goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【3次募集】シルクHC 2017募集馬評価

2018-05-23 22:00:56 | 2016年産募集馬レビュー
72,ポーレンの16 評価D-
牡馬 2000万 武井厩舎

馬体はかなり大型ですが、その割にすらっと見せるタイプですね。脚がやや細く見えるのが気がかりです。
適性は芝中距離でしょう。
動きはストライドが小さめで踏み込みがかなり緩くて、まだまだという印象です。手先の出もやや硬さがあります。
一見、馬体の良さが目を引きますが、他が今ひとつで見送りが妥当ですね。


73,アンプレヴーの16 評価C+
牡馬 2500万 大竹厩舎

馬体評価はBです。
均整の取れた好馬体で筋肉量もありますし、完成度も高いですね。サイズもちょうど良いですし、不安らしい不安はないです。
適性は芝ダートマイルくらいかなと思います。

動き評価はC-です。
ややもっさりとした動きで緩さも残っており、まだ良化は残していますが、手先の出が柔らかくて、出はそれなりに軽いですし、結構資質は秘めている印象です。

総合評価はC+です。
馬体の良さが目立つタイプでまだ成長途上ではありますが、価格以上に素材の良さが目立ちます。
トモに力がついてこれば、間違いなく変わりますし、長い目で見て、楽しみな存在の馬で狙って見て下さい。


74,ジュエルオブザナイトの16 評価D
牝馬 1800万 和田正厩舎

馬体はルーラーシップ産駒らしいすらっとした馬体でやや筋肉量は足りない印象も良い部類ではあると思います。
適性は芝中距離以上でしょう。
動きはストライドが小さく、踏み込みが緩く、非力でまだまだですね。
パンとするまでに時間がかかりそうではあります。
価格から見たら至って平均的な馬で負も可もないかなと思います。


75,ラフィントレイルの16 評価B-
牡馬 3000万 松永幹厩舎

馬体評価はCです。
まだ成長途上ではありますが、バランスは悪くはないですし、こじんまりとまとまっている印象です。
適性は芝中距離以上でしょう。

動き評価はBです。
前向きさがあり、推進力がかなりあり、手先の出も柔らかくて軽いですし、能力を感じさせる動きを見せています。
ただまだ緩さが残っており、伸び代もあります。

総合評価はB-です。
完成度はまだまだですが、素材の良さと動きの良さから資質はかなり高いですね。
母系が出ており、この馬も成長力が期待出来そうで完成したら上のクラスでの活躍が期待出来るでしょう。
価格は妥当ですし、2次募集ならこれが良いでしょう。


76,アウトオブザウィムの16 評価D-
牡馬 1800万 斉藤厩舎

馬体はやや繋ぎが短めではありますが、エイシンフラッシュ産駒らしい見栄えするタイプです。
適性は芝マイル前後ですね。
動きは手先はそれなりに軽いですし、スムーズさはありますが、緩さがあり、バネもあまり感じません。
また上体が高く、集中力を欠いており、そこは気がかりではありますね。
大外れがありそうなタイプでリスクは高いですし、価格は安めに設定されていますが、そういう事かと思います。


77,アグネスターフの16 評価C-
牡馬 1500万 高柳大厩舎

馬体は皮膚感が良く、筋肉量もあり、まとまっていて良いですね。
適性はダート中距離でしょう。
動きは前向きさがあり、推進力はありますが、連動している感じがあまりなく、まだ良化途上です。
やや硬さはありますが、ダート向きなので、これくらいなら問題はありません。
価格以上に見るべき部分があり、それなりに安定して走ってくれそうで狙っても良いかなと思います。


【3次募集】ノルマンディー 2017募集馬評価

2018-05-23 21:30:48 | 2016年産募集馬レビュー
37,エーシンヘラの16 評価C
牡馬 1040万 小西厩舎

馬体は筋肉量があり、ヴィクトワールピザ産駒らしいパワータイプですね。
適性はダート中距離かなと思います。
動きはややもっさりとしていますが、手先の出はそれなりにスムーズですし、大型馬でストライドも伸びていますし、結構良いですね。
ただ踏み込みに緩さがあり、そのあたりが課題になるでしょう。
価格からしたら十分に狙える馬だと思います。


38,サマーロコガールの16 評価D-
牡馬 880万 天間厩舎

馬体はやや繋ぎが短めですが、平均的なアイルハヴアナザー産駒と言った感じで悪くはありません。
適性はダート中距離でしょう。
動きは小足気味で前向きさがなく、ストライドも小さいですし、硬さもありますし、目立ちません。
そこまで悪い馬ではありませんが、この価格でも行くほどの馬とは思いません。


39,カルストンツバサの16 評価D-
牝馬 1120万 昆厩舎

馬体は繋ぎが立ち気味ですが、骨量がありますね。ただその割に馬体重は小さく、成長途上でしょう。
適性はダート短距離かなと思います。
動きはもっさりとしていますし、踏み込みに硬さがあり、非力な印象で目立ちませんね。
セリ落札価格からしたら、割高に設定されていますが、その意図が分からないですね。


40,クイックメールの16 評価D+
牝馬 920万 和田勇厩舎

馬体はやや繋ぎが立ち気味ですが、脚長でスラッとしており、見栄えする馬体の馬ですね。
適性は芝ダート中距離くらいでしょうか。
動きは前向きさに欠けますが、手先の出はそれなりに軽いですし、水準くらいにまとまっている印象です。
強調材料には欠きますが、この価格の馬としては悪くはないでしょう。


41,シャルマンレーヌの16 評価E
牝馬 760万 田島厩舎

馬体は繋ぎが短く、左右の繋ぎの形がかなり違い、アンバランスの馬体で良くないですね。
適性はダート短距離でしょう。
動きは前向きさはありますが、手先の出は軽くはなく、運動神経はあまり良くないでしょうし、硬さがありますね。
価格も安くしてありますが、リスクも高いですし、訳ありで出資は控えるべきです。


42,プラチナムーンの16 評価C+
牝馬 480万 園田 飯田厩舎

馬体評価はDです。
繋ぎが短めで寝ており、菅囲も細く、小柄でリスクがありますね。
ただサイズ以上に筋肉量はある印象ですね。
適性はダート短距離でしょう。

動き評価はBです。
推進力があり、体をしっかりと使えており、踏み込みにも力がありますし、なかなか良いですね。
全体的にまとまっていますし、地方レベルなら資質がかなりある部類に入ると思います。

総合評価はC+です。
馬体にリスクはありますが、動きはかなり目立ちますし、上手く成長してくれれば、オープンクラスで走れるでしょう。
後は園田の賞金ベースで回収率が出せるか?この価格でも園田だとオープンクラスで走らないと厳しいので、どれくらいの回収率が出せるか?注目です。


にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村