潜在能力開発で奇跡を呼び込む!

誰でも簡単な方法で出来る!右脳開発と潜在意識浄化・人生好転の方法

五十音の「あいうえお」の発声だけでも、丹田呼吸の最高の方法に

2008-06-26 | 健康・若返り

≪天からの特別なメッセージ≫

 「あいうえお」の呼吸法には、想像以上の効果があり、シンクロ現象が頻繁に起きているので、天からの特別なメッセージを強く感じています。

 あまりにもエネルギーが高まるので、「パワーかフォースか」や呼吸法に関する本を色々読んでいたのですが・・・。

 白隠禅師の書かれた『夜船閑話』(やかんせんな)に・・・・

 「母なる肺が苦しむときは、子なる腎臓(じんぞう)が衰える!」

 という記述がありました。

 
 なぜか、肺が母で、腎臓(じんぞう)が子の関係になっているのです。

 丹田呼吸は、白隠禅師が、どんな病気でも治らない病気はない!と、豪語して、もしも、治らなかったら、「私の首を切ってもいいです!」と、断言したほど、自信を持っていました。
 
 そして、その根拠の核心となるのが、母なる肺で・・・。
 子なる腎臓の働きにも注目しなさい!というメッセージだと思われます。


 肺と、腎臓(じんぞう)の二つの臓器は共通して「血液の浄化」を営む臓器になっています。

 母なる肺と子なる腎臓(じんぞう)を、丹田呼吸に加えて母音と子音の言霊の響きで働きかけて浄化する!という、有り得ない偶然の一致=シンクロのに導かれるのですから・・・。


 そして、塾生の方に、全く同じ概念の本があることを紹介して頂いたのです。有り難う御座いました。

 このシンクロにも驚いていました。

----------------------------
「いろは呼吸書法―声を出して書けば世界が変わる」

武道の極意から生まれた「いろは呼吸書法」は、いろは48文字を筆で書くことによって、 誰でも手軽に身につけることができる長呼気・腹式呼吸法です。

「いろはうた」を発声することで、日本語の母音の乱れを正し、言霊のひびきが脳に共鳴共振を起こさせ、α(アルファ)波が増大。癒しの効果が得られます。
----------------------------
参考ページ
http://www.jp-spiritual.com/iroha1.htm


 「いろは呼吸書法」の概念も、エネルギーレベルの高さを感じて、実践されています。

 合気道の達人のようですから、氣のエネルギーを敏感に感じたから、唱えたり書いたりしているのです。


 エネルギーレベルの高いものは、時間を超越していますから、日本の仮名文字の発音のルーツは、ムー大陸から来ていると思います。

 やはり、日本民族は、選ばれた民族で、古代から伝わる、言霊を大切にして、これを活用するれば、自分が変わり、世界が変わる!ということに至るものと思われます。


 昨日の深呼吸でのダイエット法も、「いろは呼吸書法」も、まだ、多くの人に受け入れられない概念だと思いますが・・・。

 私が、いい加減な気持ちで、気まぐれで、「あいうえお」に至っていないことは、わかってもらえると思います。

 一連のシンクロは、天からの重要なメッセージが込められているのです。



 たくさんの方から『「あいうえお」で、呼吸法の革命 』の申し込みを頂き、有難う御座います。
 『幸せ文庫
 左側の新着情報で検索して下さい。

 単純に考えても、500円の商材ですから、アフィリエイトでの働きかけは、誰もが足踏みするのも当然だと思います。

 けれども、この呼吸法の本当の価値は、頻繁に起るシンクロや奇跡からも、1万円とか2万円のレベルではありません。

 ですから、積極的に働きかければ、10万円以上の、否、お金には変えられない価値があり、誰からも感謝をされるのは明らかです。

 現代の日本人に一番必要なものなのです。


 現代人の窒息状態=息詰まり=行き詰まりから抜け出す最良の方法であり、生命を守り、より良くするものですから、素晴らしい徳積みにもなるのです。

 宇宙の法則には、「与えるから、与えられる!」という絶対的な法則があります。

 「与えなければ、与えられない!」のです。

 ですから、とんでもなく価値のあるものを多くの人に紹介して、与えることを実践されるのです。


 『幸せの和』も同じような現象が起きております。

 1000円程度の『幸せの和』でも、深く感謝をされて、1年間を振り返ってみれば、徳積みになっており、何十倍も、何百倍も、何千倍もの見返りになっているのです。


 この500円の商材は、一人でも多くの人が健康になり、幸せになるために天から導かれた特別のものだと思います。

 天は多くの人が心身ともに健康になり、多くの果を得られることを望んでおります。

 500円ですが、多くの人にその何十倍も、何百倍も、何千倍もの価値を与えることができる絶好のチャンスなのです。

 自分の運気の流れを変えるチャンスでもあるのです。


 今まで、例えば、3万円とか5万円とかの商材を売ったとしても、価値の無いものだったら、感謝もされずに、天の通帳には、マイナス3万とかマイナス5万とかの赤字で刻印されているのです。

