goo blog サービス終了のお知らせ 

羅臼町立春松小学校ブログ

がんばれ 春松っ子!!

雪どけ

2017-03-16 01:33:18 | 日記
雪どけ間近の校庭。

先日小中のPTA役員の方々がグラウンドを除雪してくださり,校庭の雪どけが一気に進んでいます。



正門前は,すっかり雪が無いように見えます(笑)実際は,まだあります・・・。



そのような中,卒業式に向けての練習も本番さながら・・・。

今日は,1年生から6年生までが集まって全体練習を行いました。



そして,夜は,PTA文化委員の方々と一緒に学校文集はまかぜの丁合作業。



役員さんには,はじめての方もいましたが,ベテランの方と一緒に組みながら,1冊ずつ丁寧に仕上げ,今年度も無事に完成させることができました。



配布は,修了式の日に予定されています。(6年生は,卒業式の日)

どうぞお楽しみに☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式に向けて

2017-03-14 23:41:47 | 日記
今日は,在校生練習がありました。



はじめに,卒業式は,卒業生と在校生が一緒につくるものなので,在校生の役割も大切だというお話がありました。

さっそく,気合をいれて,呼びかけ,歌の練習をする春松っ子。



初日からみんないい姿勢,いい声で卒業式の練習をすることができましたね。

明日からは,卒業生も一緒に練習します。

あと5日間の中で一緒に過ごせる時間もあとわずか・・・。

協力していい式にしていきましょう。

さて,休み時間には,今日は,2年生と5年生が竹馬の試乗をしました。











今日も大人気の竹馬でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式会場設営

2017-03-13 20:28:40 | 日記
いよいよ来週にせまった卒業式に向けて会場設営が行われました。

設営を担当するのは,5年生。

みんな進んで作業に取り組み,時間内で,設営を完了することができました。







5年生が頼もしく見えてきましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹馬試乗

2017-03-13 20:26:23 | 日記
今日から,休み時間に体育館の中で先日いただいた竹馬に試乗する時間をとることになりました。

さっそく,今日は,割り当てられた学年の子どもたちが来て,竹馬に乗っていました。













お互いに支え合い,乗れるようになろうとがんばって練習していましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

版画の授業

2017-03-11 20:43:41 | 日記
4年生は,はじめての彫刻刀を使った版画に挑戦しています。









先日,ネイチャークルーズの船から見た生き物のような知床の生き物をテーマに版画を彫っています。

彫刻刀の使い方にも一日で慣れ,彫るのが楽しくなってきたようです。

完成が楽しみですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする