goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

フリーズドライの利き味とめんま。

2021-07-03 12:12:11 | 食、フード、利き味
 
えー、きょうは、猫(や犬)にフリーズドライ食品を
あげてない場合、あまり興味がないお話かも。
 
日頃、めんまは食が細いので、色々と手を変え品を変え、
なんとか少しでも多く食べてもらおうとしているのですが、
そのうちの大きな役割を持っているものとして、
ふりかけがあります。
フリーズドライの食品を細かくふりかけてドライに
かけて、呼び水にする作戦です。
 
最初は海外ものからスタートして、ママクックというところの
ささみに移行し、年齢を重ねるとリンの値が胸肉のほうが
少なくていいらしいと聞いて胸肉に変えたり...
その間も魚系のものを使ったりなんだり。
 
先日サンプル等たくさんいただいたので、
その利き味なんかのお話となります。
 
 
胸肉は、いつも使ってますが、個体差(?)があるというか、
もろっとさくさくっと崩れてくれるものと、なかなか
崩れてくれないねばっこさがあるケースがあります。
うちのばあい水で戻したり、大きめの塊を食べたりという
ことがないので、できるだけさくっとなってくれたら
ありがたいです。
味は、胸肉なのでさっぱりしてますけども、
ささみとの違いがにんげん的には(というより
めんまねえちゃんには)そこまで明確に味覚では
区別がつかず。でも、ママクックの会社のひとが、
ささみと胸をローテーションしたほうが食いつきがいいですと
教えてくださって、めんまの場合もサンプルのささみを
導入すると食いつきがちょっと上がるのでそれは
ありかもしれません。
 
 
えーと、あと今までに購入したことがあるものとして
豚ハツですが、これは細かくちぎるのが難しいです。
ハサミでカットしたりもしますけど、めんまの場合は
食べてくれるときとそうでないときの差があるので、
常に購入するというところまでは行ってないものです。
 
指でちぎろうとすると、このハツと下記のサーモンは
油分が手につくほどなのですよ。
がっつり食べたいタイプの食欲がある猫だとよさそう。
 
ビタミンやミネラルがたくさん入ってるらしいので、
老猫とか病弱な場合いいらしいんですよねえ。

 
あと、前も結構喜んでくれたけど今回も喜んでるのが
ニジマス。魚の中ではさっぱり系でしょうか(私見)。
サクッと崩れてくれるのでふりかけとしてもありがたいです。
ただ、これ、扱ってる店が少なくて、いろいろな店に
これを入れてーとお願いメールとかいれたりしてますが、
それだと長期戦ですもんね...
 
送料とかかかるところより、できたら他のものとかと
まとめて購入したいというせこい思いがいけないんでしょうか。
でも参考小売価格より高い場合もあるってどうなんでしょうか。
 
まあ、しかし、お金余分にかかってもいいから買うか。
と思わせる食いっぷりであります。めんまのばあい。
 
そして、ニジマスと同じく取り扱い店とか余分な金銭(送料やら
参考小売価格をオーバーしてる金)が
気になりすぎて、ついつい二の足踏んでしまいますが、
大変食いつきがいいのが、シラウオとホタテ、
ムネ肉レバーミックスとムネ肉スナギモミックス、です。
 
ミックスのものは混ぜて同じ大きさの粒に揃えてるだけあって
もろっと崩れてくれるのでありがたいです。
レバーとかどうかなと思いましたが、食べてみたらそんなに
癖も感じず、でも違いはめんまにはわかるみたいで、
変化をつけるのには有意義かもしれないなって思いました。
 
 
「サンプルだから超小袋でフレッシュというのもある説が。」
 
そう...サンプルだから喜ぶ説はあるかもしれませんよね。
油断大敵。でも、ニジマスやささみは、通常の袋で
購入したことがあるもんね!あれは食べてくれるはず...はず...
 
 
シラウオはもろっとなりませんが、めずらしく1本食い
したがるほどで...これも味はさっぱりめですね。
ハサミでパチパチカットしてトッピングしても
それだけ舌ですくい取るくらい反応してました。ははは。
ホタテは、タウリンやらアミノ酸、ビタミンB1等が
入ってるらしく良さげですが、これもなかなかいつもの
お店では見つけられず...さくっと崩れてくれるのは
めんま家にとっては高ポイントなのですが。
 
ほかに、サーモンもあるんですけど、これはサーモンオイルなんかが
商品としてあるくらいなので、結構オイリー。そして
思ったより繊維質な感じで「裂ける」って感じにちぎれました。
 
