メンバーによる座談会と「友の死」を見ました。総集編ではほんとにちょっとだったんで、物足りなかったですが今日は”ここだけの話”みたいなのを色々聞けて嬉しかったです。和気あいあいな雰囲気が、すごく伝わってきました。ファンとしてはもうちょっと見たい所ですが、ま、しょうがないですよね。
堺さんが「友の死」の放送を焼き肉屋でみんなで鑑賞したって話はなんかいいですよね~。山南の最期をみんなで見届けたなんて。素晴らしい連帯感が生まれてる豪華な焼き肉屋ですね。新選組は確かに一人一人の死を丁寧に描いてました。
そういえばドラマ同様あれこれ世話を焼く山本くんを、ウザいって。w そんなに香取くんの周りで色々やってたのか、土方。しゃかりきな副長の姿を想像すると、ちょっと微笑ましいです。
脚本家の三谷さんが好きな隊士が、山崎と島田ってのはうなずけます。山崎は何でもこなすスーパーマンだったし頼まれれば「喜んで!」ってお前は居酒屋か。w 照英はああいう役ピッタリですね。素直なもんだから、土方に石田散薬を酒と一緒に飲まされてフラついてたし。
「友の死」は何度見ても泣けますね。あんなに「死なせないで」ってお便りが届いていたとは!でもほんと、なんとしても助けたい!そう思うくらい良い奴でした、山南って。
勢力争いに終始している新選組に対して、彼なりに異議を唱えそして新選組にいる事に疲れた・・。史実である以上どうしようもないですが、ほんっと辛かったです。
泣けるポイントはいっぱいいっぱいあったのですが、どうにもこうにも堪え切れなかったのは、やっぱり明里との最期の別れ。明るい笑顔でケラケラ笑って山南と会話してた明里に、もう涙が止まりませんよ。号泣ですよ。騙してやった。あの人も案外、信じやすいんやなって泣いてる姿が更に涙を誘いました。天然ボケな彼女だっただけに、あんな表情されたらたまりませんよ。
そういえば、あの時一緒にいたのって山崎だったんですね。彼は大事なポイントを常に押さえてますね~。さすがは山崎!
アンコール放送されたって今までの大河であったのだろうか?それだけ新選組は視聴者の心を捉えたって事だから、やっぱりスゴイぞっ新選組!ありがと~新選組!久々にいい大河ドラマで、2004年よありがとう。
堺さんが「友の死」の放送を焼き肉屋でみんなで鑑賞したって話はなんかいいですよね~。山南の最期をみんなで見届けたなんて。素晴らしい連帯感が生まれてる豪華な焼き肉屋ですね。新選組は確かに一人一人の死を丁寧に描いてました。
そういえばドラマ同様あれこれ世話を焼く山本くんを、ウザいって。w そんなに香取くんの周りで色々やってたのか、土方。しゃかりきな副長の姿を想像すると、ちょっと微笑ましいです。
脚本家の三谷さんが好きな隊士が、山崎と島田ってのはうなずけます。山崎は何でもこなすスーパーマンだったし頼まれれば「喜んで!」ってお前は居酒屋か。w 照英はああいう役ピッタリですね。素直なもんだから、土方に石田散薬を酒と一緒に飲まされてフラついてたし。
「友の死」は何度見ても泣けますね。あんなに「死なせないで」ってお便りが届いていたとは!でもほんと、なんとしても助けたい!そう思うくらい良い奴でした、山南って。
勢力争いに終始している新選組に対して、彼なりに異議を唱えそして新選組にいる事に疲れた・・。史実である以上どうしようもないですが、ほんっと辛かったです。
泣けるポイントはいっぱいいっぱいあったのですが、どうにもこうにも堪え切れなかったのは、やっぱり明里との最期の別れ。明るい笑顔でケラケラ笑って山南と会話してた明里に、もう涙が止まりませんよ。号泣ですよ。騙してやった。あの人も案外、信じやすいんやなって泣いてる姿が更に涙を誘いました。天然ボケな彼女だっただけに、あんな表情されたらたまりませんよ。
そういえば、あの時一緒にいたのって山崎だったんですね。彼は大事なポイントを常に押さえてますね~。さすがは山崎!
アンコール放送されたって今までの大河であったのだろうか?それだけ新選組は視聴者の心を捉えたって事だから、やっぱりスゴイぞっ新選組!ありがと~新選組!久々にいい大河ドラマで、2004年よありがとう。