明日は、あるのか!

勝手気ままな、独り言

いまになって・・・・・。

2011-08-21 13:29:43 | Weblog
原発周辺、長期間住めないと判断…首相陳謝へ(読売新聞) - goo ニュース事故直後に何故言わん住民に対して、変に期待感を持たすような発言ばかりを繰り返し真実を隠し通そうとした結果『住めません』事故発生から、間もなく半年が過ぎ様としている。半年あれば、何とか生活基盤が築く事が出来ただろうに『内閣は、完全な確信犯だ』A級戦犯として裁かれるべき

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
no response (noga)
2011-08-21 14:10:31
説明が遅い。
反応が鈍い。
未来の内容が考えられない。
日本語には時制がない。だから、日本語はナウな感じのする言葉である。
日本人の語る内容は、実況放送やら現状報告の類となる。
事実は、エンドレス。だから、語り継ぐ内容もエンドレスとなる。
事実から自分自身の頭で内容を掴み取る作業が大切である。これは結論 (教訓) と呼ばれるもので、エンドレスにはならない。
結論がなければ、人間は浅はかな人になる。

http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/terasima/diary/200812
返信する

コメントを投稿