味はサーモンだなとわかるくらいな感じで、モロっとならず
ふりかけというよりはそのまま、ある程度の大きさで
あげるのに向いていそうです。喜ぶんですが、ごはんも
一緒に食べてほしい派だとちょっとまた別ベクトルって感じも。
 
 
別会社のベニソン(鹿肉)フリーズドライのサンプルを
喜んだので、さらにまた別の会社のものを見つけたら食べず...
最初のサンプルの会社のならいいのか、それとも
単に最初だけ喜ぶパターンなのか...
しょうがないので複数袋購入したベニソンは、
ねえちゃんのおやつになるのか、あるいは間を空けて
再チャレンジすべきなのか。難しいです。
 
(普通はおやつにはしませんね!!犬猫用ですからね!!
昔、めんまが残してもったいないと猫用缶詰をたっぷり食べて
胸焼けした経験がある人は言うことが違いますね。)
 
...いや、ほら、人が美味しそうに食べてたら、
ひょっとしてあれ、美味しいんじゃ?って食べたくなることって
あるかもしれないと頑張ったんですよ...ええ...
 
 
「そんなんじゃだまされないよ...」
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 

 

 


ヨーグルト作りとめんま。

2021-06-04 12:12:28 | 食、フード、利き味
 
 
もう購入して使い始めてから時間が経っておりますが、
ヨーグルトメーカーを購入してました。
前にも持ってたんですけど、今度のよりアナログだったんです。
今度のは安い(2000円台)割に楽ちん仕様。
牛乳パックごと作れるので煮沸とかいらないんです!
なんて便利ーーーー。
 
前は密封のガラス容器を煮沸して、
混ぜる道具も煮沸して、とか手間がかかってたんですよね。
大地震があったころで、維持するのが(電気とか不安定だし)
大変でヨーグルト作るのやめてました。
 
 
なぜに今度また?ってことなんですが、
めんまねえちゃん姉からR1ヨーグルト詰め合わせを
もらったのです。もともと、ねえちゃんって若干
免疫が弱めで、帯状疱疹にも複数回なったことが
あったりとかしてまして、もらったときも
確か風邪っぴきか口唇ヘルペスかなんかが
できてたんだったかなー...(おぼろげ)
で、R1ってややお高めじゃないですか。
よし増殖しようと思い立ちまして、それでこの
メーカーを購入した、というわけです。
 
なんかプレーンヨーグルトの他にカスピ海ヨーグルトとか、
あと甘酒が作れるんだったかなと思うんですが、普通に
プレーンばっかり作ってるのでそのへんちょっと
曖昧です。夜スイッチを入れておくと朝できてる!
(数時間、タイマーで勝手に作動して切れてくれる)
 
ああ楽ーーー。しかも牛乳パックに種菌(と砂糖)を
一定量入れて、パックの口を押さえつつふりふりすれば、
消毒いらず。たっぷり1リットルのヨーグルトができます。
気をつけるのは低脂肪乳じゃなくて普通の牛乳を
使うこと、くらいでしょうか。
 
 
分かりづらい写真ですみません。
たっぷりヨーグルトができてる状態であります。
 
まあ、そうはいっても、乳製品の中では
(チーズとか、紅茶やコーヒーに入れる
ミルクより)ヨーグルトって摂取してないので、
たまーに思い立っては作る、そしてなくなったら
またちょっと間があいて、って感じです。
 
 
「ヨーグルトは加糖たっぷりなものじゃないとほしくない...」
 
めんまは、甘党、スイーツ大好きなので、
たとえ乳製品といえど加糖タイプじゃなきゃ
全然欲しがりません。牛の乳は大量にはよろしくない
ものなので、それでいいんですけども。
 
加糖のものだと、水切りしてる部分を喜びますねえ。
あと、一般的に猫って乳製品に惹かれてるから
生クリームとか欲しがるんだという説がありますが、
明らかに糖分、甘いものを欲してるなーと思うのが、
かぼちゃとか喜んで食べてるときでしょうか。ははは。
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


お弁当とめんま。

2021-03-06 12:11:37 | 食、フード、利き味
 
お弁当といっても、別にめんまの口にごはんが
ついてて「おべんとうついてる」っていうアレではなく、
あとめんまねえちゃんがお弁当を作ったという話でもありません。
 
先日、ねえちゃん母のところにねえちゃん姉と一緒に
行ったときに、夜用にと姉がお弁当をくれたのですが
それが美味しそう(というか美味しかった)...という
お話です。
 
