ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

ねえちゃんのすっとこどっこい、とめんま。

2017-05-17 12:14:10 | めんまその他




じーーーーっ。

写真は、鳴いているシュレーゲルアオガエルを眺めているめんまです。
本文とは関係ありません。



災難って言うほどじゃないのか、そもそもどんくさいだけなのか?
という話なんですけど...
こないだの日曜日、めんまがめんまねえちゃんベッドど真ん中に
排尿をされておりまして。

あまりに適切な位置だったので、あれっまさか...まさか、
ねえちゃんが気が付かないままにジョーッと...???
と一瞬疑うレベルのピンポイント。
くんくんしたら猫のニョウのにおいでちょっとほっとしましたが。(?)

ちょっとその日、ひょっとしたら出かけるかなーとか、
考えていたのが行動に出ていた結果やられたのかもしれません。
あてつけなら一番問題なし。
尿路関連が何かのトラブルで粗相したという方が心配。
その翌日はトイレでやってるから...だいじょうぶなのか。
もうしばらく様子見です。

それで、シーツを剥がしたら(暑かったので寒い用シーツの上に
めんどくさがって暑い用パッドをのせてました。
まだ寒い日もあるから、入れ替えて使おうかなーとかいうぐうたら考え)
その下のシーツも濡れてて...ああーーーだめか。
とその下のベッドパッドも諦めて洗うことになりました。

でも、毛布もほりほりしてその濡れた部分の上に乗せてあり、
さらに薄いぺらぺらのだけど羽布団もその上に...
ほりほりしてよせておりましたので、

●シーツ2枚(パッドタイプ)
●ベッドパッド(薄いマットレスみたいなやつ)
●毛布(たっぷりダブルサイズみたいなの...くるまりやすいから...)
●羽布団

さらにおまけで枕に敷いていたタオルとかもほりほり寄せられていたので、
そういう小物類も全部洗うことに。

そしたら、まあそれはいいんですけど(よくはないか)
階段を行き来して布団を抱えていたとき、
最後の1段を踏み外しまして...
転びはしなかったけど、なんか指がグキッとなったんですよ。

でもすることが山積みだったから、
(パソが相変わらず不調で立ち上がらなくて、その復旧と、
あと昼食と夕食を兼ねたものを作っていたり)
気にしないでバタバタしてたんですけども...



「ねえちゃん、どんくさいからなあ。」

やっとこさパソが立ち上がったのが14時前くらいで、
あー、と足を見てみたら、その指が紫色に。
指全体じゃないし、なんというか打ち身的な色です。
まあ折れちゃいないし、と現在も(痛いけど歩ける程度だし)
湿布をまいて対処中です。
そもそも、骨折以外の場合って、病院に行っても
湿布をもらうくらいのときも多いですし...って
病院に行きたくなくていろいろ言い訳をするねえちゃん。

それで思い出したのが、数ヶ月前なんですけど、
めんまのトイレをお風呂場で丸洗いしてて、
それを持って脱衣所に出たところでつるっとなって派手にひっくり返ったんです。
トイレを壊しちゃだめだー!と頭の上にトイレをかざしてたからか、
トイレは無傷だったんですが、
なんか無理な姿勢で滑って倒れたから
そこかしこがしばらく痛かったんですよね。

(めんま、トイレの切り替えを1度やったんですけど、
けっこう神経質にトイレを我慢してウロウロしてしまい、
切り替えに手間取ったという前例があるので、
今のトイレのオレンジ色はうーん、と思うところもあるものの、
使ってくれるトイレは非常に大切なのであります)

トイレを洗うときも、外に出るときもめんまがそばに
うろうろしてたから、めんまの上に倒れたらあかん!というのもあって、
(まあ、めんまの場合はビビリーだからびっくりしてとりあえず
飛んで逃げますが...)
幸い逃げて、その後ころんだねえちゃん周りをなにかの呪術のように
ぐるぐると回っていましたので、
なんか痛いやら、トイレが壊れなくて、めんまも無事で
ほっとして、自分の状態がおかしくておかしくて、
あーいまトイレを頭上に掲げてお風呂の前で滑って転んで、
猫がその周りをぐるぐる回ってるという状態にいる人間は、
世界でねえちゃんだけかもしれないなー。いや、
世界レベルだといるかもしれないけど、でも日本だと一人かもよ。
と思うと余計におかしくて笑ってたら、めんまがまたびっくりしてました。
ねえちゃんがおかしくなったのかなと思ったのか(笑)。
まあ、ある意味おかしいけどね。フフフ。



「何言ってるの、ねえちゃん。ねえちゃんは昔っからずっとおかしいし、
そそっかしいし、どんくさくて、だから僕はいつまでたっても心配でしょうがなくて、面倒見てるんだよ。」


ハッ。そうだったかも。ずっとそうだったかも。
(トイレを頭上に掲げて転ぶことは記憶にある限り、初めてのつもりだけども)

...にしても、

痛いけど、そのときもとくに大きな怪我とかはなかったのが幸いです。

でも、「めんまのなにかを持っている時、いつも以上に気がせいたり、
それたりして危ない目にあいやすい」ということが言えるな、って
これでしみじみと実感できたわけです。

別にめんまのトイレを持ってなかろうと、しっこされた布団を
抱えてなかろうといろいろ転んだり落っこちたりはしてるとはいえ。

そんなこんなで「もっと注意深くあらねば」と...
ほんと、なによりも、めんまになにもなくてよかった。
めんまのためにももっと気をつけねば。









後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(3.4歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。




****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint