明日は、あるのか!

勝手気ままな、独り言

過去の人。。。

2009-06-30 13:06:29 | Weblog
自民・小泉氏「野党もいい」“涙目”チルドレンを激励(産経新聞) - goo ニュース4年も経てば過去の人。その4年間で、小泉チルドレンは何をしたのか?郵政民営化しても、100%の株を国家が持ち続けていれば民営化とは名ばかり。。。。小泉改革は、一部を除き間違いだった事に気付くのが遅かった感がある。。。いや、遅すぎた!!4年前に気付いていたはず。郵政民営化法案の中身に異議を唱えた議員が、正論だったのだ。。。昨今の自民党(与党)は、強行採決のし過ぎで議会論議を蔑ろにしている。日本は、一度「リセット」しゼロから再出発しなければならない!!

静岡県知事選

2009-06-29 12:18:19 | Weblog
元自民党参議院・元官僚の坂本氏と元民主党参議院の海野氏、民主・社民・国民新党推薦の川勝氏が、キャリア組み唯一ノンキャリアで共産党公認の平野氏!!今回の知事選、誰に投票するか?既に決めてある。。。脱官僚・脱キャリアと言えば分かると思う。。。当選は、無理だとしても「平野氏」で決まり!!前回の浜松市長選でも、共産党公認候補に投票した覚えがある。その時のマニフェストが「経済界主導政治からの脱却」で、共感がもてたから投票した。。。いまの、鈴木康友市長が国政時代は支持していた。市長選出馬の際、「支持しない」と、申し上げた経緯がある。。。過去、自民党に投票した事は一度も無い!これから先々も、自民党には投票しないだろう!!

つぶやき。。。

2009-06-29 10:21:43 | Weblog
農業で、規模拡大を図れば当然の如く増収に繋がるのだが増益に繋がるとは、限らない。。。作業時間を短縮する為には、人員を増員するか?極限まで機械化するしかないだろう?しかし、どちらも経費が掛る。。。それ故に、必ずしも増益となるとは限らない。。。ならば、何を作ればよいのだろうか?年々体調管理も難しくなってきている。。。。本格的に就農して3年が過ぎ様としてる、既存農家との差別化は進んでるのだが・・・・生活レベルまで程遠い!!

思想としては・・・・。

2009-06-28 22:51:38 | Weblog
日本赤軍元最高幹部 重信房子被告 「世界変えるといい気に」(産経新聞) - goo ニュース宮崎県知事「東国原知事」と重複するところがある!!いまの、国会議員が時を同じくしているのではないだろうか?何時の時代でも、何処の国でも思想と現実のぶつかり合い・・・・。宮崎県知事の「自分の意見を聞き入れて頂ける政党から出馬する」政見公約の8割は遂行された?残り2割を残して敵前逃亡?それとも、自民党得意の丸投げかな?!

応募してみようかな?

2009-06-27 20:38:34 | Weblog
会社員ら260人殺到 豊岡市の副市長公募(神戸新聞) - goo ニュース多分1次選考でダメだと思うけど・・・・・。市長は、キャリアだし競争倍率のハードルは高い!!なんで、年収高いのかなぁ?副市長で1200万!財政が豊かなのか?自分だったら、60%カットで良いよ!!でも、任期4年は辛いかも。。。。

体力勝負!

2009-06-26 20:57:13 | Weblog
夏場の草取りは、体力勝負!!毎日欠かさず午後の時間草取りすれど、一雨ごとに草が生える・・・・。播種前なら、トラクターを走らせれば良いのだが・・・・播種後は、手作業。。。6・7月で、「人参、わさび菜、ビート」の種蒔き。7・8月で、「南瓜と馬鈴薯・甘藷」の収穫。8・9月で、「わさび菜を収穫しながら玉葱とブロッコリーの種蒔き」う~ん!忙しい。。。。目標は、12期作!毎月収穫出来る様にすれば、サラリーマンと同じで毎月収入を得る事が出来る。。。すご~い!!安易な発想で、挑戦中。。。完璧な体力勝負!「播種機と移植機」は、有るけど・・・・収穫機は無い!収穫だけは、桑と鋏・鎌の手作業。。。疲れるよ!

審議不足!

2009-06-25 13:16:13 | Weblog
「家族」は法律用語でなく、A案に「欠陥」―社民・福島党首(医療介護CBニュース) - goo ニュース、「必ず、A案に投票してください」「仮にA案が否決された場合、その後の投票では棄権せず、反対票を必ず投じてください」採決の場で、この様なメモが回っていたとしたら事実上問題ではないか!この問題については、充分審議しなければならない事案である。。。本人及び家族が「死」と判断し臓器移植の提供を心から望んだ時、臓器移植を可能とし年齢制限のみを解除するのが良いのではなかろうか?

宮崎の事しか考えてない。

2009-06-24 19:57:01 | Weblog
東国原知事「宮崎のため国政に」 次期衆院選へ出馬意欲(共同通信) - goo ニュース偏った考え方で、国政に行ってもらっては迷惑!!やはり、国政は日本全国を平等に見据えて行動・言動するべき。。。アメリカのオバマ大統領は「アメリカは変わる」チェンジ自分なら、「日本を戻す」リセットして、根本から変わらなければ日本は沈み続けるであろう。。。。