 
「だめだよねえちゃん、でかけたら...」
 
めんまは、ねえちゃんが出ようとすると挙動不審になって
走り回ったりするので、...近所の買い物より、
これ持っていこうかとかそういう動作が増えるのが
バレバレなんでしょうね、いつもより遠方だと思うと
ややおかしくなるんですよ。
ご飯も外出中一切食べないとかだったり。
この日はめんまにいちゃんが仕事の出を遅らせて、
めんまがひとりでいる時間を極力減らしました。
ちょっとめんまの体調が今ひとつだったりとかだったので。
(ややお腹が緩めとか、いつもより更に御飯食べないとか
そういうくらいの感じでしたが)
 
ねえちゃんの、波乗り家業、不安定極まりなくて
あとこのご時世、そんなに売れるわけ無いだろという
自由業とは違い、姉は手堅い仕事なのですが、
たとえば紹介制でしか購入できない幻のクッキーとか、
限定数しか買えないスイーツとか、そういうのを
購入したりするひとなので、
 
 
プリンもいつもねえちゃんが食べるような(スーパーの)より
もちろん美味しいというかゴージャスと言うか...で、
 
 
お弁当もなんかこう、こじゃれてる感じでした。
味や作りも凝ってるんですねえ、こういうの。
多分高級スーパーのだったような気がしますが、
(そこはよく覚えてない)
近所の庶民派スーパーのだと、入ってるもので
あまり隠し味とか、作り方が凝ってるっていうのは
ないんです。まあ普通に「このやすさでこれならお得」って
感じはしますけども。
 
このお弁当は、ハンバーグかつみれ?と思ったやつは、
鶏肉を豆腐で包んだものだったりとか、
一般的には鮭だったりする部分が、
鯵をほぐしたものだったりとか、なにげにちょっとずつ
凝ってました。うーんさすが。
爆発的に高くて買えませんって値段ではないと思うけど、
ついついこう、「こっちとこっちだとこれが安いし
これでいいかー」って選び方を日頃やってると、
ちょっとだけ高い、っていうのもなかなか選び難く。
でも食べて、うーんたまにはこういうのもいいなあと
思った次第です。
 
あ、そうそう、親の家で、白猫もも姫様の写真をちょっとだけ
撮影できたのでまたアップしますね。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


ホームメイドなパンツェッタやめんま。

2021-03-04 12:11:57 | 食、フード、利き味
 
昨日のステーキが乗っかってるお皿、いただきものなんですが
あまりにおしゃれというかきれいで、使い所がなく
今まで実は1回も使ったことがなかったんです。
それならチャリティーとかオークションとかに...
と一瞬思ったけど、きれいなのでついついそれでも
手元においてました。
黒い地で白などの花が全体的に描かれてるんですよ。
果たして肉を乗っけていいいものなのかどうかは
不明ですが...
 
さて。今日は(今日も)食べ物です。
 
先日、ものすごーーーく久々にパンツェッタを仕込んでたのですが、
そろそろ食べごろになったので切ってみました。
 
 
ハーブ(タイムとかローズマリーとかその手の)と塩胡椒を
たっぷりまぶして刷り込み、キッチンペーパーに来るんだ
豚肉。毎日キッチンペーパーを交換してるだけでできるので
楽です。ハーブの風味が苦手な人はもちろん駄目な感じだと
思われますが、めんま家の人々はハーブが割と好きなので
大丈夫。というか美味しいです。
 
 
カリッと焼くのが好きなんですよねー。
豚肉とか。ベーコンとかもそうですし。
牛はレア感があるのも好きですが、牛は脂は
食べられないし(苦手で)、豚もカリカリに
してないと食べられないかも...脂。鳥もそうですねえ。
ポテトを付け合わせにしました。
 
おまけ。
 
 
巨大干し椎茸の袋。500グラムだったかな。
隣にある水の缶は、180CCくらいだったか...200?
比較対象をおぼろげにしか覚えてないと全然役立ちませんね。
 
煮物とか、汁物とか、結構大活躍するので干し椎茸、
近所にあるくらいのプチサイズだともう全然足りません。
数十グラムとか、100グラム前後のやつとか。
これは通販で購入したのですけど、めんま兄ちゃんにあとから
「業務スーパーの倍くらいの価格では」と指摘されて
密かに落ち込みました。
ネットで調べてから買ったつもりだったのに、ウウウ。
まあそれでも小分けものよりはかなり安いです。
干し椎茸もそうですけど、他の乾物(わかめとか切り干し大根とか)
も、業務用サイズを購入するとテンションが上ります。
ただ置き場所には困ります。そこは困りどころ。
あと、ハーブやスパイスも業務用の巨大サイズを購入したがる
傾向が強く見られるんですが、置き場所がねえ。
でも、例えばですが、山椒の業務用サイズ(250グラム)だと、
普通の一般的に見られるサイズ(12グラム)よりほんと、
使い勝手がいいんですよねえ。
お吸い物とかにちょこっと入れるもよし、
焼き鳥なんかにかけるもよし。
まあ、ハーブやスパイス類って使いすぎるのもよくないのですが、
たっぷり(だけどもちろん体には悪くないレベルで)って
幸せでありますよ。
 
 
「...」
 
ちなみに、めんまのマタタビの粉は、業務用サイズじゃなくて
普通の小袋です。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


にいちゃん用ディナーとめんま。

2021-03-03 12:13:37 | 食、フード、利き味
 
えー、これもすっかり時間が経ってのアップですが、
2月のめんまにいちゃん誕生日のごはんです。
ただ時間とか合わなかったり体調のあれこれだったりで
延期して、日も違えば割とシンプル...な感じです。
 
 
ハーブのベビーリーフのサラダと、牛ステーキのベーコン巻き、
赤ワインとか玉ねぎのソースなど。
スープはエビ風味の(ビスク)だったりとか、
あと写真に写ってませんがアボカドとかもあったかなあ。
 
ステーキ肉が高いやつじゃなかったので、
シャリアピンステーキみたいにしつつ、
ベーコンでコクを追加ってイメージだったんですが
割と美味しかったです。安い肉のときはまたやるかもしれません。
 
しいたけにサバとかチーズ、玉ねぎを混ぜて乗せて
焼いたやつもありましたが一緒に撮るのを忘れました。
 
 
豚ひきとかツナを詰め物(乗せもの?)にすることが多いけど、
サバもなかなかかもしれません。
 
 
「僕はいちごのショートケーキのクリーム部分をもらったよ。」
 
甘党めんまがそういうの、見逃すはずもなく。
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


犬猫用甘い歯磨き情報、シニアミルクとめんま。

2021-02-16 12:08:21 | 食、フード、利き味
 
昨日の記事のコメントで、海月さんから甘そうな
フレーバーの歯磨きがあるという情報があったので
調べてみました。
 
ビルバック C.E.T.歯みがきペースト
です。
 
 
「甘いの?それはいい情報だね!」
 
ブラッシングのあとすすぎなしというのは
犬猫用の歯磨きの基本ですが、これは指につけて
舐めさせるだけでもオッケーと書かれているのがとても
ナイスなポイントです。
めんま家で探しているのが、口にスポットするだけで
いいジェルとか、舐めさせるだけでいいようなタイプで、
しかもあまり高額ではないこと。
あとできたら甘いことと、喜んでなめるようなフレーバーで
あることとかも大切ですね。
歯磨きはしていたのですが、めんまねえちゃんは
嘔吐反射っていう(いわゆるおえっとなりやすい)のがあって、
めんまも吐くことがよくあるからか、ちょっとおえって
なりやすいっぽいなとか、なるのは嫌だろうなーっていうのが
すごくありまして...
そのあと、デンタルももちゃんという、スポットジェルに
切り替えたのですが、販売するショップが減って、いつも
買い物してるところだと買えなくなったのと、結構値上げを
した感じがあるので、別のものも視野にと思ったのです。
ちなみにこれはスポットだけでいいタイプですが、
どちらかというと無味な感じでした。さらっとしたジェルです。
 
話を戻します。
 
爪切りとか歯磨きとか、嫌だと思うことについて
先にシャーシャーいうようになってるっていうのもあり。
爪切りは全然もともとはそうじゃなかったのに、
とあるときの病院の診察前、全部の指から(深爪で)
出血したという体験後は、爪を切る前からシャーと
いうようになったりしてるっていうのがあり、
歯磨きもおえっが嫌なのか、やる前にシャーというときが。
まあ、シャーくらいなんだって話もあるものの、
ご存じの方はご存知の、めんまって、1歳前後のときに、
ねえちゃんがカラスに襲われてた子猫をうっかり保護して
しまったときに怒り狂って本気攻撃をしてきまして、
結構縫ったりなんだりで大怪我になり、その後も1年以上、
本気で飛びかかって攻撃をしてくるということを
くぐり抜けているわけなのです。
(めんまにいちゃんは初日から襲われなかったため、
めんまの世話はできましたし、ねえちゃんもガードしながら
世話してましたが、なでなでとかはもう駄目でした。特に初期。)
 
海外の問題行動の専門家にレクチャーしてもらいながら、
フィードバックを繰り返し、軍仕様の分厚い革ジャンとか
分厚いズボンで真夏も乗り切りましたが、
その間顔を合わせたらシャーって言いながら首を狙って
飛びかかってくるめんま!!っていうのとずっと対峙してたので、
多分ふつうの人より、猫にシャーって言われることについて
トラウマがあるんです。
シャーっていわれたらその後本気で襲いかかられるんじゃ?と。
 
