ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

クッションとめんまシリーズ。

2021-10-24 12:12:46 | クッション大好きめんま
 
 
「...」
 
これは、寒くなってきたので毎日作っている
毛布などで作られる人工洞窟「あなっぽ」を
右にしつつ、くつろいでいるめんまです。
 
いつもの、大好きなクッションマッサージャー
(電源抜き)にもたれつつ。
 
あなっぽは、めんまにいちゃんのベッドに
作られるので、夜にいちゃんが寝るときは
撤去されちゃうんですよねえ。
 
撤去しないでいい部屋の隅の「ぼくベッド」
とか、そこを洞窟っぽくすればいいんでは。
と思い立ったこともあるんですけど、
これって要するに「大好きな安心できるにおい」が
重要みたいで、めんまだけのベッドコーナーだと
また別の扱いになるようなんです。
 
なんかこう、砂絵曼荼羅みたいな、
「すごく良くできたのにあっという間に
崩れ去る」諸行無常さを毎日感じるんですけど、
「朝になったらまたいいあなっぽ作るからね」と
約束するのもまた良し。ってところもあります。
 
めんまにしたらこのまま夜通し寝かせてって
感じだとは思いますが...
でも、にいちゃんの寝るのが遅いと心配して、
足をポンポン叩いて呼んで、振り返りながら
階段を登って引き連れてくる、ってこともするので、
自分だけが良ければいいっていうことは全く無いようです。
 
あなっぽが崩されるたびに、「ニ゛ャ゛~~~」と
濁点付きで文句をいうので、撤去に納得している
わけでもなさそうですけどね。
 
現在は、まだ「ぼくベッド」は利用頻度がほぼなく、
タワーマンション(プラの衣装ケースがタワー状になってる
引き出し式のうち、一段をめんま用にしているもの)か、
にいちゃんやめんまねえちゃんの足元か、
おぶ(お湯)が飲みたいときは、夜中に誰かが
トイレに来ることを狙って脱衣所にいるか。
そんなかんじです。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2021-10-25 07:39:45
崩れやすいあなっぽは
それゆえに尊いものなんでしょう。
丈夫で崩れないものだと
さほど拘らないかも?

コメントを投稿