 天は帳尻を合わせるためにも、後からどんでん返し劇を与えるのです。

 ですから自分が儲けることよりも、人が喜ぶことを、感謝に値するかどうかを、考えることが先決なのです。


 話が脱線しましたが、計り知れなく価値のあるものを、インターネット上で、多くの人に、有り得ない低価格で紹介して、天の貯金通帳に、一桁も二桁も大きな数字を預金して、素晴らしい徳積みをして下さい。


 さて、先ほどの続きですが、肺は、肺を構成している最小単位の肺胞で、老廃物の炭酸ガス(二酸化炭素)を分離し、新鮮な酸素とのガス交換を24時間休み無く行っております。

 腎臓(じんぞう)も、血液中の老廃物の濁りをろ過し、尿を生成しています。

 炭酸ガス(二酸化炭素)にしても、尿にしても、代謝の最終産物になり体外に排出されるものです。


 「母なる肺が苦しむとき」というのは、肺に新鮮な空気が至らず、老廃物の炭酸ガス(二酸化炭素)が滞る状態のことになります。

 肺がこのような状態にあるときは、心臓にも、子である腎臓にも酸素を十分に含んだ血液が送られないことになります。


 その結果として、「子なる腎臓(じんぞう)が衰える!」のですから、子なる腎臓(じんぞう)の機能が衰え、体内に毒素が回ったり、尿が出なくなったり、と、肉体には様々な障害が起きるのです。

 腎臓の機能が不全になると透析(とうせき)になるのですが、そのままの状態にして置くと、命が数日も持たないほど深刻になってしまいます。

 腎臓(じんぞう)の機能が衰えると、尿の出が悪くなるので、その体調の具合の悪さは、想像を絶する苦しみになります。

 腎臓の有り難味が、身に沁みてわかるのです。


 しかし、炭酸ガス(二酸化炭素)の場合は、呼吸が浅くても少しは酸素が入ってくるので、その変化は緩やかに進行します。

 腎臓がろ過できない毒素ほど、急激なダメージは受けないのです。

 けれども、肺でのガス交換の結果が、子の腎臓(じんぞう)をはじめとして、すべての臓器や細胞に影響を与えることになるのですから、この状態に一刻も早く気づくことを・・・・、天はメッセージとして、現代の私達に送っているように思われます。


 現代人の多くは、浅い呼吸になっているため、母なる肺でのガス交換がスムーズに行われていないのです。

 肺には、3億もある肺胞に老廃物である炭酸ガス(二酸化炭素)がぎっしりと詰まっていて、様々な障害が起きているのです。


 すべての息詰まりの元凶は、この炭酸ガス(二酸化炭素)なのです。
 これを取り払うと運命まで好転するほど劇的に良くなるのです。


 前回の深呼吸のダイエットでは、ダイエットの他にも、
============
ダイエット、便秘、下痢、肩こり、生理痛、生理不順、むくみ、冷え性、慢性疲労、ニキビ、アレルギー、花粉症、高血圧、高脂血症、不眠症、糖尿病、生活習慣病などが腹式呼吸で改善できます。
============

 と、なっておりますが、現代人の多くが、肺でのガス交換がスムーズにできないために、炭酸ガス(二酸化炭素)の影響で、マイナスの現象が起きているのです。

  
 そして、『夜船閑話』には、「母子互いに疲傷して、五位困倦し、六属凌奪す」とも書いてあります。

 これは、五臓六腑にその悪影響が出る!との意味になります。

 ですから、すべての臓器の血液循環も悪くなり、全身の細胞も酸素不足で、機能も低下し、老廃物はまます滞るのです。


 その出発点を改善するのが、呼吸による肺への十分な酸素の供給になるのです。そのためにも、二酸化炭素を吐き出すのです。

 その結果として、子の腎臓へも十分な酸素が含まれた血液が供給されるので、しっかりと活躍してくれるのです。


 母が肺で、子が腎臓になり、この母子の関係が人体のすべてに影響を及ぼすことになるのです。

 肺から炭酸ガス(二酸化炭素)を吐き出して、新鮮な酸素を供給する方法としては、丹田呼吸の運行に、五十音の母音と子音の発声が、最高の方法になるのです。


 能望の実践も同じく、丹田呼吸の最高峰になり、併用するとさらに素晴らしい効果になりますが・・・。

 慣れていない人や、抵抗のある人には五十音の「あいうえお」の発声だけでも、丹田呼吸の最高の方法になるのです。


 五十音ですから、今までの、炭酸ガスの五倍~十倍を排出して五倍~十倍の新鮮な酸素を取り入れる!と、確信しております。


 有難う御座いました。