 
「だって先に襲わなきゃ怖いじゃない...」
 
(そのことについては、ブログをスタートしたあたりの記事に
経過とか、攻撃、問題行動に対してどう対処すればいいのか、
とか、色々と書いてますので端折ります。
すごーく長くなるので...ここがめんまブログスタート地点です。)
 
まあ、そんなこんなで、できたらシャーいわれたくないなーって
思ってるねえちゃんとしては、本来ならブラシで歯磨きしたほうが
いいのはわかってるんですけど「スポットだけ」「なめるだけ」が
やっぱりあると嬉しいといいましょうか。
 
で、ビルバックの歯磨きですけど、チキンフレーバー、
モルトフレーバー(麦芽モルトシロップの甘味)、
バニラミントフレーバー、シーフードフレーバー(サーモン)、
の4種があるみたいなのです。多分教えていただいたのは、
モルトフレーバーでしょうね。甘いって書いてあるし。
これ、ぜひ購入してみたいと思います。
70グラムで1200円台から、1400円台みたいです。
 
※バニラミントはアレルギーに配慮した作りみたいですが、
猫ってアロマの場合はバニラだめじゃないですか。
犬にはいいのかもだけど、猫にも配慮はされてるのかもだけど、
一応、猫についてはこれをもし
選ぶなら、問い合わせたほうがいいかもですね。
 
いい情報ありがとう、海月さん。
 
280g入りの缶なんですが、価格はショップにより
かなり幅があり、1000円前後から2000円オーバーまで。
味は、ちょっと前に利き味したエナジー500(20g入り
パウチ)と同じタイプで、スキムミルクの薄いやつみたいな
感じで、癖がヤギミルク等に比べてない感じ。
口に粉のまま入れるとジワーッと温かく感じるのも
スキムミルクに似てるかも。
エナジーのほうがちょこっとカロリー的に多めだけれど、
これも100g入りで434カロリー(エナジー500はその名の
通り100gあたり500カロリー)なので低くはありません。
 
エナジーのほうもこのミルクも、ビタミンやらミネラルが
てんこ盛りです。表示を見てみると同じではなくて、
入っているものの特徴が分かれてますので、リンク先で
比較してみて下さい。
めんまはこれも粉末のまま舐めるのが好きです。
これも合法の白い粉として扱われております。
まあ、水に溶いて飲まないショックやロスより、
粉で喜んでいただけるなら幸いです。
ちなみに1日で2,3グラム与えると、一日の必要カロリーの
5分の1(以下)を摂取できるそうですよ。
 
甘味を摂りながらカロリーやら栄養素を補えるので、
めんま家では欠かせないものとなりそうです。
ミルク関連。
ヤギミルクはずっとあげてたのですが、こちらに
切り替えようか、時々ヤギミルクか迷い中です。
 

 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


めんま用ごはん利き味、栄養補助とか高栄養とか。

2021-02-12 12:15:49 | 食、フード、利き味
 
昨日の記事に引き続き、利き味です。
 
めんまが昔よりはかなり体重を落としていて、
膀胱炎とか結石のはしり騒ぎのときに、とにかく痩せるようにと
指示を受けていたのもあり、健康ならそれはそれでなんですが、
もともと食に非常に淡白で量も食べないめんまなので、
高カロリーなものとか栄養補助食とか、
そういうのにも興味が出ています。
 
それと、めんまってご存じの方はご存知の、スイーツ大好き
甘党王子なので(あ、男プリンセスだった)、
甘いものはないかなーっていうのも探すときに気をつけてることです。
毛玉対策のスッキリンっていうペーストが、
利き味してみると黒糖みたいな風味なんですけど、
スイーツほどは当然食いつかないまでも、
「もうそれでもいい...」みたいにこれを
欲する時があるので、甘いもの好きな猫がいるおうちは
買ってみてもいいかもですよ。
ただ、利き味って意外にされてないのか、
色々なレビューを見ても風味については書いてなくて、
におい位なんですよね、触れられているの。
ほかに甘いものご存知の方がいらしたらぜひご教授ください。
 
