明日は、あるのか!

勝手気ままな、独り言

当然と言えば、当然の結果!

2011-05-28 21:58:49 | Weblog
えーっ! 宮市ダブル落選のウラ、チグハグさ目立つ選考…(夕刊フジ) - goo ニュース宮市を代表選手に召集して、活かし切れるだろうか監督だけじゃなく、周りの選手が彼のスピードに付いて行けるのか疑問だ宮市が、活躍できる場所は日本代表の場ではない

通じない「日本語」

2011-05-24 17:41:31 | Weblog
再臨界可能性「ゼロではない」は「事実上ゼロ」 班目氏(朝日新聞) - goo ニュース『再臨界の可能性がある』『再臨界の可能性はゼロではない』『事実上ゼロである』誰が聞いても、ゼロではないが事実上ゼロそんな、日本語は無い例え、1千京分の1であっても事実上ゼロにはならない重要事案の判断にあたり、『議事録が無い』とは証拠隠匿ではないか即刻、最高検が入ってでも事実確認するべき事案だ内閣による人災ともなれば、史上稀に見る事件だ刑法77条を適用せよ

此処数年来

2011-05-21 08:48:18 | Weblog
此処数年来の記憶の中で現実と空想の境が分からなくなって来た一つの事を、思い出そうとしようとすれば思い出せなくて、深みにはまる昔出来てた事が、いま出来ない足算、引算、掛算、割算・・・・下手すると数が数えれない老いから来てるのだろうかそれなら、ある程度納得も出来ようがまだ、50前他に、何かがあるのだろうか

枝野発言に意義あり!

2011-05-19 20:51:23 | Weblog
枝野氏「東電は普通の企業と違う」 金融機関の支援要請(朝日新聞) - goo ニュース size="4">電力会社だけを特別扱いは、大きな過ちだ一度、ぶっ壊して企業体質を改善させなければ悲劇は繰り返される事を認識しなければ日本は再生しない民間金融機関の債権放棄は、民間金融機関の損失を増幅し出資者全てに対して、の損失を無視してる野党は、一刻も早く内閣不信任案を提出し可決し『菅内閣の暴走に歯止めを掛けなければならない』このままでは、日本経済が破綻する

公務員給与削減幅は、消費税?

2011-05-18 15:38:49 | Weblog
公務員給与の削減幅、幹部10%・一般5%提示 総務省(朝日新聞) - goo ニュース議員報酬と公務員給与は、歳入に合せるべきだ税収も無いに、現状維持は道義上無理な相談だね総務省も削減幅10%消費税じゃないいんだからどうせだから、被災地に入ってる自衛隊と警察官・海上保安官を霞ヶ関にいる官僚と交代させれば良いじゃん福島第一原発も、総務省職員と東京電力役員+原子力安全委員で、収束させる我ながら名案だと思うけど官僚と閣僚・各政党役付き者が現地に入り作業する事で、この先の道筋が分かってくるでしょ

さて、さて造反したら除名?

2011-05-17 12:40:50 | Weblog
私は覚悟して離党した…岡田氏、造反をけん制(読売新聞) - goo ニュース小沢系と鳩山系が造反した場合、除名したら民主党は与党陥落を覚悟しなければならない小沢・鳩山系議員が、民主党総議委員数の半数以上を占めてるのだから除名した時点で、民主党議員より自民党議員が勝る事になるのではさすれば、民主党が政権与党として残りたければ『菅』が辞めるしかないしかし、辞める気はないだろう。さて、さてどうしたもんだろう・・・・

震災後、家族でどうするか話し合った

2011-05-13 20:57:11 | Weblog
「子どもを置いて自分だけ逃げられない」自宅に留まり津波の犠牲になった引きこもりと母親たち(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース我が家は、家族全員が障害者だ海岸まで3キロ程度しか離れてない。自治会も民生委員も、その事は把握しているその時、出した結論は避難しない原爆で、被爆しながら生き残った親と被爆2世として生きて来たが・・・・もし、今回の様な震災が起きたなら原発まで40キロ風向き次第で、被爆する。。。2人揃って下肢障害だ、逃げ切れるはずがないならば、家族揃って避難せず我が家で最後を迎えよう