Micです
突然ですが、インフルエンザにかかっていたよで、今週ほとんど倒れてました
同じタイミングでフ先生も…こんなとこまで仲良くなくていいノニ…
だからだと思うのですが、ブログアップが冬眠状態でした。。
ここで「かかっていたよで」と書きましたが、結局お医者にはいかなかったので病名がわからないんですよね~。
ただ、この活きのいい熱の上がりっぷり、そして同じタイミングでフ先生がインフルだったと連絡が入り
、「きっとインフルであろう」との結論に至り。
わたしの方は昨日あたりからやっと熱が下がり、回復傾向
とはいえまだ本調子が出ず、なるべく休養体制中です。
食べれるってありがたい!身体がゾクゾクしないってステキ
!と健康への感謝感
が今週、軒並みアップ中
ECO計画のコメント欄にも書きましたが、断食も体質的に合う合わないがあるそうなので、くれぐれも無理せず体調に合わせてくださいね。
いいわけチックではありますが、ただ今体調を崩すには暦が影響してるのかもシレナイ…インフルエンザもはやっているようですし…まさに「旬のオンナ」ってことで
。
2/4までの今は旧暦で「土用」にあたる期間。
「土用」というと、夏のウナギの日と思われるかもですが、1年に4回あって、季節と季節の間にある期間のことを指します。間なだけに、ゆれやすく不安定になりやすい時期なんです~
。
体調だけでなく、この期間はあまり大きな行動を控えた方がよいとされているようです。
そして先月、新年計画しそこなった!とガックリしてる方には朗報です
。
2/4はその旧暦で「新年」にあたる日。
中国などでは旧正月のお祝いが催されますよね。
つまり正月がまた来るのです。
ということで、今のうちに新年準備お済ませクダサイ。
さあ、私も正月に向け元気になろっと
春はすぐそこ
ミナサマ、ご自愛ください!
Love, Light and Harmony!
ホント驚き!!!
雨が降らない良い天気が続いてますが
空気はカラカラ乾燥中
早く元気になってくださいね~☆
断食中のMic先生には酷かもしれませんが、ビールにはインフルエンザ予防効果があるらしいと漫画で読みました(笑)
お部屋は加湿器がフル活動中
ビールかぁ…今度引きそうなときに試してみよかな
はげまし便り、ありがとう