スタミノールとかペーストだし!と思ったら、
かつおとかこう、なにやら別風味らしいですよね...うーむ。
それはそれでいいのかな。
 
さて。
今日は、まずパウチ、にゃんにゃんカロリー です。
 
ミルク風味と書かれているので、さてはあれかな、
練乳的な?と勝手に思ってたら全然違いました。
もぐもぐしてみると、うーんなんとも摩訶不思議。
ミルク風味なんですが...魚味...
塩分がないクリームシチューを水と片栗で
薄く伸ばした感じ???なんか、未知の風味で
難しいです。が、たしかにミルクと魚の味で
塩分は猫ものなのであまりなしです。そしてとろみ。
うーーーーーん。伝えにくい...
でもめんまは結構喜んで食べたので、
試しに1袋だけ購入してたんですけど、
買っとこうかなと思いました。
25グラムで9カロリーって、全然カロリーとしては
高カロリーじゃないんですが、流動食になることと、
あと下部尿路ケアのためのクランベリー抽出物、
健康のためのアミノ酸(タウリン、アルギニン)が
使われてるのが特徴みたいです。
 
※追記 筋肉と関節のケアに焦点を当ててる
パウチもあります。「にゃんにゃんカロリー 筋肉関節ケア」です。
 
ちなみに、 エナジー500という100グラム500カロリーの
栄養補助食パウダーも試してみました。
舐めてみますと...もぐもぐ...味の薄い
スキムミルクみたいな...ビタミン、ミネラル、
アミノ酸等が入ってる犬猫用のパウダーです。
タンパク質が38%だそうですよ。
妊娠、回復期とか、シニアの介護なんかにと書かれてます。
 
癖が少ないので、パウチに書かれてるようにごはんに
ふりかけてもあまり味を邪魔しないかも。
猫用のヤギミルクのパウダーに比べてもとにかく、
あっさりしています。甘さもあっさり、えぐみもなし。
めんま家では上記のにゃんにゃんカロリーにちょこっと
ふりかけてみましたが食べました、問題なく。
めんま、ドライもウエットも、残すときは全残しも
あるので、これは食べるなと思うものだけに
かけないとロスが大きそうです。
めんまの場合はほの甘いミルク!ということで、
ヤギミルクでも粉末のまま舐めたがるので、
魅惑の(合法の)白い粉ってことでそのまま
器に入れてちょこちょこなめるのがいいみたいです。
団子状とか、スープ状とか色々と調節可能だそう。
 
特に介護期ではないんですが、ペーストであることと
高栄養となってるので買ってみました。
シリンジとかにも入れやすいということだと思います。
えー、もぐもぐ利き味してみますと、レバー的な風味で、
結構癖があります。人間用のレバーペーストよりも
わざと癖的なものを残してる感じ...(そして塩分少なめ)。
30グラム入ですが、一度には食べなくて、(癖が強めだから?)
5グラム、10グラムずつなら割と舐めてくれます。
 
※追記 ちょこっとだけ水を足してよく混ぜたら
そのままより食べやすかったみたいです。
けっこう粘度が高いので、水を入れたほうがスムーズに
口に入るのかもですね。
 
これも割となめらかなペースト状で、
利き味してみるとさっぱり系(私見)です。
ちゅーるとかと比べると、とろみが少なめ。
これは食べるときと食べないときのむらがありました。うちでは。
ただ、フレークが入ってるものより食べやすくはあると思うので、
ちょっと再チャレンジしてみようかなと思っております。
 
ほかにも高栄養のものはあるものの、
高額なのだとちょっとアレなのですが、
色々と試してみたいです。
今回のだと、エナジー500を急ぎで買わなきゃという感じでしょうか。
あと、キャットメンテナンスという、シニア用のミルクも
買ってみようかなと。
甘みがあってめんまが喜びそうなものということで。
 
さすがにかえるご飯(昆虫とか、魚の餌みたいな
独特の匂いのパウダーを練ってあげる練り餌とか)
は利き味できないんですけど、
猫ご飯ならいけます。ちびっとなめるだけですけれども。
まあめんまが、小鳥とか昆虫とかネズーとか、
ゲットして食べないタイプだからできるんですけどね。
 
 
「小さなじゃこを食べて胃腸炎になったことがある僕...」
 
あのときは、吐き下しで病院に担ぎ込みましたからねえ。
猫といえど、小魚でもだめな場合もあるという。
バリバリ骨ごと噛み砕いて食べられる猫もいれば、
そういう猫もいるのですね、うむ。
今はシニアですけど、思い返せば小さいうちから、
フレークが大きめのフードは駄目でした。
あとどんどん飲み込むように食べると言うよりは、
一口一口、場合によってはドライフードをひと粒ずつ
ちみちみと噛んで食べるタイプです。
なので、ペーストとかウエットでもフレークが小さいとかで、
栄養があって美味しいものがもっと見つかるといいなあと思います。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


