明日は、あるのか!

勝手気ままな、独り言

日韓戦観戦してたけど。。。

2011-01-27 23:13:04 | Weblog
奇選手「猿まね」理由説明し謝罪、一件落着(読売新聞) - goo ニュース試合に集中してたから、全然気にしてないと、言うより気付かなかった試合の勝ち負けより、試合の内容にほぼ満足した他愛もないパフォーマンス、気に掛ける方が心が狭いんじゃないの

財政健全化が重要ならば・・・・・。

2011-01-24 21:27:43 | Weblog
財政健全化が重要課題=国債依存「もはや困難」―野田財務相(時事通信) - goo ニュース予算案は年度内可決ではなく、歳入が確定してから予算案を審議すれば良い国債依存は、自民党政権下で既に破綻している財源の組み換えで、財源の確保より使途用途の洗い出しと国家公務員余剰人員の削減と人件費削減をする必要がある年金改革も現状『20歳から掛けて65歳定年で25年間年金を受給しても90歳まで受け取れる』と考えれば、与謝野氏の理論は通らないいまの、財政逼迫は『エコカー減税』のウェイトが重く圧し掛かっているんじゃないかなまず、無いだろうけど自分が政治の世界に拘る機会があるとするならば、根本から見直し変えるべきところは変えて行くそれが、後世に残せる唯一の方法だから

馬鹿じゃん!

2011-01-22 19:39:43 | Weblog
企業の農業参入増やせ 農地法の出資上限引き上げ検討(朝日新聞) - goo ニュース企業の参入を単に増やせば良いって問題じゃない農の妨げは、自治体と農協にある自治体で『低金利で融資』と謳いながら、最後は『農協で借りてくれ』。。。農協に言わせれば、『過去3年分の所得証明が必要』。。。これから就農する者に、所得証明なんて取れるはずも無い次に、県での繋ぎ融資を申し込めば『ある程度の結果が出るまで』自己資本で・・・・自己資本で、どうこう出来る位なら融資の申し込みなんて誰がするか

ゴリラ鼻って?

2011-01-20 18:13:17 | Weblog
「整形失敗、ゴリラ鼻に」診療所側に賠償命令 岡山地裁(朝日新聞) - goo ニュース size="4">『ゴリラを侮辱してるのかしかし、顔立ちが想像出来ない本来、美容形成は本人の意思決定で行うもの。。。特に、最近ではCGを使って手術前と手術後の違いは、ある程度分かるんじゃないのまあ、嗅覚障害については執刀医師に責任はあるだろうけどただでさえ、医師不足が叫ばれてる中で診療ミスの裁判が増えると優秀な医者のなり手がいなくなる医大生に将来像を聞くと、手術をしなくても良い分野最終的には、訴えられる所は敬遠する回答が帰ってくる最終的には、何処の医療機関でどの様な診療をするかは、本人の意思決定であるから、何でもかんでも訴えると言うのは考えもの

崖っぷち内閣?

2011-01-14 18:58:04 | Weblog
「お友達内閣」小沢グループ不満、対立深刻化か(読売新聞) - goo ニュース『民主党崖っぷち内閣』とは、軽はずみな表現だなぁ退路を断ち、議員生命を掛けてから言って欲しいね改造内閣でもない、単なる首の挿げ替え内閣としか言い様が無い統一地方選で万が一惨敗したら、『菅総理支持派及び党執行部は全員議員辞職だな