goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーチューバーぽねぽねの公式ブログ

2005年の8月に書き始めた夢日記🤞

憧れの国アメリカ

2020年11月09日 15時25分00秒 | Weblog
黒がベースのマイルーム♪

黄色電球が落ち着く。
ときにはお香、ときにはキャンドル。
おうち時間も好き。

掃除たまーにする。
掃除機は結構かけるかも。
クイックルワイパーはたまにかな。

大好きなユーチューバーは、掃除機は捨てろと言うんです。
フローリングならすべてクイックルワイパー1本で解決だから、と。

確かに一理ある。
けど布団とかあるから掃除機はとっておいてる。

部屋の風景、反対側。



アメリカ国旗のタペストリー。
憧れの国。

もっと早く今の会社に入っていたら、研修旅行でアメリカ行ったらしい。ラスベガス。

とりあえず他民族ってのがいい。
世界は一つ感。
それを体現してるのがタイムズスクエア。行きたい、必ず行く。

あとはハーレーに乗る、アメリカの大地を走るのが最終目標。
映画の世界にいるかのようにさ。

夢や憧れって持ってると人生豊か。
なるべく大きな幸せとなるべく小さな不幸せ。
なんかの歌詞であったよーな。

つれづれなるままに綴るブログ。 
世の中はVLOGとか言ってさ、VTRつまり動画を流す時代。
最近テレビでやってたのできになったものがある。
それはラジオチューブみたいなもので、視聴者参加型のラジオをネットでやるみたいな。
YouTubeライブみたいな感覚なんだけど、ラジオって響きが古い世代には懐かしくて注目しちゃう📻

話は飛ぶけど、あいみょんているやん?人気やんか。
その理由は、古臭い歌詞やメロディーにアコースティックギター(フォークギターの呼び方のがいいかも)が今の若者に斬新に写ったそう。
さらにフォーク全盛を聞いてきた大人達にノスタルジー、つまり懐かしさをもたらせたのが人気に拍車を掛けた理由だ。
それを狙っていたのならあいみょんやるな♪

島田は歳とったので感性落ちてきてるが、音楽はやはり大好きだ。

今日もメロディー奏でるように息をして人生を進もう。

フォルテッシモーーーー‼️