めんまご飯利き味、パウチ/ロイカナ、フィリックス。

2021-02-11 12:05:59 | 食、フード、利き味
 
えー、あいも変わらずめんまご飯利き味は、
地味に続いてはいるものの、
記事にはしていませんでした...。
 
 
「遅いよね...おそすぎだよね...」
 
なんと2018年に利き味したものまで記事にしてなかったという。
古すぎる。また再度利き味したりしてみましたので、
あまり人の舌は参考にならぬとは思いますが、
ないよりはまし程度の感覚でお願いいたします。
 
フィリックス 猫 パウチ。ネスレジャパンの商品。
これは近所のドラッグストアやスーパーでも
よく見かけますよね。
一袋50円台くらいからあるリーズナブルなウエットパウチです。
えー、これは確か楽天だったか、とにかくどこかの
ネットショップからサンプルで送られてきたものを
試してみたのが最初です。
このへんのは、実はめんまねえちゃんがひそかに
ゴムゴムと呼んでいる謎肉が使われてて、
うーんこれはどうなのか、サーモンでもチキンでも
ビーフでも同じフォルムでゴムゴムしていて
なかなか切れない謎肉。
風味もねえちゃん舌だと全部同じに感じる不思議な謎肉。
めんまは、固形部分が大きいとそこを残すことが
多いので、スプーンの裏なんかでウエットをさらに
細かくしたりしてからあげるんですけど、
それができない謎のゴムゴムした触感。
どうやって作られているのか謎...な謎肉。
スプーンで切るようにしてカットしていくか、
袋に入ってる状態でモミモミして少しでも
柔らかくして潰すかという感じでないと潰れません。
肉の塊っぽいのがゴロン、っていうのが好きな猫だと
粒が入っててもいいのでしょうが、(ちょっと
角切りを荒く乱切りにしたようなそういうサイコロ状の
ものがメイン...でしょうか)
それだと周りの液体部分だけなめるのですよね。
 
かなりこう、なんていうか科学の力的なこの謎肉、
すごーく体に良さそう!と言う感じではなく、
もし食べないなら進んでプッシュしないような
不思議さがあるんですけど、たまーに食べるんですよこれが。
 
確か、モンプチのゴロンと入ったタイプがこの謎肉と
同種のゴムゴムだったりしてましたが...
なんでしょうね、これ、ゴムゴムが一定数以上の
猫の支持を集めるんでしょうか。
人工的なテイストが逆におやつ的でいいのかな。
そのへんは不明ですが、ひとが食べて(ねえちゃんだけで
ほかの人は区別がつくのかもだけど)肉でも魚でも
同じ風味に感じるゴムゴムですが、とりあえず種類は
複数あります。やわらかグリル、ビーフ、ゼリー仕立てチキン、
サーディン、サーモン、ツナ、アジ等。
魚系が結構多いですね(でも風味は同じ??)。
あと周りのゼリー状のところがほうれん草だったり
トマトだったりが使われていたりもします。そっちは
少し風味がありますが、強くはないですねえ。味としては(私見)。
 
15歳以上、18歳以上とか、高齢用のものが展開されてるのも
特徴でしょうか。そっちも試しましたが、うーん...
ゴムゴムが若干、小さいようなそうでないような。という
印象でした(私見)。
周りの液体、ゼリーだけバージョンがほしい、
と思った次第ですが、それだと栄養が足りないんでしょうか。
 
サンプルを貰って利き味しましたが、こちらもやや
ゴムゴム...謎肉テイストでした(私見)。
なんでしょう、海外資本のパウチのタンパク質の特徴なんでしょうか。
うーんでもそうじゃないところもあるし。不思議。
でも、常には食べてくれないんですけど、この独特の
あれを好むときがあるので、たまに購入してますねえ。
食べないときは全く食べなくなるのですが。
 
ちなみにロイカナ、フィリックスどちらも総合栄養食と
いう記載ありです。
 
あと全然関係ないですが、間違って子猫用のものを
購入してしまったモンプチのテリーヌの缶詰、
利き味してみたらそこまでの違いは感じなかったんですけど、
大人猫用の白身さかなテリーヌは食べるのに、
子猫用のテリーヌは食べないんですよねえ。
ひとの舌とはやっぱり違うところも当然ありますよね。
あと好みとか。奥が深いです。利き味道。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 

 


なんてことない食べ物とめんま。

2021-01-06 12:12:15 | 食、フード、利き味
 
年末に作ったものの一つで、酸味の利いた
春雨サラダ...
 
