goo blog サービス終了のお知らせ 

羅臼町立春松小学校ブログ

がんばれ 春松っ子!!

アイヌに関する授業

2017-03-11 20:40:33 | 日記
5年生は,アイヌに関する授業を行いました。





アイヌの人達の文化について知ったあとは,みんなでアイヌの方々のような文様作りに挑戦しました。







それぞれ折り紙を切り抜いてオリジナルのすてきな文様ができましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーン作戦決行

2017-03-11 20:38:04 | 日記
卒業する6年生のみなさんが,学校への感謝の気持ちをこめて,学校の中で普段掃除できない場所を掃除してくれました。





体育館の器具庫の中も全部用具を出してきれいにしてくれました。

写真は,一部しかありませんが,6年生のみなさんどうもありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエスト給食

2017-03-11 20:34:49 | 日記


金曜日の給食は,春松中学校の3年生からのリクエスト給食。

アンケートをとった中で人気だったメニューです。

ビビンバご飯

中華スープ

チョレギサラダ

ミートボール

でした。

小学生にも人気のメニューでみんなお腹いっぱい食べていましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生企画~謝恩会~

2017-03-09 21:10:49 | 日記


羅臼の前浜にせまる流氷。今日は,近くに見えました。

そのような中,卒業を間近にひかえた6年生が,お世話になった先生方に・・・と謝恩会を企画してくれました。



中休みの時間に招待された教職員は,6年生教室にお呼ばれし,お茶やコーヒーなどの飲み物をごちそうになりました。



6年生とのつかの間の歓談のあとには,6年生から感謝の気持ちが綴られたメッセージカードをもらいました。







感謝の気持ちが伝わるすてきな企画でした。

6年生の皆さんどうもありがとう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイチャークルーズ

2017-03-08 23:18:11 | 日記
出航。



羅臼の町をあとにして,根室海峡へ。



今日は,総合的な学習の時間に4年生が,調べ学習でお世話になったネイチャークルーズの船に乗船させていただき,本物の羅臼の海を見に行きました。

天気は上々。

明るい船長さんとクルーの方に連れられて,国後島との中間ライン付近に漂う流氷帯まで一直線。



およそ30分で流氷帯に到着。



流氷の上には,この季節にしか見られないオオワシ,オジロワシがたくさんいました。





4年生もここでしか見られない景色に歓声をあげていました。



この流氷の上にいるオオワシとオジロワシの姿は,世界でも知床だけの風景なんだそうです。

その風景をしっかりと目に焼き付け,流氷をあとにしました。

帰りは,スピードをあげて,一路羅臼漁港へ。

正面には,少し雲に隠れてしまっていましたが,知床連山がきれいに見えていました。



そして羅臼漁港に到着。



知らない町の風景を見て知ってもどってくると,羅臼の町が一段と凛々しく誇らしく見えましたね。

この風景をこれからも大切にしていきましょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする