、土曜日はお店営業日です!次の日、29日は岡山のアクシスナーフさんでぱん・ぱん・ぱん
に出店しまーす。
たくさんのパン屋さんが集まるイベントです!ぜひどうぞー

そんな今週末からはGW突入ですね!
雪ボーロはとくに変わらず、土曜日のみの営業です。スミマセン……

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (で~ちゃん)
2018-05-13 18:58:36
我が家には月桂樹の巨木があって、毎年たくさんの実がなります。落ち始めたら毎日山鳩がきて食べます。たぶんバケツに何杯もあるのでしょうが、たくさん拾うのは難しい。引っ越す前に種を採取しておこうと思っていますが、オイルが貴重品だとは知らなかった。
返信する

コメントを投稿