 
大きいタッパーいっぱいに作ってしまったけど、案外早く
なくなってしまいました。
めんまねえちゃんは小さい頃から酸味のあるものが好きなのと、
春雨みたいにつるつるしてて本体にはそれほど味がないものって
結構好みなんですよね。
ポン酢で豚肉の薄切りや白菜の青っぽいところ、豆腐とか
お麩なんかを食べるもよし。ゴマダレでも美味しいですが。
あとこういうサラダでもいいですし、炒めものとか、
麻婆春雨みたいなのでもいいですし。
別にブログにアップするほどのメニューでもないんですけど
なんか「多めに作りすぎた...」となんとなく撮影してたので
アップしてみました。
 
おまけ。
 
 
これも年末の写真ですが、種無しの大きめの...
なんていうんでしょうか、いかにも海外のって感じの
ぶどう(グリーンのと赤いの)なんですけど、なぜだか
アナと雪の...??のⅡ?(1は衛星放送で観たような)
の写真が。協賛なのか、広告を乗っけてその分
報酬を受け取ってとかそういうアレなのか、よくわからないですが
なぜにぶどうにこれ。
まあ、クリスマス前後のものだったので、そういうイベントの
ときってそういうのありがちですよね。
なんかただのお惣菜に「メリークリスマス」とか「ハッピー
ニューイヤー」とか書かれてたり。
そのへんならまだいいですが煮物とかにも「バレンタイン」とか
書かれてるシールとか貼ってある時もあったかも...
なんでも売上に繋がれば別にそれはそれでって感じでしょうか。
 
 
「ぶどうとか食べられないからどうでもいいし。」
 
そうですよねえ。犬猫はだめですもんね。
いくら甘くても、スイーツ好きでもこればかりはね。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint

 


年末年始のめんま家のごはん。

2021-01-05 12:11:44 | 食、フード、利き味
 
なんかこう、年末年始、それほど料理欲が盛り上がらなかった
めんまねえちゃんです。
といっても別に、いつもが盛り上がってるというわけでも
ないんですけどね。
買い物一つ行くにもコロナのこととかもあるとか、
もともと出不精なのが更に拍車をかけてるからだと
思うのですが...料理って食材が必要ですもんね。
 
というわけで、年末年始の料理はいつもよりさらに
しょぼめだったような気がします。
これだけは、という最低限はやったような、そうでもないような...

 
クリスマス恒例になっている気がする丸鶏、牡蠣のスタッフィングは
ぎりぎり作りました。
ただ、周りを去年はブロッコリーだのプチトマトだのでもうちょっと
彩りよく作ったけれど今年は地味。
ほかの料理も、えーと...海老のビスクスープとか、白パンとか、
既製品のテリーヌっぽいのとか、グリーンサラダとか地味めでした。
 
 
年越し蕎麦はめんまにいちゃん作で、ねえちゃんはエビの尻尾まで
ガッツリ食べたという...
 
 
だし巻きとか煮物、なます等はねえちゃんが作るも、あとはなんというか
ありものというか既製品(黒豆とか栗とかローストビーフとか...)
で、えーと、海老はにいちゃんが焼いてくれました。
昔はもっと力を入れてかなりがっつりと丁寧に作ってたけど、
それをするとえらく高く付くんですよね。
だから徐々に地味めに...サイズも、3、4人サイズの3日は保つ
お重から、1、2人サイズの小さいやつになってますし。
いくらとか数の子とか蛸とか、魚介大好きなねえちゃんとしては
食べたくはあるもののそのへん、高いから端折ってしまいました。
縁起物というよりは「1日に料理しなくてもいいように」って
感じで...っていいながら実は1日の早朝というか夜中に、
めんまに「かんぢめ(缶詰)が食べたい」と起こされて
そのまま寝れなくなり勢いで作ったので、
それもうおせちでなくていいんじゃ...って
感じですね、ははは。
 
 
「僕が少食だから、欲しがるときにとにかくできるだけ上げるって。」
 
そうなんですよねー。
ほっとくと、なんにも食べないままになっちゃうタイプの
めんまですから、決まった時間というよりは、ちょっとでも
ほしいのかなというニュアンスを感じたらできるだけ、
ご飯を用意してます。
ドライはベッド横にすぐ用意できるようにしてますけど、
「違う、かんぢめがいい」って瞬きで言われたら、
ふらふらと台所に行くしかないのですよね...
まあ、それでも食べないときもあるので、(決まったパウチや
缶詰を食べるというより、ある程度ローテーションをして、
それでも食べたくないときもある)食べてくれるだけでありがたいです。
 
最近のめんまブームとしては、ちゅーる的なペーストというか、
シチュー、とろみスープのようなものを、フレークの細かめの
ウエットにさらに混ぜてあげること、でしょうか。
あーそういえば、最近めんまご飯の利き味アップしてませんねえ。
相変わらず利き味してますよ。ちょっとこれは好みじゃないなーって
ものも混じってますけどね(あ、ねえちゃんの好みは
どうでもいいですね)。
 
 
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint